最新更新日:2024/03/22
本日:count up3
昨日:101
総数:778393
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今日の給食(1月23日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
わかさぎのあまずあんかけ
バンサンスー
にらたまスープ


エネルギー 567kcal


バンサンスーは3種類の食材を千切りにした中国の和え物です。中国語でバンが和える、サンが数字の3、スーが糸のように細く千切りにするという意味があります。(南部学校給食センター発行「1月分献立表」より)

教育相談(1月22日〜2月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月22日(月)〜2月2日(金)まで教育相談(布北っ子相談)を行っています。担任が児童一人一人に寄り添い、困っていることや心配なことがないか、時間をとって話を聞いています。担任にもなかなか話せないときは、心の教室相談員やスクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカーもいますので、いつでも相談してください。スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーとの面談を希望する場合は、学校(教頭)までご連絡ください。

【来校日】
・スクールカウンセラー …2月9日(金)、3月8日(金)
・スクールソーシャルワーカー 
            …1月30日(火)14:00〜17:00
             2月16日(金) 8:30〜11:30
             2月26日(月)13:30〜16:30

今日の学習(1月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から一週間のスタートです。昨日の雨で運動場は一部水たまりがありましたが、午後には、広く使うことができました。3年生はなわとびを使って、体力を高める運動を行っていました。続けることによって、だんだんと上達をしていきました。
 5年生は、木版画に取り組みました。細かい線を何本も彫ることによって、動く様子を感じられる作品になりました。

今日の給食(1月22日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
とんカツののうこうソースかけ
オクラとめかぶのネバネバあえ
さいきょうみそしる
いよかん

エネルギー 602kcal


今日は進学、就職応援献立です。新しい道に向かって頑張るみなさんへ、実力を発揮できるよう「勝つ、ねばり強く、最強、いい予感」など、ゲン担ぎで縁起がよい名前の料理や食材を取り入れました。(南部学校給食センター発行「1月分献立表」より)

PTA役員・常任委員会・委員総会(1月20日)

画像1 画像1
 本日、第5回PTA役員・常任委員会と第3回委員総会を行いました。役員・常任委員の皆さんを中心に、各種行事等の反省と、来年度に向けて協議しました。寒い中ご参加いただき、ありがとうございました。

6年生 図画工作

 今週は、図画工作で「未来のわたし」の作品作りを行いました。紙粘土に上手く模様をつけたり形を変えたりしながら作る様子が見られました。未来の自分のイメージを膨らませながら、作品づくりに取り組んでいけたらと思います。
画像1 画像1

5年生 図画工作

画像1 画像1
 今、図画工作で版画をしています。
テーマは動物で、細かく彫ることによって動物の毛並みの様子を表現しようとしています。
来週からは印刷をします。どのような作品が出来上がるか楽しみですね。

1年生 1月19日 昔遊びを学ぶ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は『昔遊びを学ぶ会』がありました。NPOむかしあそびエコクラブの方々に5つの昔遊びのこつを教えていただきました。お手伝いに来てくださった保護者のみなさんにも、遊びのサポートをしていただきました。
 「あやとりができるようになったよ!」「かぶとできたから写真とってほしいな」「お手玉3つもできる先生がすごかった!」と喜びあふれる様子でした。事後指導のふりかえりには、枠の中にぎっしりと楽しかったこととできるようになるこつを書いており、子どもたちにとってとても楽しく、有意義な時間になったのだと感じました。
 NPOむかしあそびエコクラブの方々、お手伝いに来てくださった保護者のみなさん本日はありがとうございました。

今日の給食(1月19日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
にぎすフライ
こしづねぎとレンコンのはっちょうみそいため
こうなんやさいのわふうポトフ

エネルギー 602kcal


今日は食育の日の献立で、越津ねぎとレンコンの八丁味噌炒めは古知野中学校の応募献立です。にんにくとごま油の香りで箸が進むようにと考えてくれました。(南部学校給食センター発行「1月分献立表」より)

