最新更新日:2024/03/22
本日:count up56
昨日:101
総数:778446
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

授業公開(2月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、授業公開日でした。寒い中、また足下の悪い中、ご参観いただきありがとうございました。

2分の1成人式4年その1(2月9日)

 今日の1・2時間目に4年生が2分の1成人式を行いました。小学校での4年間の歩みをプレゼンで見てから、一人ずつ自分の夢を発表しました。その後、保護者の方との手紙の交換、呼びかけと「ビリーブ」の合唱でした。
 体育館の壁面には、事前に作成した自分の等身大の絵が飾ってありました。4年生の児童ひとりひとりが、自分の力を十分に発揮したいい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2分の1成人式4年その2(2月9日)

画像1 画像1
 4年生の2分の1成人式の続きです。
画像2 画像2

PTA一人一役授業参観受付係

画像1 画像1
 学校公開があったので、PTA一人一役授業参観受付係の方に活躍していただきました。寒い中、ありがとうございました。

インフルエンザの欠席者の推移(2月9日)

 今日のインフルエンザでの欠席者は4名でした。少しずつですが、インフルエンザによる欠席者は減少しています。これからも、インフルエンザが流行しないように健康管理に気をつけていきましょう。
 さて、今日は4年生の2分の1成人式及び学校公開があります。朝早くから多くの保護者の方にお越しいただきありがとうございます。子ども達の様子を見ていただき、家に帰られましたら、お子様の良かったところ頑張ったところを是非ほめてあげてください。
 本日のインフルエンザによる欠席者は(1年1名、3年2名、6年1名、他の学年は0名)です。
画像1 画像1

午後の授業風景(2月8日)

画像1 画像1
 午後の授業風景です。寒さに負けず子どもたちはがんばっています。

今日の給食(2月8日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
くしカツ(ソース)
きりぼしだいこんときんときまめのにもの
ごんぼじる

 今日は天下の台所、大阪府の郷土料理です。ごんぼ汁のごんぼは、ごぼうのことで、汁はみその味ではなく、卯の花を入れて作るのが特徴です。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

授業の様子(2月8日)

 今日の授業の様子です。いつものように、算数や国語などの学習に取り組んでいるクラスや明日の公開授業に向けて、発表の練習をしているクラスもありました。
 明日は、4年生が2分の1成人式(1・2限)、その他の学年が学校公開(2・3限)です。4年生は3時限が学校公開になります。多くの保護者の方のご参観をよろしくお願いします。
 なお、1限の開始時刻は8時55分、2限の開始時刻は9時45分になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

磁石の勉強3年(2月8日)

 3年生が理科の磁石の勉強をしていました。水の中に磁石を浮かべて方向を知る勉強をしていました。これから、砂場で砂鉄を集めたり、電気や磁石を使ったおもちゃづくりをしたりと楽しい内容がつづきますね。理科は楽しい教科ですよ。みんなで理科好きになりましょう。
画像1 画像1

2分の1成人式の練習4年(2月8日)

 4年生が、明日の2分の1成人式の練習をしていました。合唱や発表等の練習をして明日に備えていました。本番が楽しみですね。
画像1 画像1

インフルエンザの欠席者の推移(2月8日)

 今日のインフルエンザの欠席者は8名です。インフルエンザでの欠席者が急に増えたクラスはありませんでした。今後も子ども達の健康管理をよろしくお願いします。
 さて、明日は学校公開及び4年生の2分の1成人式です。天気が心配されますが、子ども達のがんばっている様子をぜひご参観ください。
 本日のインフルエンザによる欠席者は(1年1名、2年0名、3年2名、4年2名、5年1名、6年2名)です。
画像1 画像1

授業の様子(2月7日)

 今日の授業の様子です。1年生は算数と図工の勉強をしています。2年生は、生活科の勉強を、3年生は音楽のリコーダーの発表をしていました。4年生は、9日に行われる2分の1成人式での発表の練習をしているクラスもありました。風が強く寒い日ですが、寒さに負けず元気に勉強しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科授業(2月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「電気の性質とその利用」の単元で、手回し発電機を使って、豆電球やLED(発光ダイオード)の点灯の実験を行いました。コンデンサーという蓄電器を利用した実験も一緒に行いました。

5年生 書写(2月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の書写は、学習のまとめをしています。今までに学習したことを生かして、一生懸命に「考える子」を練習しています。

玄関に雛人形が飾られました(2月7日)

画像1 画像1
 南館の玄関に、雛人形が飾ってあります。まだまだ寒いですが、立春も過ぎ少しずつ春が近づいていますね。玄関を通る時は、一度雛人形を見てください。

インフルエンザの欠席者の推移(2月7日)

 本日のインフルエンザでの欠席者は7名です。昨日と比べてもほとんど変わらない状況で、今現在、インフルエンザが流行しているという段階ではないと考えられます。しかし、安心できる状況ではありません。引き続き、手洗いうがいをしっかり行い、健康管理に注意してください。
 本日のインフルエンザによる欠席者は(朝の段階で1年0名、2年0名、3年3名、4年2名、5年1名、6年1名)です。
画像1 画像1

リサイクル活動(2月7日)

画像1 画像1
 リサイクル活動がありました。多くの児童が、アルミ缶や牛乳パックを持ってきてくれました。明日もあります。ご協力よろしくお願いします。

授業の様子その1(2月6日)

画像1 画像1
 今日の授業の様子です。1年生は、体育館で体育の授業と算数のティームティーチングの授業をしていました。算数では100の数字を勉強していました。2年生は、音楽と作文の授業を。3年生は国語と社会の授業を。4年生は算数の少人数授業と理科の授業を。5年生は多色刷りの版画と情報モラルについての勉強を。6年生は音楽の授業をしていました。
 新しい週になってインフルエンザの拡大を心配していましたが、金曜日より欠席者が減少傾向で少しほっとしています。しかし、油断大敵です。手洗いうがいをしっかりとして健康に気をつけてくださいね。
画像2 画像2

授業の様子その2(2月6日)

画像1 画像1
 今日の授業の様子その2です。
画像2 画像2

5年 理科授業(2月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の実験は、「振り子の振れ幅の違いで、振り子が1往復する時間に違いはあるか?」です。
 1往復する時間を計測するのは大変なので、10往復する時間を計測して、1往復する時間を計算で求めていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708