最新更新日:2024/03/22
本日:count up3
昨日:101
総数:778393
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今日の給食(5月2日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
わふうおろしハンバーグ
ひじきといろどりやさいのいためもの
わかたけじる
かしわもち

エネルギー 659kcal

 5月5日は、端午の節句です。穴から先を見通すことができると言われる縁起物のれんこんとすくすく育つようにと願いを込めたたけのこを取り入れた給食を出します。(南部学校給食センター発行「5月分献立表」より)

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
5月2日(水)
1年生は、タブレットやプロジェクターを活用した算数の授業をしていました。数図ブロックの動き方などがよく分かりましたね。
2年生は、漢字の小テストや算数の問題に一生懸命取り組んでいました。
理科室の前の廊下に、キャベツがたくさん置いてありました。3年生が、理科の時間にモンシロチョウの卵の観察をしているようです。
4年生も、集中して算数の問題をたくさん解いていました。また、分からない問題や難しい問題は、素直に先生や友達に教えてもらおうとする姿が見られました。
5年生は、外国語の授業を元気よく行っていました。
6年生は、図工で描いた絵を、友達と見合い、互いのいいところを見つけていました。また、教室に自分たちで考えた「クラスの誓い」が掲示してありました。

【江南警察署からのお知らせ】

〜 保護者の皆様へ 〜

 江南警察署管内(江南市・岩倉市・大口町)で過去5年間(平成25年〜平成29年)児童が交通事故の当事者となる人身事故が122件発生しています。
《交通事故の特徴》
●5月が最多!!
 122件中、5月に17件と多発している。
●15時〜18時に多発!!
 122件中、約6割が15時〜18時に発生している。
●自転車乗車中の事故が多発!!
 122件中、約7割が、児童が自転車乗車中に発生している。
 主な事故原因は、安全不確認や一時不停止

 保護者の皆様は、ご家庭において、
●ヘルメットをかぶる
●車道を通るときは、左側を走行する
●一時停止場所では、停止線の手前で止まる
●信号を守る
●暗くなる前にライトを点灯する
 等、下記のチラシを参考に自転車等の交通ルールの説明や声かけをお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(5月1日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ちくわのしんちゃあげ(2コ)
にんじんのごまあえ
しんりょくのやさいじる

エネルギー 565kcal

 明日5月2日は八十八夜で、立春から88日目となります。この日に摘み取られたお茶を飲むと長生きすると言われ、給食ではちくわの揚げ衣に使いました。(南部学校給食センター発行「5月分献立表」より)

来週の予定

画像1 画像1
4月30日(月)振替休日
5月 1日(火)家庭訪問 一斉下校13:20
   2日(水)家庭訪問 一斉下校13:20
   3日(木)憲法記念日
   4日(金)みどりの日

※ ゴールデンウイーク、休みが続きます。体調の管理には十分気をつけて生活しましょう。

今日の給食(4月27日)

画像1 画像1
しらたまうどん
ぎゅうにゅう
てんぷらうどん
きすのてんぷら
ごまあえ

エネルギー 575kcal

 きすはあっさりとした白身魚で春から夏が旬です。きすは、味が淡白で混じり気のないという意味の「生(き)」と飾り気のないという意味の「直(す)」から名付けられました。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

はじめての遠足♪(1年生)

4月26日(木)
 今日は,小学校に入って初めての遠足に出かけました。2年生のお兄さんお姉さんと一緒に中央公園に行きました。最初に歴史民俗資料館に行き,国語の授業で出てくる糸車の使い方を教えてもらいました。
 その後は,中央公園に移動して講師の方に自然についてのお話を聞きました。公園にある草花を使ってオリジナルの万華鏡も作りました。子どもたちからは「うわぁすごい!」「きれーい!」と素直な感想を言っていました。
たくさんの体験と思い出ができたので,お家でもお話を聞いてもらえるとありがたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は春の遠足。3年生になって初めての校外での活動でした。
 昨日までとはうってかわって気持ちよく晴れた空の下、大口町の「白山ふれあいの森」を目指してたくさん歩きました。アスレチックで思いっきり遊び、おいしいお弁当をいただき、次の目的地である「余野中央公園」へ向かいました。ここでも、大きな滑り台や芝生の斜面に子どもたちは大喜びで向かっていきました。
 徒歩での移動が多く、帰る頃にはみんなヘトヘトでしたが、子どもたちは交通ルールやマナーをしっかり守って楽しく活動することができました。出発前に校長先生から出されたミッション「安全に」「譲り合い」「楽しい思い出をつくる」を達成することができましたね。まだまだ始まったばかりの3年生、今日の遠足を弾みにして、立派な中学年に成長していきましょう。

春の遠足(2年生)その1

画像1 画像1
4月26日(木)
天候不順で延期となった遠足に、出かけることができました。今回の遠足は、1年生との合同遠足です。昨年度は、1年生として今の3年生にお世話になりました。今年度は、1年生のお兄さん・お姉さんとして、リードする番です。
朝、校長先生とのハイタッチで出発しました。運動場を通って門に向かうと、体育の授業をしていた6年生が、「いってらっしゃい!」と声をかけてくれました。

