最新更新日:2024/04/16
本日:count up10
昨日:324
総数:784310
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

雪の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は穏やかなお天気に恵まれていますが、先日の雪が場所によってはまだ残っています。正門を入って左手にある庭の隅に、平成3年の本校創立百周年を記念して建てられた「栄光の像」があります。少年、少女が澄んだ青空に向かって生き生きと伸びようとしている像です。
 中庭ではウサギたちが雪の中を元気に遊んでいます。でも子どもたちが訪れないので寂しそうにも見えます。
 卯年の今年、布袋北小学校の子どもたちはたくさんのことを学び、たくさんのことを経験し、大いに成長することができたと思います。辰年の新しい年を笑顔で迎え、子どもたちがいっそう成長できるよう、各ご家庭、地域の方々と力を合わせ努力していきたいと思います。

葉ボタンの「絆」

画像1 画像1 画像2 画像2
 木賀在住の穂迫豊千代さんは季節ごとにいろいろな植物を学校に届けて下さいますが、今年も新年を前にしたこの時期に紅白の葉ボタンをたくさんいただきました。
 本校は今年度から「人権教育」の研究を推進しています。そこで、人と人とのつながりを大切にしたいとの思いから「絆」という文字を葉ボタンで表してみました。子どもたちも新学期には葉ボタンの「絆」を見つけて喜んでくれることと思います。

終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は2学期の終業式を体育館で行いました。2学期を振り返り、校長先生がお話をされました。「普段の学習に着実に取り組み、理解力や表現力を身に付けることができた。また、たくさんの行事にも協力し合い、工夫して取り組めました。」と褒めてくださいました。しかし何よりもうれしいのは、大きな交通事故もなく全員が元気に過ごせたことであり、1月6日の3学期始業式には皆元気にここで会いましょうと締めくくられました。
 その後、笠原先生から冬休み中の生活についてお話がありました。
1 交通事故に遭わないように交通ルールを守り、自転車の場合夕方には早めに点灯しましょう。
2 変質者、不審者にねらわれないように極力独りで行動しないこと。危険を感じたら「警察を呼んで。」と叫ぶことも方法です。
3 不良と呼ばれるような人たちから声を掛けられたり、たかられたりしないよう、校区外や大型ショッピングセンター、ゲームセンターに子どもだけでは絶対に行かないようにしましょう。 
 子どもたちは質問に答えたり、一生懸命に聴いていました。

寒さにも負けず!

 2学期も残りわずかとなり、子どもたちは学習面、生活面の両面でまとめに取り組んでいます。日増しに寒くなっていますが、子どもたちは長い放課には校庭に飛び出し元気に遊んでいます。男女一緒に長縄跳びをする子たち、一輪車や鉄棒の練習を頑張る子たち、サッカーやドッジボールに興じる子たち、鬼ごっこで走り回る子たち、運動場は元気な子どもたちの歓声であふれています。 
 将来先生になる、大学生のスクールサポーターが寒い中でも一緒に遊んでくれていて、子どもたちは大喜びしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい餅つき 2

 つき上がった餅はお母さん方が各教室に配って下さいました。「おいしい、おいしい。」子どもたちは大喜びです。1年生は8時30分、始業と同時に食べ始めました。朝食をとってからそれほど時間がたっていませんが、どの子もパクついていました。6年生はPTAの方がついてくださったお餅をいただくのもこれが最後です。これまでのことも思い出し、味わって食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい餅つき

 今朝は、本校恒例となっているふれあい餅つきが行われています。昨日からPTAの方々が準備され、今朝も早くから来校されて火を熾し、餅米を蒸してくださっています。お父さん方もたくさん来て下さり、餅つきが始まっています。校長先生も慣れた手つきでついています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の12月4日から10日までは、「人権週間」です。12月10日は「世界人権デー」であり、全国的に「人権」についての啓発行事が繰り広げられています。 
 本校では、まず朝礼で校長先生からお話がありました。『「私たちは人間として、だれも同じように認め合い、尊敬し合い、仲良く暮らします。』という世界人権宣言について説明されました。そして、「この人権週間の機会に、お互いが気持ちよく生活できる言葉遣いやあいさつをさらに大切にしていきましょう。」という話を低学年の児童も真剣に聞いていました。
 さらに、お昼には、児童会の運営委員が「人権」に関する思いを校内放送しました。皆、静かに聴くことができました。内容は、後日、ご家庭に配布させていただきます。ぜひご覧ください。

ふれあい遊び

 12月1日の朝、『12月ふれあい遊び』を実施しました。季節がら、マスクをしている子も多いのですが、皆いきいきと元気に活動していました。
 竹馬や一輪車、フラフープ、縄跳びなど、上級生が下級生に手を貸したり、教えたりする姿が見られました。ドッジボールでは、取ったボールを下級生に渡してあげるなど、ふれあい遊びを通して、うれしい交流が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知駅伝から目が離せない!

 12月3日(土)に愛知県市町村対抗駅伝大会(愛知駅伝)が開催されます。毎年,各市町村の代表が熱い闘いを繰り広げていますが,6回目を迎える今年は本校の児童(6年の有賀翔平くん)が江南市の代表として6区を走ります。会場は「愛・地球博記念公園」ですが,明日はテレビで生中継も行われますので,ぜひ画面を通じてでも応援をしてください。
 ・東海テレビ 12:00〜12:45
 ・愛知駅伝HP http://tokai-tv.com/ekiden11/index.html

江南市歴史民俗資料館企画展

画像1 画像1
江南市歴史民俗資料館企画展 −戦前の辰年 年賀状展−

 今年も上記の企画展が始まります。
12月3日(土)から新年1月9日(月・祝日)まで開催されます。
明治25年から昭和15年までの5回の辰年の年賀状、170展が展示されます。
それぞれの時代を表した年賀状をみることができます。
 ぜひ、江南市歴史民俗資料館へお出かけください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708