最新更新日:2024/04/19
本日:count up70
昨日:593
総数:2148559
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

木彫り「布袋像」を寄贈していただきました!

画像1 画像1
 かつて本校において教鞭をとられ、現在は『円空仏』の研究をされている、飯沼均先生から、「布袋像」を寄贈していただきました。

 円空仏で有名な、荒子観音寺にある「布袋像」を模して、彫られたものだそうです。

 布袋小の顔として玄関に飾り、ご来校いただいた皆様を、柔和な笑顔で送迎してもらいます。

なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校の校歌に、♪ああ楽し 布袋小学校♪ という歌詞があります。
思わず、この歌詞の部分を口ずさんでしまうほど、楽しそうな子ども達の様子に、嬉しさを感じました。

卒業生との会食会「6の2」5

画像1 画像1
 6年2組の第5グループが、給食の時間、校長室に来てくれました。
今日は初めて「校長室の金庫の中を見たい」という要望がありましたので、食後に見せました。追究意欲があって素晴らしいですね。
 今日も楽しい時間をありがとうございました。

今朝の中日新聞「KOIBOロード」関連記事

 朝刊の『尾張版』に、昨日行われた「発足式」が紹介されていました。

 このようにメディアでも取り上げていただくなど、「布袋小学校の通学路は、日本一安全らしい」という話が、広がれば広がるほど、安全性は高まるそうです。

 一般社団法人県道路標識・標示業協会や県遊技業協同組合の皆様、江南警察署や江南市役所、「ほてサポ」の皆様や地域の皆様に、校長として改めて御礼申し上げます。
画像1 画像1

卒業生との会食会「6の2」4

画像1 画像1
 6年2組の第4グループが、給食の時間、校長室に来てくれました。
6年間で一番の思い出や将来の夢などを聞いています。今日は初めて「宇宙人はいると思いますか?」と逆質問をされました。
 今日も楽しい時間をありがとうございました。

卒業生との会食会「6の2」3

画像1 画像1
 6年2組の第3グループが、給食の時間、校長室に来てくれました。
男女の仲はもちろん、昨年度に転入してきた児童も、すっかり溶け込んで、みんな仲良く生活していることが分かって嬉しかったです。
 今日も楽しい時間をありがとうございました。

今日は節分

画像1 画像1
 今日、2月3日は節分です。

 節分とは、季節の変わり目のことです。
すなわち、立春・立夏・立秋・立冬、それぞれの前日です。

 校内を巡回していると、あちらこちらで、節分に因んだ「鬼」を目にしました。
 1年1組の皆さんが、福笑いで黒板に描いた鬼(上段左画像)は、とてもかわいいですね。

 今の私には、新型コロナウィルスが「鬼」に思えます。
『鬼は外!』

今日の朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝礼は、インフルエンザ蔓延を防ぐため、テレビ中継で行いました。

 私からは、校地南側にある歩道橋工事に伴う注意点を、3つ伝えました。
1 現在のフェンス(左画像:橙色線)が大きなフェンス(右画像:赤色線)になった時の通り道について。
2 完成予想図(2枚目画像上段)と工事期間(3月末完成)について。
3 黄旗通学班の横断歩道使用について。

 子ども達の安全を第一に考えて工事を進めていただけるよう、業者や建設事務所等と連携していきます。

第6回PTA運営委員会・常任委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 第6回PTA運営委員会と常任委員会が行われました。

 私からは、本校南側歩道橋工事期間の安全確保についての支援依頼と、来年度行事計画の概要についてお話ししました。

 歩道橋が使えなくなると、「青旗方面」と「黄旗方面」が歩道橋下の信号で合流し、かなりの渋滞が予想されます。
 私も毎朝、信号下で見守りたいと思いますが、PTAの皆様にも、お子様への声かけや見守りをお願いします。

 来年度の年間計画は、4月のPTA総会で正式なものをお配りしますが、できるだけ早く、確定案をホームページ等でお知らせしたいと思っています。

 PTA役員の皆様、お忙しい中ご来校いただき、誠にありがとうございました。

ご来校ありがとうございました!