春の遠足(2年生)その2

画像1 画像1
中央公園に到着後、インタープリターさんに、中央公園の自然について教えていただきました。目で見るだけでなく、音を聞いたり、触ったり、においをかいだりして、自然にふれあいました。また、グループで協力して楽しく活動する機会もあり、子どもたちはいきいきと学んでいました。生活科の学習にいかしたいと思います。

春の遠足(2年生)その3

画像1 画像1
今回の遠足の大きなテーマの1つは、「1年生をやさしくリードする」です。いっしょにお弁当を食べたり、遊具で遊んだりしました。
お弁当を食べながら、1年生にやさしく話しかけたり、準備や片付けを手伝ってあげたりする姿が見られました。
遊ぶときも、自分たちが遊びたい遊びをするのではなく、1年生が遊びたい遊びを優先することができました。
遊んでいる途中、校長先生がみえると、子どもたちは大喜びでした。校長先生も子どもたちといっしょに遊具遊びや鬼ごっこを楽しんでいました。
保護者の皆様、2日続けて早朝よりお弁当を準備していただき、ありがとうございました。ご家庭でも、今日の遠足のことを話題にしてください。

今日の給食(4月26日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
ふかがわめしのぐ
べったらづけのあえもの
ちゃんこ

エネルギー 563kcal

 今日は東京都の郷土料理です。東京都の郷土料理は江戸時代に庶民に親しまれ、根付いてきた料理が多くあります。江戸の食文化が今も受け継がれているのです。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

春の遠足(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心配された雨も出発する頃には止み、4年生は春の遠足に行ってきました。電車に乗って犬山へ。犬山の街並みを見ながら、どんでん館・磯部邸・城とまちミュージアム・犬山城の見学をしました。
 からくり人形や伝統的な建物、お城から見る風景など、子どもたちは目を輝かせて見ていました。2学期には社会科の時間で犬山についての学習もあります。今日学んできたことを生かしていきましょう。
 楽しくお弁当を食べ、食後は楽しく学年全体で遊んでいました。たくさんの距離を歩いたので、今日はゆっくり休んでください。

教室でお弁当♪(1年生)

画像1 画像1
4月25日(水)
 遠足が延期になってしまったので,今日は教室でお弁当を食べました。子どもたちは,とても嬉しそうにお弁当を食べていました。
 保護者の皆様,お弁当の準備ありがとうございました。天候も回復し,明日は遠足が予定通り行われますので,お忙しい中申し訳ありませんが,お弁当の準備をお願いします。

画像2 画像2

お弁当の準備、ありがとうございました

画像1 画像1
1〜3年生のお弁当を食べている様子です。遠足が延期になったのは残念ですが、保護者の方が準備してくださったお弁当をどの子もおいしそうに食べていました。
明日は晴天で、遠足に行けそうです。明日も、お弁当の準備をよろしくお願いします。

今日の給食(4月25日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
はるまき
チンジャオロース
ちゅうかスープ

エネルギー 599kcal

 春巻きの名前の由来は、春の食材を巻いた物という説や旧正月の春節に食べる巻き物であるという説があります。いずれも春にまつわる食べ物として作られたものです。(南部学校給食センター発行「4月分献立表」より)

今日の授業風景

画像1 画像1
4月25日(水)
今日は、4年生だけが遠足に出かけています。出発したあとの4年生の教室をのぞいてみると、どの机もピシッと整頓されていました。さすが、4年生ですね。気持ちがよかったです。
他の学年は、音読発表会、図工、ひらがなの練習、外国語で自己紹介、算数などの授業をしていました。どのクラスも、新しいクラスに慣れ、楽しそうに学習していました。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4月25日(水)
今日は、1〜4年生が楽しみにしていた遠足の日でしたが、天候不順により1〜3年生は明日に延期となりました。
4年生は、欠席者0で、元気に出発しました!カメラを向けると「いってきます!」とうれしそうに手をふってくれました。
また、5年生の教室をのぞくと、今年度から始まった朝の「モジュール学習(15分間の学習)」で国語の勉強を行っていました。
6年生の教室の前には、修学旅行で見学する施設のパンフレットなどが掲示してありました。楽しみですね。

本日の遠足について(4月25日)

 4年生については、予定通り遠足を実施します。

 1〜3年生については、明日に延期します。給食はございません。弁当と授業の用意を持って登校させてください。

 5・6年生については、給食があり、平常通り授業を行います。

クラブ活動スタート(4月24日)

画像1 画像1
 クラブ活動が始まりました。今年度、将棋クラブが開設されました。なかなかの腕前です。
 外部の講師の方からも指導していただくことになりました。楽しく活動していきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/9 リサイクル活動
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708