最新更新日:2024/04/24
本日:count up156
昨日:294
総数:786198
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今日の給食(6月28日)

画像1 画像1
ひやしちゅうかめん
ぎゅうにゅう
ひやしちゅうか(ひやしちゅうかのぐ スープ)
とうふだんご(2コ)
とうもろこし

 夏の定番の冷やし中華の酸味には、食欲を増進させる働きがあります。酸味によって唾液や胃液の分泌が盛んになり、消化吸収がスムーズになります。(南部学校給食センター発行「6月分献立表」より)

1年読み聞かせその1(6月28日)

 今日の2時間目と3時間目に、図書館司書の中西先生から、1年生みなさんに読み聞かせの授業がありました。本を読んだ後に、先生からいろいろな質問がありましたが、みんなしっかりと答えていました。
 読み聞かせの後は、低学年の課題図書の紹介や、1年生が生活科で勉強している「あさがお」や「さつまいも」に関係する本の紹介もありました。中西先生、楽しいお話をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生読み聞かせその2(6月28日)

 図書館司書の中西先生のお話を、みんな真剣に聞いていますね。今日の読み聞かせは「そらまめくんのぼくのいちにち」という、とっても可愛くて楽しいお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペア読書3年2組と4年1組(6月28日)

 今日は、3年2組と4年1組がペア読書をしていました。4年生の児童が3年生に自分が選んだ本を読んでいました。事前に、教室で読む練習をしてから、3年生に読んであげるという子もたくさんいたと聞いています。とても楽しい時間を共有できました。明日は、3年1組と4年2組のペア読書になります。明日も、楽しい本をたくさん読んであげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃の様子その2(6月27日)

 清掃の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

清掃の様子その1(6月27日)

 今日の清掃の様子です。北舎2階の子ども達です。一生懸命掃除をしている子がたくさんいました。いつも学校がきれいなのはみんなのおかげですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(6月27日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
おむすび(うめぼし のり)
だいずとごぼうのカリカリあげ
そくせきづけ あわせみそしる

 梅干には、クエン酸による殺菌や疲労回復の効果があります。これから暑くなる季節なので、夏を快適に過ごすために梅を利用してみましょう。(南部学校給食センター発行「6月分献立表」より)

読書週間2週目その2(6月27日)

 読書週間の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書週間2週目その1(6月27日)

 読書週間も2週目に入り、時間がくると子ども達は、本を読み始めています。低学年も高学年もみんな静かに読書をしています。
 今週は、明日と明後日に3年生と4年生のペア読書があります。その様子もお伝えしたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

新米校務主任の布北小見て歩き28(6月26日) 1年・5年プール編

画像1 画像1
 今日の新米校務主任は、1年生と5年生の水泳の様子を見て歩き。

 みんなずいぶん水泳にも慣れてきたようですね。1年生の子も顔をつけて水に浮くことができる子が多くなってきました。5年生の子は、50mに挑戦する子も現れました。また、水泳が苦手な子も一生懸命練習して、少しずつ泳げる距離を伸ばしています。この調子でどんどん泳げるようになってほしいです。

 というわけで、次回はどこを見て歩き?

修学旅行ふりかえり6(6月26日)

 2日目の奈良での様子です。鹿とふれあっているところがとっても可愛いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6月26日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ぶたしゃぶのねぎソースかけ
きりぼしだいこんあえ
のりのかおりじる

 今日は、古知野南小学校の応募献立の豚しゃぶのねぎソースかけです。ねぎが苦手な人でも豚肉とソースを合わせることで、食べやすくする工夫をしてくれました。(南部学校給食センター発行「6月分献立表」より)

来週の予定

画像1 画像1
6月26日(月)
6月27日(火)クラブ(クラブ写真)
6月28日(水)1年生読み聞かせ
        一斉地域別下校15:10
6月29日(木)
6月30日(金)
7月 1日(土)PTA役員・常任委員会 9:00〜
        PTA委員総会    10:10〜

※ 梅雨とは思えないほどの晴天になったり、強い雨が降ったりと天候が安定しません。体調管理には十分気をつけていきましょう。

今日の給食(6月23日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
あゆのかんろに
たくあんあえ
はちはいじる メロン

 あゆは、初夏を告げる魚で「川魚の王様」とも呼ばれています。生育した川によって香りや味が違うのが特徴です。頭から尻尾まで栄養素がぎっしり詰まった魚です。(南部学校給食センター発行「6月分献立表」より)

今日のプール(6月23日)

 今日のプールの様子です。5年生は、平泳ぎのタイムを計ったりビート板を使って25泳ぐ練習をしたりしていました。また、碁石を男女で拾う競争もとっても盛り上がりました。2年生は、小プールと中プールでワニさん泳ぎや顔つけの練習、クロールの練習などをしていました。今日も梅雨の晴れ間で、みんな元気に泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書週間5日目(6月23日)

 読書週間5日目になりました。今日も、静かに読書をしていました。来週も読書週間は続きます。できるだけ多くの本を読んで、読書の習慣が身につくと良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行ふりかえりその5(6月23日)

 修学旅行の班別学習のふりかえりです。今日は、2E班と2F班と2G班です。2E班は「三十三間堂→龍安寺→北野天満宮」2F班は「平安神宮→下鴨神社→伏見稲荷→東寺」2G班は「下鴨神社→銀閣寺→伏見稲荷」に行きました。天気も良くて最高の班別研修になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー講習会 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(木)、今日はリコーダー講習会でした。姿勢や息の使い方などについて、とっても分かりやすく、楽しく教えていただきました。
みんな、今日教わったことをしっかり思い出して、これからもリコーダーの練習がんばりましょう!

栄養教諭さんからのお話(6月22日)

 今日は、古知野南小学校栄養教諭の佐藤綾香先生が、1年2組で給食についてのお話をしてくださいました。「給食はどこで作っているのか?」「何人でつくっているのか?」「何人分つくっているのか?」など具体的なお話をいろいろされました。
 布袋北小学校の給食は、南部給食センターというところでつくられている。30人の方が8校分約6000人の給食を毎日作っている。ということを勉強しました。また、使うお鍋も大きくて、鍋の中身をかき回すしゃもじを実際に持ってきてくださりました。1年生の子ども達の背丈よりも長いことを知り、びっくりしていました。
 佐藤先生とっても分かりやすくて良い勉強になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(6月22日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
みそカツ
もやしのゆかりあえ
あかもくだんごじる

 あかもくは、海藻の仲間で、岩場にはえ、長いものだと4mにもなります。海の納豆といわれるように、ねばねばしており食物繊維がたっぷりなヘルシーな食材です。(南部学校給食センター発行「6月分献立表」より)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
7/1 役員常任委員会 委員総会
7/4 委員会
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708