最新更新日:2024/04/19
本日:count up49
昨日:303
総数:785258
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

自作エプロンの発表会(10月26日)

画像1 画像1
 5年生が、古木さんに指導していただき作成した自作のエプロンの発表会を行いました。作成する時に気をつけたことや難しかったこと等を発表しながらエプロンの紹介をしました。古木さん本当にありがとうございました。
画像2 画像2

業前の様子(10月26日)

画像1 画像1
 今日の業前の時間です。6年生は、音楽室で合唱の練習をしていました。さすが6年生、きれいなハーモニーができつつあります。本番が楽しみですね。その他、学習発表会の練習やラジオ体操をしていました。それにしても、小関先生の電子オルガンの腕裁きは素晴らしいかったです。
画像2 画像2

3年理科の学習(10月26日)

 3年生のかげの動きを勉強しているところです。今日は、良いお天気なのでかげの勉強をするには絶好ですね。方位磁石で北の方向を定めて、今日一日のかげの動きを勉強します。影はどんな動きをするのでしょうか、観察で確かめましょう。
画像1 画像1

赤い羽根募金(10月26日)

画像1 画像1
 赤い羽根募金の2日目です。
 今日もたくさんの子どもたちが募金をしてくれました。ご協力ありがとうございました。

2年生 町たんけん

 10月25日は小雨の降る中でしたが、町たんけんへ行ってくることができました。4つのグループに分かれ、岐阜信用金庫・梅のや・ヘルスバンク・江南消防署東分署・布袋北保育園の見学をしました。それぞれの場所で、普段は見られないものを見せて頂いたり、貴重なお話を聞いたりすることができました。子どもたちは興味津々でたくさんの質問をし、真剣にメモを取っていました。今後はまとめの新聞をつくり、自分たちが見学した場所について発表していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10月25日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さばのぎんがみやき
にくじゃが
きゅうりのしおこんぶあえ

 さばの銀紙焼きは、さばに甘みそをのせて銀紙で包み焼いた料理です。みそは、香りをつけるだけではなく、さば特有の匂いをとってくれる働きもあります。(南部学校給食センター発行「10月分献立表」より)

授業風景(10月25日)

画像1 画像1
 今日の授業風景です。

第3回福祉交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第2回に続き、ゲストティーチャーに古木さんと安藤さんをお迎えして、第3回の福祉交流会を行いました。前回は体験活動を交えた交流でしたが、今回はそれぞれのゲストティーチャーの方のお話を聞き、子どもたちからもたくさん質問をさせていただきました。障がいをもっている方の日頃の生活の様子や、人生で印象深かったことなど、貴重なお話を聞かせていただき、子どもたちは「自分たちがこれから何ができるのか」を深く考えることができました。今後はゲストティーチャーの方との交流の中で学んだことをまとめる活動に入っていきます。
 古木さん、安藤さん、本当にありがとうございました。

グッピーが学校にやってきました(10月24日)

地域の穂迫さんが、学校にグッピーを寄贈してくださいました。大きいのや小さいのがいっぱいで子ども達も喜んで観察しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

ほてっ子武将隊募集(10月24日)

 11月6日(日)に行われる布袋ぶらりん日和の中でほてっ子武将隊が行われます。手作りの戦国武将の甲冑を着て町歩きをします。小学生は3〜6年生で先着30名ということですが、まだ希望者が少ないようです。多くの皆さんの参加をお願いします!


画像1 画像1

今日の給食(10月24日)

画像1 画像1
ソフトめん
ぎゅうにゅう
ミートソース
ツナオムレツ
コールスローサラダ(コールスロードレッシング)

 卵には、体を作るたんぱく質、体の器官や組織がスムーズに働くのを助けるビタミン、ミネラルなど体に不可欠な栄養素がバランスよく含まれています。(南部学校給食センター発行「10月分献立表」より)

ハロウィンの人形(10月24日)

 職員室の前に、今年もハロウィンのカボチャが飾られています。本当に上手にできているね!
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の授業の様子(10月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1週間が始まりました。今週は、木曜日に観劇会があります。とっても楽しみですね。
3年生は、音楽の片山先生に学習発表会の歌を指導していただきました。そいて、1年生は体育館で、はじめての学習発表会に向けて練習しています。他の学年も、算数や生活科、国語の学習をしていました。

児童集会(10月31日)

画像1 画像1
 児童集会が行われました。
 今回は、来週31日(月)から始まる「健康チェック」のために、「早寝 早起き 朝ごはん」の重要性を保健委員会が、布袋北小学校のアンケート結果をもとに発表してくれました。とても上手に発表することができました。

6年遠足ふりかえりその1(10月24日)

画像1 画像1
 6年生の遠足ふりかえりです。総合的な学習のテーマ「国際理解」をリトルワールドにいって実際に学習しました。世界のいろいろな衣装や住居、食文化などについて新たな発見が多くありました。
画像2 画像2

6年遠足ふりかえりその2(10月24日)

 6年生の遠足ふりかえり その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足ふりかえり4年(10月24日)

画像1 画像1
 4年生の遠足のふりかえりです。中部国際空港(セントレア)と半田市にある新美南吉記念館に行きました。セントレアでは、飛行機について学習を深め、新美南吉記念館では国語の単元の「ごんぎつね」についての理解を深めました。
画像2 画像2

来週の予定

画像1 画像1
10月24日(月) 5年ふくし交流会
10月25日(火) クラブ
          赤い羽根共同募金
          2年秋のまちたんけん
10月26日(水) 赤い羽根共同募金
10月27日(木) 観劇会 地域別下校15:10
10月28日(金) 三校合同パトロール

※ 10月28日(金)に三校合同パトロールが行われます。PTA一人一役の合同パトロール係の方にお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

授業風景(10月21日)

画像1 画像1
 1年生と2年生が学習発表会の練習をしていました。
 1年生は1組2組合同で、2年生は場面ごとに分かれて練習していました。みんながんばっています。学習発表会当日の子どもたちの活躍が楽しみです。

今日の給食(10月21日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ビビンバ 
だいずもやしのナムル
わかめのスープ

 大豆もやしは、韓国料理の「ナムル」や「チゲ」には欠かせない、大きな豆の付いたもやしです。日本では、江戸時代から作られ、独特の味と食感が特徴です。(南部学校給食センター発行「10月分献立表」より)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708