最新更新日:2024/04/24
本日:count up146
昨日:294
総数:786188
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

2年生 町たんけん その3

消防署へ
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 町たんけん その2

岐阜信用金庫へ
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生「わくわく どきどき 町たんけん」(10月22日)

 天候が心配されましたが、「町探検」へ出かけました。4つのコースに分かれて、グループでの探検でした。子どもたちは、交通安全のルールを守ることや公共の施設を利用するときのマナーなどに気をつけて活動することをめあてに出かけました。グループで協力して、たくさんのことを学ぶ機会になったと思います。この後、町探検で学んだことをまとめます。
 ボランティアとしてご協力いただいた保護者の方々、ありがとうございました。おかげで、事故や怪我もなく、楽しい町探検ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月22日(水)中部国際空港と常滑焼きもの散歩道に行きました。
 中部国際空港では,ボランティアさんに案内していただいて空港内の施設を見せていただきました。空港には働く人々やお客様のために銀行や郵便局,病院まであり,一つの街のようになっていることを学びました。また,デッキに出て目の前で飛行機が離着陸する様子を見学しました。飛行機に手を振ったり,追いかけたりするなど,大いに楽しみました。
 お弁当を食べた後は,常滑焼きものの散歩道を見学しました。少し雨がぱらついて,傘をさして見学したところもありました。今後,今日の学習を生かして、社会科で愛知県の地場産業の学習を進めていきます。

6年生 国際交流(10月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月22日(水)に「ふくらの家」の方々に来て頂き、国際交流をすることができました。ブラジル、モンゴル、ペルーの学校や食事などについて説明を聞きました。その後、民族衣装を着たり、その国の遊びを体験することができました。明後日の遠足でさらに外国について学習を深め、調べたことをもとに新聞を作成してまとめをしようと思っています。

1年生 外国語活動(10月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の外国語活動です。ハロウィーンが近いので、それにちなんだものを英語で発音したり、ゲームをしたりして英語に親しみました。子どもたちはとても楽しそうに英語にふれていました。

後期委員会活動スタート(10月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から後期の係が活動を始めます。朝礼の折に、校長先生から後期学級委員と後期委員会委員長に任命証を渡しました。みんな立派な返事でした。「がんばるぞ」という意欲を感じました。

今週の予定

10月20日(月) 任命式 後期委員会活動スタート
           おでこ様見学(3年生)
10月21日(火) クラブ写真(6年生)
           「なかよし隣組」を学ぶ会(3年生)
10月22日(水) 遠足(4,5年生) 5年生学年下校16:40
           町たんけん(2年生)
           国際交流(6年生)
10月23日(木) 栄養教諭食育指導(5年1組)
10月24日(金) 遠足(3、6年生)
           教育実習最終日

※ 今週も各学年、遠足や総合的な学習、生活科等で学年行事盛りだくさんです。「学習の秋」です。

観劇会(10月17日)

 今日は観劇会でした。演目は、劇団たんぽぽによる「ゆきと鬼んべ」。舞台は不思議な世界。太鼓あり、電飾の龍神ありで子どもたちは大喜びでした。低学年から高学年まで十分楽しめる内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市長さんとの給食交歓会(10月17日)

 市長さんがいらっしゃいました。3、4時間目に全学級の授業参観を終えた後、6年1組で給食を食べながら児童と語り合いました。子どもたちが快適に学習できるように多くの税金が使われていること、今一生懸命勉強して立派な大人になってほしいことなどを市長さんが熱く語られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 秋の遠足(10月16日)その2

 最後にアシカショーを見ました。たくさんのお客さんがいる中、アシカに一番近い席でショーを見ることができ、子どもたちは大喜びでした。晴天にも恵まれ、楽しい遠足となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 秋の遠足(10月16日)

 10月16日、2年生は秋の遠足で河川環境楽園へ出かけました。「アクア・トトぎふ」の水族館をグループに分かれて見学し、クイズラリーを楽しみました。長良川に住むオオサンショウウオやアマゾン川の大きなナマズにびっくりしました。
 芝生広場でお弁当を食べた後、アスレチックで元気よく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 秋の遠足(10月16日)その2

 インタープリター(案内人)と一緒に約1時間森の中を歩いたあと、落ち葉や木の実を使って「フォトフレーム」を作りました。世界に一つだけのすてきな作品ができました。
 おうちの人が作ってくださったお弁当とおやつを食べたら、もう帰る時間になっていました。楽しい時間は早く過ぎますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 秋の遠足(10月16日)

 秋晴れの好天に恵まれ、1年生が秋の遠足に出かけました。目的地は愛・地球博記念公園です。約1時間のバスの中は、にぎやかな声でいっぱいでした。今回は、『もりのまなびや』という施設で「歩く森のツアー」と「フォトフレームづくり」を体験しました。自然の中にはたくさんの色と不思議があることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語活動(10月16日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の外国語活動の様子です。ゲームをしながら英語に慣れ親しんでいます。みんな楽しそうです。

就学時健康診断(10月15日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日午後就学時健康診断を行いました。子どもたちが健康診断をしている間、保護者の方は体育館で谷田潔先生の講演を聞いていただきました。演題は「子育てに学ぶ!‘さあ『親学』をはじめましょう’」で、4つの話(1しつけの4原則 2学校のよいサポーターに! 3親子の会話3つの原則 4よい習慣で子は育つ!)をしていただきました。

金管バンドクラブ演奏会(10月14日)

 昨日、金管バンドクラブの演奏会を行いました。今年からユニホームも新しくかえ、今まで一生懸命練習してきました。市民まつりでも演奏する予定でしたが、荒天のため演奏できなくて残念でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平常通り授業を行います(10月14日)

 本日は平常通り授業を行います。給食がありませんので、必ず弁当と水筒を持たせてください。
 川や用水の増水、倒木、強風などの台風の影響が残っているかもしれません。安全に登校するようご指導ください。

今週の予定

10月13日(月) 体育の日
10月14日(火) 5時間授業 15:10地域別下校
           視力検査2年生
10月15日(水) 就学時健康診断
           13:15地域別下校(1〜4年、6年)
           14:30学年下校(5年)
10月16日(木) 遠足(1、2年生)
10月17日(金) 観劇会 15:40地域別下校
           視力検査1年生
           市長さんがいらっしゃる日

※ 14日(日)の給食はありません。弁当の準備をお願いいたします。

PTA役員・常任委員会(10月11日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月11日、第5回PTA役員常任委員会を行いました。お休みのところ、いろいろご審議いただきありがとうございました。
 役員常任委員会後にはPTA役員候補者選考委員会を行いました。こちらも11月8日(土)の役員候補者選考会についてご審議いただきました。長時間ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708