布袋地区学校連絡会(1月19日)

画像1 画像1
 学期に一度、布袋中学校区の三校が集まり、学校連絡会を行っています。今回は、3学期の行事や来年度の計画、学びの方向性などについて協議しました。各学校の現状や課題について情報交換をしながら、今後も小中連携、小小連携を図っていきます。

2年生 1月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生に向けて、2学期に行った町探検の発表会をしました。みんな緊張した様子でしたが、クロームブックのスライドを使いながら、分かりやすく上手に発表することができましたね。お兄さんお姉さんとして頼もしい姿を見せることができました。次は学習発表会の場で、「できるようになったこと発表会」をします。おうちの人の前でしっかり発表ができるように、練習していきましょう。

今日の学習(1月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、冷たい雨が降ったりやんだりの一日でした。体育の授業は、体育館で行いました。4年生では、ベースボール型ゲームのルールになれるために、打ったボールを捕球し、どこへ移動すればよいのかを考え、実際に動いていました。
 5年生理科では、導線を何回も巻いて、電磁石をつくり始めました。エナメル線がからまないように注意しながら、ゆっくりと巻いていました。

今日の給食(1月18日)

画像1 画像1
げんまいごはん
ぎゅうにゅう
ほうれんそうのカレー
ごぼうサラダ
じゃがバター

エネルギー 594kcal


じゃがバターは蒸したり、ゆでたり、焼いたりしたじゃがいもにバターを添えた料理です。今日はさいの目切りにして、ゆでたじゃがいもにバターを絡めました。(南部学校給食センター発行「1月分献立表」より)

リサイクル活動(1月18日)

画像1 画像1
 今朝もたくさんの児童が牛乳パックやアルミ缶を持ってきてくれました。2日間、リサイクル活動にご協力いただき、ありがとうございました。

今週の3年生

画像1 画像1
 火曜日には、読み聞かせがありました。季節にあった物語を、子どもたちは楽しみながら聞いていました。
 算数の学習では、三角形について学習をしています。二等辺三角形や正三角形がどのような形か、辺の長さや角の大きさに着目しながら考え、三角形への理解を深めました。

今週の4年生

画像1 画像1
 今週に入り、冬の厳しさを感じるようになりましたが、元気に外で遊ぶ子どもたちの姿もあります。
 図工では、彫った自画像版画を印刷しました。力加減やインクの具合に気を付けながら、バレンを使って刷りました。髪の毛や服の繊維などの、細部までこだわって彫った作品の仕上がりに、歓声が上がっていました。
 体育では、ベースボール型ゲームの練習を行っています。

今日の給食(1月17日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さばのしおやき
こうやどうふのたまごとじ
キャベツのばいにくあえ

エネルギー 633kcal


高野豆腐は豆腐を凍らせて乾燥させたもので、凍り豆腐や凍み豆腐とも呼ばれます。製造工程で水分を抜くので、大豆の栄養が凝縮されて栄養価が高い食材です。(南部学校給食センター発行「1月分献立表」より)

リサイクル活動(1月17日)

画像1 画像1
 今朝は環境委員会の児童によるリサイクル活動を行いました。牛乳パックとアルミ缶を回収しています。
 明日も行いますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

委員会活動(1月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6時間目は委員会の時間でした。運営委員会では、2月に行う「あいさつウィーク」にむけて、啓発動画の撮影を行いました。
 飼育委員会では、強風で壊れた柵などを修理しました。また、環境委員会は、明日と明後日に行うリサイクル活動の準備を進めました。

1年生 1月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は今年初の読み聞かせがありました。朝からお話が聞けて心地よいスタートになりました。
 生活科の学習では金曜日の「昔遊びを学ぶ会」に向けて、教室でもいろいろな昔遊びに触れています。おはじきやお手玉は初めて遊ぶ子もいたようで、得意な子にコツを聞きながら楽しんでいました。実りある会にしたいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708