最新更新日:2024/04/25
本日:count up468
昨日:343
総数:786853
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

来週の予定

画像1 画像1
2月 6日(月)
2月 7日(火)リサイクル活動
        委員会
        口座振替日
2月 8日(水)リサイクル活動
2月 9日(木)2・3限学校公開(4年生1/2成人式1・2限)
        3・5年PTA学級委員選考(3限後・体育館)
2月10日(金)あいさつの日
2月11日(土)建国記念の日

※ 学校でも手洗い・うがい・マスクの着用を指導しておりますが、ご家庭でもインフルエンザ予防にご協力をお願いいたします。休み明けの月曜日にインフルエンザによる欠席者が急増することもあります。休日の過ごし方についてご留意ください。連休は、不要な外出を避ける等、健康管理に十分ご注意ください。

休み時間(2月3日)

画像1 画像1
 今日のお昼の休み時間です。寒い気候でしたが、多くの子ども達が元気になわとびやドッジボール、サッカーなどをして遊んでいました。

校長先生との給食交歓会(2月3日)

画像1 画像1
 今日は、6年1組の女子4名が校長先生と楽しく会食しました。

今日の給食(2月3日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
いわしのみぞれに
おとしこし
はくさいのごまあえ
せつぶんまめ

 おとしこしは、尾張地方に古くから伝わる節分料理です。昔は、節分の次の日に新しい年を迎えるとされていたため、翌年の健康や幸せを願って食べます。

5年 理科授業(2月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、「ふりこのはたらき」の授業です。ふりこのふれ方について、どんな規則性があるか、これから実験を通して確かめていきます。

グレッグ先生の英語の授業(2月3日)

 グレッグ先生の英語の授業です。今日は節分ということでグレッグ先生が鬼の衣装を身にまとい、楽しく授業をしてくださいました。伝言ゲームやビンゴなどを取り入れ、教科を英語で言う練習をしました。
画像1 画像1

インフルエンザの欠席者の推移(全校)

 今日のインフルエンザでの欠席者は14名です。その中で学級閉鎖をしていたクラスの児童が数名いますが、全員熱も下がり快方に向かっているという連絡がありました。昨日までのグラフで比較するとインフルエンザでの新たな欠席は、1名増になります。
 しかし、風邪や熱、頭痛等のインフルエンザ以外での欠席は少しずつ増えています。また、土日後の月曜日は欠席者が増える傾向にあります。週末の過ごし方に気をつけていただき、来週も元気に登校できるようお願いします。
 今日のインフルエンザでの欠席者(朝現在で、2年9名(熱は下がっているが大事をとっての欠席7名を含む)、3年2名、6年3名、他の学年は0名)です。
画像1 画像1

授業の様子その1(2月3日)

画像1 画像1
 今日の授業の様子です。図工の授業や算数の授業、国語で国語辞典を使ってことわざを調べる授業をしていました。また、社会での発表をまとめたり、理科でふりこの実験をしているクラスもありました。風邪やインフルエンザにならないように手洗いうがいをしっかりとして、来週も元気に登校しましょう。
画像2 画像2

授業の様子その2(2月3日)

画像1 画像1
 今日の授業の様子その2です。
画像2 画像2

体験入学並びに入学説明会(2月2日)

画像1 画像1
 今日の午後、来年度の新1年生の体験入学並びに入学説明会がありました。体育館では保護者の皆さんに、教務主任から「学校紹介」としてプレゼンテーションで学校の様子を説明しました。その後、1年生の学年主任より小学校の生活と諸準備という内容で、資料を使って詳しく説明しました。その間、新入児は2年生といっしょに生活科の活動としていろいろな遊びを体験しました。
 来年度の入学式は4月6日(木)です。新入児の皆さん入学式の時に元気に登校してください。職員、在校生みんなで待っています。

画像2 画像2

今日の給食(2月2日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
オムレツ
ちぐさあえ
とうにゅうなべ

 豆乳は、大豆をすり潰して火にかけて布でしぼるとできます。畑の肉と呼ばれている大豆の栄養を手軽にとることができます。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

ウサギとふれあっています(2月3日)

 今日の休み時間の様子です。1年生の児童がウサギとふれあっていました。また、飼育委員会の子ども達はウサギ小屋の掃除をしていました。みんなで動物を大切に育てています。
画像1 画像1

授業の様子(2月2日)

 今日の授業の様子です。習字の勉強や国語辞典でことわざの調べ学習をしているクラスがありました。また、生活の授業で自分の手形を作ったり、自分のお世話になった方にお礼の手紙を書いているクラスもありました。
 今日も寒い日ですが、子ども達は元気に生活しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザの欠席者の推移(2月2日)

 本日のインフルエンザでの欠席者は6名です。今日現在、インフルエンザでの欠席者が大きく増えたクラスはありませんが、今後の推移をしっかり見ていく必要があります。
 今後もお子様の健康の管理をよろしくお願いします。
今日のインフルエンザでの欠席者(朝の段階で、2年2名、3年2名、6年2名、他学年は0名です)
画像1 画像1

授業の様子その1(2月1日)

画像1 画像1
 今日の授業の様子です。今日から2年2組が学級閉鎖になりましたが、他のクラスでは、欠席者も少なく元気に学習に取り組んでいます。
画像2 画像2

授業の様子その2(2月1日)

画像1 画像1
 今日の授業の様子その2です。
画像2 画像2

校長先生との給食交歓会(2月1日)

画像1 画像1
 今日は6年2組の男子4名が校長先生と楽しく会食しました。

今日の給食(2月1日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
とりにくのからあげ
チンゲンサイのあえもの
ちゅうかスープ

 今日は、江南市の中学校3年生でリクエストの多かった「とり肉のから揚げ」を出します。チンゲン菜は、免疫力を高める効果があり、体の健康維持に役立ちます。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

PTA家庭教育学級(2月1日)

画像1 画像1
 第3回家庭教育学級を行いました。今回は、「美BODYストレッチ講座」というテーマで、自重運動トレーニング指導員の大矢百恵先生を招いてストレッチに取り組みました。
 ご参加いただいた会員の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。

インフルエンザの欠席者の推移(2月1日)

 本日のインフルエンザでの欠席者は3名でした。今日から学級閉鎖を行っている2年2組の人数(昨日6名)がこの中には入っていないので、実際はほとんど横ばいの状態と思われます。また、インフルエンザではない発熱等の欠席者も今日は昨日に比べて少なくなっています。
 いずれにしても、風邪やインフルエンザに罹患しないことが大切です。手洗いうがいをしっかりと行い、暖かくしてお過ごしください。
 本日のインフルエンザによる欠席者(朝の段階で、2年2名、6年1名、他の学年は0名)
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 リサイクル活動 委員会 口座振替日
2/8 リサイクル活動
2/9 学校公開 授業参観
2/10 あいさつの日
2/11 建国記念の日
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708