日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨の日は、図書館やメルヘンルームがにぎわいます。
ここでも図書委員会の高学年児童が、しっかりと責任を果たしています。

 図書館もメルヘンルームも、図書館司書の稲山先生のおかげで、いつも本がきれいに整頓されています。

クラブでコンピュータを使ったよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めてのクラブの時間にコンピュータクラブでは,自己紹介をした後に,クラブ長や副クラブ長を決め,ジャストスマイルのマウス練習を行いました。ゲーム感覚で楽しくマウスの使い方に慣れました。その後,インターネットや楽しいゲームも行いました。次回はタイピング練習を行おうと思います。どの子もパソコンで文字が打てることは,これから先きっと必要になってくると思いますので,1学期はタイピング,2学期からはプログラミング学習を行おうと考えています☆

4年生 天気の発表をしたよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の時間に天気のグラフを使った発表を行いました。2つのグラフからどちらが晴れでどちらが雨(くもり)か見分けるというものです。まずは個人で考え,次に隣同士ペアで話し,グループになって考えて話し合い,全体の前で発表していきました。自記記録計を用いた天気の移り変わりの問題にも挑戦しました。初め気温は大きく上がり,その後なだらかになっているグラフを見て,グループで話し合い,この天気を晴れのちくもりだと見事解くことができました。明日は4年生は1組〜4組まで理科のテストを行います。これまで学んだことを生かして,どの子もがんばってほしいと思います☆

クラブ活動

 今日は、1年間に10回しかないものの、4年生から6年生の児童が、とても楽しみにしている、クラブ活動の第1回目です。
 どんなクラブがあるかというと・・・。

クラブ紹介1

   サッカー           ドッジボール
                  バスケットボール
   ソフトボール         バドミントン

画像1 画像1

クラブ紹介2

   ダンス            読書
   イラスト・絵手紙
   書道             工作
画像1 画像1

クラブ紹介3

          金管バンド
   手芸            ボードゲーム
                 コンピュータ

画像1 画像1

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ブランコ近くでは、運動委員会の児童が、遊具の安全な使い方を教えたり、順番待ちを整理したりしてくれています。
 飼育小屋では、動物委員会の児童が、低学年児童に見守られながら、ウサギとカメの世話をしてくれています。
 高学年の皆さん、いつも学校やほてっこのために、頑張ってくれてありがとう!

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 健康委員会の児童が、校内各地で呼びかけを行っています。ほてっこの皆さん、校舎内は歩きましょうね。
 体育館では、いよいよ来週に迫った野外学習に向け、5年生が練習に励んでいます。がんばれ〜!
 教室に帰ったら、しっかりと水分補給をし、熱中症予防に心掛けています。

3年生 チョウのたまごをかんさつしたよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間にモンシロチョウのたまごを観察しました。班ごとにチョウのたまごを渡し,虫めがねを使って理科ノートに記録していきました。色・形・大きさ・気づいたことやふしぎに思ったこどなど,子どもたちはがんばって書いていました。ふしぎに思ったことには,チョウのたまごはとても小さいのになぜ大きなチョウになるのだろうという意見がでたので,実際に育ててみようという結論に達しました。今週準備して,来週からチョウの飼育を始めていきたいと考えています☆

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も「ほてサポ」の前田さんと駒田さんがご来校くださり、特別支援学級の子ども達と一緒に、学校園の整備をしてくださいました。
 校庭では、モンシロチョウが気持ちよく舞い、スクールサポーターの学生さんが、子ども達と楽しく遊んでくれています。

金管バンドクラブの活動

画像1 画像1
まだクラブ活動は始まっていませんが,金管クラブのみ一足先に練習を始めています。
新しいメンバーや新しい楽器が,新鮮な気持ちを引き立てます。

4年生 気温の変化をかんさつしたよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の時間に温度計を使って気温を測りました。10時〜3時まで子どもたちは1時間ごとに気温を測り,理科ノートに記録しました。10時からは天気がよく,晴れの日の気温の変化を観察できたので,次回はくもりや雨の天気の時の気温の移り変わりも観察したいと思います。百葉箱も実際に見て,みんな興味深く自記温度計を見ました。学びへの理解を定着させるためにプリントも行いましたが,みんな一生懸命発表してくれて,とてもうれしかったです。これからもぜひ,がんばってください☆

3年生 チョウのたまごをかんさつしたよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の時間にチョウのたまごを観察しました。キャベツの葉の裏や,菜の花(アブラナ)の葉の裏にチョウはたまごを産みます。班で虫めがねを使って観察をしました。観察した後は,理科ノートに記録しました。どの子も,色,形,大きさなどの特徴を書き,気付いたことやふしぎに思ったことなどを書く子もいました。どの子もしっかりと観察することができました☆

フラフープがはやっています

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間のようすです。フラフープがはやっているようです。
最高記録は,なんとフラフープを同時に6つ!

みんなで汗を流して元気いっぱい!

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が育てているアサガオが、どんどん蔓を伸ばしています。
毎日、しっかりと水やりができていて感心です。
 花が咲く日が楽しみですね。

4年生 一日の気温をはかったよ☆

画像1 画像1
理科の時間に温度計を使って,一日の気温をはかりました。10時から1時間ごとに子どもたちは温度計とおおいを使って,気温をはかり,理科ノートに記録しました。また,学校に設置されている,百葉箱も見ました。中には自記温度計があり,子どもたちは興味深く見ていました。今回記録したデータをもとに,晴れの日や雨の日,曇りの日など比較して比べようと思います。子どもたちはどの子もよくがんばっていました☆

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日もさわやかな五月晴れです。
外で元気に遊んでいる子もいれば、第2音楽室で金管の自主練習に励んでいる子もいます。
 目指すところは、8月に布袋駅前で行われる「サマーフェスタ」での演奏です。
 必ず応援に行くので頑張ってくださいね。

3年生 種をまいたよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は雨で種がまけませんでしたが,今日は晴れたので理科の時間に種まきを行いました。ホウセンカ・オクラ・ダイズ・ヒマワリの種をまきました。人差し指で穴をあけ,どの子もがんばって種まきをしていました。目印として,植えた植物の名札も近くに付けました。最後に水やりを行いました。これから気温も暑くなると思いますので,水やりを忘れずに行い,大事に育ててほしいと思います☆

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
 さわやかな五月晴れのもと、ほてっこが元気に遊びまわっている、運動場全景です。
 教室に帰ったら、しっかりと水分補給をしましょうね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 耳鼻科検診5・6年 1年あんしん教室 読み聞かせ(1−2)
5/29 5年 13:00下校
5/30 5年野外教室
5/31 5年野外教室 プール掃除(6年)
6/2 日曜参観 教育講演会 引取訓練(11:45〜)
6/3 代替休日
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421