最新更新日:2024/04/19
本日:count up288
昨日:315
総数:785194
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

元気いっぱい!

画像1 画像1
 放課には、この通り、運動場に出て友達と仲良く、元気いっぱい遊んでいます。6年生は、担任の先生達とドッジボールです。たんぽぽをつんでいるのは、1年生。明日から3日間、前半の連休に入ります。安全に気を付けて、お手伝いも遊びも勉強も、いろいろ充実した休日をすごし、今後のエネルギーを蓄えてほしいと思います。

学年・学級懇談会(4月25日)

 PTA総会の後は、学年ごとに特別教室に集まり、学年・学級懇談会を行いました。6年生は修学旅行説明会、5年生は野外活動説明会も行われました。長時間ありがとうございました。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会(4月25日)

 授業参観の後は体育館でPTA総会がありました。これも多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました。皆様のおかげで滞りなく会が進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(4月25日)

 今日は授業参観でした。多くの保護者の方に来ていただき感謝しています。ありがとうございました。初めての担任の先生との出会いはどうだったでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回クラブ(4月23日)

 6時間目に本年度第1回のクラブが行われました。1回目なので、クラブ長を決めたりチームを決めたりして、1年間の計画を自分たちで立てました。その後すぐに活動したクラブもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

任命式(4月22日)

 今朝は任命式がありました。校長先生から、学級委員・委員会の委員長・通学班の班長の任命がありました。どの子も立派な返事で、やる気が感じられました。がんばってください!
 その後、学校環境美化職員の橋口さんに校長先生から感謝状を贈りました。橋口さんはベンチや本棚の製作や渡りのペンキ塗りなど、布袋北小学校の環境美化のために活躍してくださっています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景(4月19日)

 学校が始まってちょうど3週間が過ぎました。学級や学習の約束事が定着して、どの学級も子どもたちは落ち着いて授業を受けています。6年3組と1年3組はペア学級なので体育の後に少し時間をとって、顔合わせをしていました。(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手作り書架

 学校支援として、江南市より派遣していただいた橋口幹雄さんが、図書館で使用する書架をつくってくださいました。図書館司書の中西さんから今ある本を読みやすく、有効に収納できるようにという要望に応え、その機能を備えたものを、自らデザインし、パソコンで図面をひき、材料をそろえ、ご自分の道具を持ち込んでつくってくださいました。まさにプロ級(プロです)のできばえです。買うと大変高価なものです。現在2つめを制作中です。ありがとうございました。
画像1 画像1

4年生春の遠足(4月17日)

 4月17日(水)天候にも恵まれ、4年生93名全員揃って名古屋市科学館へ出掛けました。プラネタリウムの星の美しさに感動したり、科学の不思議に驚いたりと笑顔の絶えない遠足となりました。行き帰りの電車の中では、お年寄りに席を譲る光景も見られ、公衆道徳の実践にもなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生春の遠足 一宮地域文化広場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生になって初めての行事「春の遠足」にいってきました。前日には、公共交通機関を使うときの注意事項などを話し合い、楽しい遠足になるように決まりを守ることが大切であることを確かめ合いました。
 当日は、天気にも恵まれ、2年生全員そろって出発することができました。
 江南駅までの長い道のりも元気いっぱい、すれちがう人に大きな声であいさつができました。
 一宮地域文化広場に着くと、最初にプラネタリウムを鑑賞しました。部屋が暗くなり、子どもたちのわくわくが一段と高まると、目の前にきれいな星空が広がりました。春の星座について楽しく学びました。
 お待ちかねのお弁当は、芝生の広場でグループごとに仲良く食べました。
 アスレチック広場では、次から次へといろいろなアスレチックに挑戦しました。アスレチックが苦手な友だちを気遣う優しい姿も見られました。汗だくになりながら、思いっきり体を動かしました。
 帰りは、少々お疲れな様子。江南駅から学校までの道のりを最後の力を振り絞って歩きました。大きなけがもなく、全員無事帰ってくることができました。