画像1 画像1
 本日、来春に本校へ入学する子ども達と保護者様にご来校いただき、体験入学・入学説明会を行いました。

 私からは、愛情をもって子育てし、愛情をもって子離れしていくことの大切さを、話させていただきました。
 
 皆様に真剣に聞いていただき、感謝しています。
入学予定児童と交流をしてくれた1年生の皆さんや、お世話をしてくれた5年生の皆さんにも、感謝しています。

卒業生との会食会「6の2」2

画像1 画像1
 6年2組の第2グループが、給食の時間、校長室に来てくれました。
やはり小学校生活一番の思い出は修学旅行なのですね。タクシーでの分散学習が好評なので、来年度以降も行っていきますね。
 今日も楽しい時間をありがとうございました。

大口北小学校に行ってきました。

画像1 画像1
 大口北小学校は「主体的に対話ができる児童の育成」をテーマに、英語科・外国語活動の研究に取り組んでいます。

 本日、授業公開があり、私と杉原教務主任が参観させていただきました。
 外国語の対話力にも感心しましたが、自分の思いや考えを、何とかして伝えようとする、子ども達の意欲や姿勢が、とても素晴らしいと思いました。

 学んだことを、本校においても積極的に取り入れていきたいと思います。

卒業生との会食会「6の2」1

画像1 画像1
 6年2組の第1グループが、給食の時間、校長室に来てくれました。
将来、本当にプロ野球選手やバレーボール選手になって、母校訪問してほしいものです。
 今日も楽しい時間をありがとうございました。

今日の朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝礼も、表彰から始めました。

 登下校時に、「ほてサポ」の皆様やPTAの皆様に、しっかりと挨拶やお礼を言える児童が増えてきたという、嬉しい話がたくさん聞こえてきます。

 道路横断時に、止まってくれた車のドライバーにも、お礼が言えるといいですね。

 その後、保健室の先生から、インフルエンザ等の感染予防について、再度お話がありました。
 「手洗い」「うがい」をしっかりと行っていきましょう!

スポ少の応援に行ってきました。(午後)

画像1 画像1
 野球、駅伝、ソフトボールで優勝し、4冠に王手をかけた6年生の夢を、この子たちが引き継ぎ、来年はサッカーでも優勝できるよう、応援していきます。
 指導者の皆様、保護者の皆様、お疲れさまでした!

スポ少の応援に行ってきました。(午前)

画像1 画像1
 先週に引き続き『江南市スポーツ少年団新春サッカー大会』が、草井芝生広場で行われています。

 布袋ブラックファィヤーズは、6年生の先輩たち同様、後輩のJr.BもJr.Cも、礼儀正しく爽やかなチームです。

 午後からも、Jr.Aの優勝を信じて応援に行きたいと思います。

本を寄贈していただきました!

画像1 画像1
 学校運営協議会やおやじの会などでお世話になっている柴田広美さんから、『よのなかルールブック』『生き方ルールブック』という本を、4年生以上の全学級に置けるよう寄贈していただきました。

 私も読ませていただきました。
たくさんの「金言」に、心を揺さぶられました。
 きっと子ども達の心に残る一冊となることでしょう。
柴田さん、ありがとうございました!

卒業生との会食会「6の1」4

画像1 画像1
 6年1組の第4グループが、給食の時間、校長室に来てくれました。
みんな明るい上に礼儀正しく、穏やかで楽しい会話に癒されながら食事ができました。
 今日も楽しい時間をありがとうございました。

インフルエンザ罹患者数

画像1 画像1
 1月も下旬になってきましたが、初雪が降ることもなく、比較的暖かな毎日が続いています。

 例年ですと、インフルエンザが猛威を振るい、本校においても学級閉鎖が続いている時期ですが、本日も本校のインフルエンザ罹患者は『0人』です。

 暖冬の影響だけでなく、保護者の皆様が、帰宅後の「手洗い」「うがい」を徹底してくれているおかげと感謝しています。

 もちろん本校においても、養護教諭を中心に、職員がしっかりと「手洗い」「うがい」を呼び掛け、教室の保温や保湿にも心がけています。

 まだまだ油断はできません。今後とも「手洗い」「うがい」の声かけを、よろしくお願いいたします。

卒業生との会食会「6の1」3

画像1 画像1
 6年1組の第3グループが、給食の時間、校長室に来てくれました。
「中学校ではサッカー部に入りたい」「バスケをやりたい」「テニスをやりたい」など、しっかり決めていて感心しました。
 今日も楽しい時間をありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/9 6年修学旅行
2/10 委員会12
6年修学旅行 あいさつの日
2/11 建国記念の日
2/15 朝礼 6限委員会10(最終)
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421