最新更新日:2024/04/19
本日:count up50
昨日:593
総数:2148539
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

4年生 直列つなぎと並列つなぎをくらべたよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の時間に,光や電気のはたらきのキットを使って,直列つなぎと並列つなぎをくらべる実験を行いました。子どもたちはこれまで説明書を読みながら,みんなで組み立てていき,直列つなぎと並列つなぎの回路を作り,豆電球の明るさがどのように変わるかを確かめていきました。子どもたちは組み立てるところで難しいところは助け合いながら,どの子もよくがんばっていました☆

読み聞かせ

画像1 画像1
 ほてサポの皆様が、1年3組、2年1組、2年2組において、読み聞かせをしてくださいました。
 どのクラスにおいても、ほてっこ達は真剣な表情と眼差しで、物語に聞き入っていました。
 ほてサポの皆様の読み聞かせ技術に拍手!!!
 ほてっこの素晴らしい態度にも拍手!!!

整頓するポスターを作ったよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美化委員会では日頃学校をきれいにする取り組みを行っています。各教室で出たゴミや資源物を週に2回(火曜・金曜)集め,朝にたまったゴミを捨てに行く(月曜・木曜)ことをしています。初めは仕事を忘れてしまう児童もいましたが,子どもたちはだんだんと一人一人責任をもって与えられた役割をがんばるように成長しています。今日は,トイレのスリッパをきれいにみんなが整頓するために,どうすればよいかを考え,ポスターを作ってよびかける活動を行いました。子どもたちは色鉛筆やマジックを使い,班になってポスター作りをがんばりました。とても上手にかいていた班で,「途中なので色塗りを仕上げてから出します。」と話した班もありました。できたポスターは次回の委員会の日,みんなで貼りに行きたいと考えています☆

4年生 ツルレイシの苗を植え替えたよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間にツルレイシ(ゴーヤ)の苗を植え替えました。これまで教室で育てていたツルレイシと少し補充をしました。4年生の先生方と協力して図工室の前にネットをはり,耕して肥料を加えるという準備をした後,子どもたちは雑草をぬき,うねにツルレイシの苗を植えていきました。班ごとに1つツルレイシが植えられるように渡していき,班で協力して植えていました。これから外はさらに暑くなってくると思います。ぜひ水やりをがんばってもらい,無事にツルレイシが育ち,グリーンカーテンになったらいいなと考えています☆

3年生 チョウの幼虫を観察したよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間にモンシロチョウの幼虫を観察しました。班に一匹ずつチョウの幼虫を渡し,虫めがねを使って観察しました。子どもたちは幼虫を観察していると,動かなかったり,キャベツを食べたり,前に動いたり,フンをしたり,幼虫の様々な姿を見ることができました。もっと大きくなった幼虫やさなぎなどもまた観察したいと考えています☆

下校時安全パトロールボランティア総会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、午前10時より、下校時安全パトロールボランティア総会を行いました。

 下校時安全パトロールボランティアの皆様には、日ごろから子どもたちが大変お世話になっています。おかげをもちまして、大きな事故等もなく、児童が安全に登下校できています。

 総会に出席される方が年々減少する中で、今後は「ほてサポ」(布袋小学校サポーター」の「防犯安全部」に所属して活動していくことを確認しました。


 下校時安全パトロールボランティアの皆さん、「ほてサポ」の「防犯安全部」の皆さん、ベストが出来上がりました。お渡ししますので、都合のよいときに学校へ取りにお越しください。よろしくお願いします。


4年生 発電機でプロペラを回したよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の時間に発電機を使い,班ごとに豆電球をつけたり,プロペラを回したりしました。子どもたちは協力して取り組んでいました。振り返りでは,発電機を速く回すと,電球の明るさも明るくなったり,プロペラの回る速さも速くなることに気づいた児童もいました。また,発電機のハンドルの回す向きを変えると,プロペラの回る向きが変わることを発表した児童もいて,楽しく実験を行うことができました☆

プール清掃準備

画像1 画像1 画像2 画像2
職員で,明日のプール清掃に向けて予備清掃を行いました。
器具・設備の点検や,児童の安全面を確認しました。

6年生のみなさん,明日のプール清掃よろしくお願いします。
水着・タオル・サンダルを忘れずにもってきてください。
(必要に応じて,体操服も着用できます。)

みんなでドッジボール

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間のようすです。ご覧の通り,いろいろなクラスや学年で混じって遊んでいます。
誰が呼ぶでもなく自然と集まり,当たり前のように楽しんでいます。

こうした場面が見られるのはうれしいことです。あとは6年生,もう少しだけ手加減してね!(していると思いますが!)

