最新更新日:2024/04/19
本日:count up4
昨日:303
総数:785213
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

ALSOXあんしん教室1年(4月28日)

 今日は1年生のあんしん教室がありました。「いかのおすし」について各班で話し合って、みんなの前で発表しました。
 「いか」→知らない人にはついていかない。
 「の」→不審(変な)車には乗らない。
 「お」→大声を出して助けを呼ぶ。
 「す」→すぐに逃げる。
 「し」→大人の人や近くの人にすぐに知らせる。
その後、5枚の写真でどれが不審者か選ぶ問題がありました。見た目で怪しい人は全員が怪しいと答えていましたが、にこやかに笑っている人は大丈夫と思った児童もたくさんいました。見た目ではなくて、知らない人にはついて行ったり、誘いにのったりしないように気をつけましょう。
 また、怪しい人が近くに来たら大声で「助けてー」と叫びながら逃げる練習もしました。大変良い勉強ができましたね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週の予定

画像1 画像1
5月 2日(月)家庭訪問
        全校一斉下校13:20
5月 3日(祝)憲法記念日
5月 4日(祝)みどりの日
5月 5日(祝)こどもの日
5月 6日(金)木曜日課
        家庭訪問
        全校一斉下校13:20

※ 家庭訪問が始まります。よろしくお願いいたします。


理科の授業3年(4月28日)

 1組も2組も理科の授業をしていました。植物を育てようという単元で、ホウセンカやオクラ、ヒマワリなど子どもたちから意見を聞きながら、育てる植物について話し合っていました。また、モンシロチョウの卵や幼虫についても学習していきます。
画像1 画像1

片山先生の音楽指導(4月28日)

 今年度も片山先生に音楽の指導をしていただきます。月に1〜2回程度来ていただき、専門的な見地から教えていただきます。5年生の「こいのぼり」の題材の指導をしていただいているところです。
画像1 画像1

授業の様子(4月28日)

画像1 画像1
 今日の授業の様子です。今日の天気はあいにくの雨でしたが、子どもたちは雨にも負けず元気に学習に取り組んでいました。

画像2 画像2

今日の給食(4月28日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
みそチキンカツ
さんさいきんぴら
かきたまじる 
おちゃだんご

 5月1日は、八十八夜です。この時期に新茶を飲むと寿命が延びる、1年間病気をしないと言われています。給食では、お茶を使った団子を出します。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

熊本地震の募金(4月28日)

画像1 画像1
 今朝も運営委員が、2か所の昇降口で熊本地震の募金を呼びかけました。募金してくれた児童のみなさん、運営委員のみなさん、ありがとうございました。

授業の様子(4月27日)

画像1 画像1
 1年生は算数、2年生は国語と算数、4年生は理科と国語の学習をしていました。1年生は数字がしっかり書けるように反復練習をしていました。2年生の国語では、文章を段落に分け、算数では2桁+1桁の学習を、4年生はツルレイシの種を植えてこれからの学習の準備をしていました。
画像2 画像2

ALSOXあんしん教室3年(4月27日)

 3年生でもあんしん教室が行われました。家でお留守番をするときに気をつけることを班ごとに話し合い発表しました。
 子どもたちの防犯への意識が高まりました。
画像1 画像1

ALSOKあんしん教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「安心して登下校」と題して、5年生でALSOKあんしん教室を行いました。「知らない人に自動車で道を聞かれたら?」「知らない人が後ろから来たら?」などの質問に、グループに分かれて正解を出していました。「いかのおすし」をキーワードに、自分の身を守ることをみんなで確認しました。

今日の給食(4月27日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
えびしゅうまい
チンゲンサイのオイスターソースいため
ワンタンスープ

 えびが縁起物とされるのは、腰が曲がった姿が長寿を意味し、また茹でるとおめでたい赤色になるからです。今日はしゅうまいに使いました。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

調理実習6年(4月27日)

 6年生が家庭科で調理実習を行っていました。今日の献立は、野菜炒めでした。どの班の野菜炒めも、とってもおいしくできました。
 家でもこの実習を生かしてチャレンジしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

熊本地震の募金(4月27日)

 今日から熊本地震で被害に遭われた方への募金活動が始まりました。2カ所の昇降口で行っています。
 明日まで行いますので、ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

耳鼻科検診(4月26日)

 2年生・3年生・5年生・なかよしの耳鼻科検診がありました。耳や鼻、のどの検査をしていただきました。
画像1 画像1

今日の給食(4月26日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
とりにくとキャベツのつぶマスタードいため
ツナとくきわかめのあえもの
しんじゃがのみそしる

 今日は宮田中学校の応募献立「鶏肉とキャベツの粒マスタード炒め」です。春キャベツを使って、家庭の味を給食で再現します。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

熊本地震の募金について

 熊本では大きな地震が原因で、多くの人が亡くなったり、避難生活を送ったりしています。
 そこで、4月27日(水)、28日(木)の2日間、募金活動を行うことにしました。
 登校後、8時5分から8時20分に学年の下駄箱のところで、運営委員が募金箱を持って立っています。一人10円程度で結構です。ぜひご協力をお願いします。

給食おいしくいただきました(4月26日)

 今日の5年生となかよしの給食の様子です。先生もみんなと一緒に、おいしく給食をいただきました。給食を作ってくださった方ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2時間目の様子(4月26日)

 2時間目に2年生が生活科で春の植物を見つけていました。カラスノエンドウやオオイヌノフグリ、しろつめぐさ等たくさんの植物を見つけることができました。
 6年生は写生を、小竹先生は4年生のツルレイシを育てるための畑をつくっていました。
画像1 画像1

シルバー人材センターの方ありがとうございます(4月26日)

 シルバー人材センターの方に卒業式や学習発表会等で使うひな壇をつくっていただきました。これからのいろいろな行事で使わさせていただきます。本当にありがとうございました。
画像1 画像1

名刺交換会(3・5年)(4月26日)

 今日の業前の時間に、ペア学年の3年生と5年生が名刺交換会を行いました。いろいろな行事で、ペア学年が協力して活動していきます。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 6年生を送る会
3/3 中学校卒業式
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708