3年生 春の遠足 でんきの科学館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は電車に乗って伏見にある「でんきの科学館」へ出かけてきました。行き帰りは大勢の人が利用する駅や電車に乗るときのマナーを学びました。
 「でんきの科学館」では、これから始まる理科の学習への興味がもてるようなおもしろ実験や展示、ゲームなどを楽しみました。館内では班の友達と協力して仲良く見学しました。
 オームシアターでは、「レガッタチャレンジ」というヨットレースのゲームを体験しました。自分の顔、友達の顔がスクリーンに映し出され大喜びでした。69名全員で行くことができて、3年生の良い思い出になりました。

初めての給食

画像1 画像1
 昨日は、1年生にとって初めての給食でした。給食当番も決めて、先生に教えてもらいながら、自分達で配膳し、配って用意をしました。給食当番以外はすわって静かに待ちます。とても静かに、落ち着いて準備ができました。先生達は、あちこちに目を配り、指示を出し、子どもたちがきちんとできているのを褒めながら大奮闘です。会食が始まると、美味しい美味しいとにこにこ笑顔で食べていました。「美味しい、ママが作ったのより美味しい(お母さん、ちょっと悲しむよ〜<担任>)」「美味しい給食作ってくれてありがとうっていったよ」「牛乳全部飲んだよ」「おかわりしたよ」等々いろいろお話してくれました。

4月16日(火)の授業風景

 今日からALT(ライアン先生)による外国語の授業が始まりました。4時間目には5年生が明るく楽しく外国語を学んでいました。(写真 上)
 1年生の給食準備も給食開始2日目と思えないほど整然と行っていました。(写真 中)
 4年生の理科は自然観察。(写真 下)
 どの授業も子どもたちが落ち着いて集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練1

画像1 画像1
 今日は、2時間目に避難訓練を実施しました。理科室で火災発生という想定で事前に指導をした上で行いました。二日の休み明けでしたが、欠席者も少なく、落ち着いて行動できていました。特に、運動場に避難後は、素早く整列し、次の指示を待つ体制がとれました。しかし、訓練ということで、やはり、気が緩んでいたところがあったようです。真剣な表情が足りないところもありました。そこは、校長先生の話の中で「奥歯をかみしめて、しゃべってしまったりにやついてしまったりせず、真剣にやろう」という話を聞きました。次回の避難訓練でぜひ実践できるようにしていきたいと思います。安全の係の橋元先生からは、「避難する場所は運動場」「窓を閉めるのは、炎が燃え移るのを防ぎ、避難の時間をつくるため」「煙には吸ってはいけない有毒なガスが出る。姿勢を低くハンカチ等で吸うのを防ごう」といった具体的な内容の確認がありました。

学級組織づくり(4月11日)

 2年生から6年生は今日から給食も始まり、授業も本格的に始まりました。高学年では学級組織を決めていました。これから学級のルールづくりも徐々に始まっていくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

さあ、やるぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新学期3日目、各学級ではどんどん取り組みが始まっています。算数の授業でも頭をフル回転、よく集中しています。新しい教科書、興味津々。真剣に読んでいます。委員会や学級の係決め、友達の意見も聞きながら、話し合います。

給食開始

画像1 画像1
今日から給食が始まりました。メニューは子どもたちに大人気の焼きそばです。ミニロールパンと塩ダレつくね、だいこんサラダでした。だいこんサラダにはコーンも入っています。こどもたちのために考えられたメニュー。毎日楽しみです。

離任式(4月10日)

 今日は離任式がありました。転退職の先生方から子どもたちに最後の温かいメッセージがありました。保護者の皆さまにも大変お世話になりました。ありがとうございました。

     
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き(4月9日)

 始業式の後、各教室で新しい担任の先生による学級開きが行われました。子どもたちは適度な緊張感をもって担任の先生の一言一言に耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式(4月9日)

 今日は始業式でした。校長先生からは「本気」「元気」「勇気」「やる気」「根気」の5つの「気」を大事にしていこうという話がありました。その後、校長先生より新しい担任の先生の紹介がありました。子どもたちは目をきらきら輝かせて校長先生の話を聞いていました。最後は元気よく校歌を歌いました。平成25年度のすばらしいスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708