4年生 電池のはたらきを学んだよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間に電池のはたらきの勉強をしました。電球をつける回路を作り,電球を光らせたり,モーターを使ってプロペラを回す実験を行いました。モーターは電気で動くさまざまな物に使われています。今回は班ごとに発電機を使い,回路を考えて楽しく実験に取り組みました。実験を振り返って気づいたことには,コードを反対につけるとプロペラの回る向きも変わることを気づいた班があり,本当にそうなるのかみんなで確認していきました。初めに立てためあてをみんなで達成し,楽しく実験を行うことができました☆

3年生 子葉や本葉のかんさつをしたよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の時間に,以前種をまいたほてっこ農園に芽が出て,初めての2枚の葉,(子葉)やその次に出る葉(本葉)を観察しました。子どもたちは自分たちが植えた種に芽が出ていることを喜んでいました。少し発芽が少ない所には,再度休み時間に子どもたちと一緒に種まきをして,ひりょうを与え,水やりをしました。これからも水やりを行い,育っていくといいなと考えています☆

1年生の授業参観

画像1 画像1
 今日は、近隣の幼稚園と保育園の先生方にご来校いただき、1年生の様子を参観していただきました。
 懐かしい先生方の来校に、張り切っている子や興奮ぎみ子が、たくさんいて微笑ましかったです。
 布袋小学校は、多くのほてっこが進学していく布袋中学校だけでなく、未来のほてっこが集う幼稚園や保育園とも、しっかりと連携していきます。

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨の日は、図書館やメルヘンルームがにぎわいます。
ここでも図書委員会の高学年児童が、しっかりと責任を果たしています。

 図書館もメルヘンルームも、図書館司書の稲山先生のおかげで、いつも本がきれいに整頓されています。

クラブでコンピュータを使ったよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めてのクラブの時間にコンピュータクラブでは,自己紹介をした後に,クラブ長や副クラブ長を決め,ジャストスマイルのマウス練習を行いました。ゲーム感覚で楽しくマウスの使い方に慣れました。その後,インターネットや楽しいゲームも行いました。次回はタイピング練習を行おうと思います。どの子もパソコンで文字が打てることは,これから先きっと必要になってくると思いますので,1学期はタイピング,2学期からはプログラミング学習を行おうと考えています☆

4年生 天気の発表をしたよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の時間に天気のグラフを使った発表を行いました。2つのグラフからどちらが晴れでどちらが雨(くもり)か見分けるというものです。まずは個人で考え,次に隣同士ペアで話し,グループになって考えて話し合い,全体の前で発表していきました。自記記録計を用いた天気の移り変わりの問題にも挑戦しました。初め気温は大きく上がり,その後なだらかになっているグラフを見て,グループで話し合い,この天気を晴れのちくもりだと見事解くことができました。明日は4年生は1組〜4組まで理科のテストを行います。これまで学んだことを生かして,どの子もがんばってほしいと思います☆

クラブ活動

 今日は、1年間に10回しかないものの、4年生から6年生の児童が、とても楽しみにしている、クラブ活動の第1回目です。
 どんなクラブがあるかというと・・・。

クラブ紹介1

   サッカー           ドッジボール
                  バスケットボール
   ソフトボール         バドミントン

画像1 画像1

クラブ紹介2

   ダンス            読書
   イラスト・絵手紙
   書道             工作
画像1 画像1

クラブ紹介3

          金管バンド
   手芸            ボードゲーム
                 コンピュータ

画像1 画像1

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ブランコ近くでは、運動委員会の児童が、遊具の安全な使い方を教えたり、順番待ちを整理したりしてくれています。
 飼育小屋では、動物委員会の児童が、低学年児童に見守られながら、ウサギとカメの世話をしてくれています。
 高学年の皆さん、いつも学校やほてっこのために、頑張ってくれてありがとう!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 あいさつの日 歯磨き教室1年
6/17 クラブ2 耳鼻科検診1,3年
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421