最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:303
総数:785209
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

「ペア学級で仲よく遊んだよ」

 5月17日(木)4年2組と2年2組で体育館で遊びました。
 最初は、コートの中に入っている4年生のお兄さん、お姉さんに向かってボールを投げました。なんとか全員のお兄さん、お姉さんをあてることができ、2年生の子どもたちは大喜びでした。2回戦は、2年生がコートの中に入りました。優しく、弱くボールを投げてくれる4年生の子もいました。1番最後まで2人の2年生が残りましたね。
 次は赤対白でドッジボールをしました。ペアの子と同じチームになって戦いました。4年生の子が、2年生の子に自分の捕ったボールを渡してくれたり、4年生が守ってくれたりしました。
 優しい姿がたくさんあった1時間でした。とっても楽しく過ごすことができました。4年生のみなさん、ありがとうございました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(5月17日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
しいらのあんかけ
キャベツのうめおかかあえ
ふだまじる

エネルギー 529cal

 キャベツは世界で最も古い野菜の1つと言われており日本では明治時代から作られています。1年間で収穫されているキャベツの量は、愛知県が全国で1位です。(南部学校給食センター発行「5月分献立表」より)

芽が出たよ♪(1年生)

画像1 画像1
5月16日(水)
 子どもたちがお世話しているアサガオ。土から芽がひょっこり出てきました。そこで,みんなで芽の観察をしました。子どもたちは芽をよく見て,気づいたことを積極的に書き出していました。

画像2 画像2

2の1・4の1ペア遊び その1

画像1 画像1
5月16日(水)
今日は、2の1と4の1が「ペア遊び」として、合同でドッジボールを行いました。4年生のお兄さん・お姉さんは、「どうぞ」と優しくボールを譲ってくれましたね。

2の1・4の1ペア遊び その2

画像1 画像1
ペアの仲が深まる機会になったと思います。これからも、ペア活動のときだけでなく、普段の休み時間などでも、気軽にペアで遊ぶことができるといいですね。

5年 トーチリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った野外活動まで,あと1週間となりました。本日,5年生では,キャンプファイヤーで行うトーチトワリングのリハーサルを行いました。本番に向けて,力を合わせて一生懸命に練習してきました。保護者の方や先生方に見守っていただき,見事な演技を披露することができました。本番に向けて,がんばりましょう。

今日の給食(5月16日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
やきにく
もやしのナムル
キムチスープ

エネルギー 604cal

 キムチは、白菜や人参などの野菜を、唐辛子やにんににくで漬けた、朝鮮半島の漬物です。朝鮮漬けと呼ばれることもあり、韓国の家庭料理として作られています。(南部学校給食センター発行「5月分献立表」より)

今日の給食(5月15日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
きすフライ
さやえんどうのたまごとじ
にくだんごじる
ヨーグルト

エネルギー 684cal

 今日はヨーグルトの日です。牛乳に乳酸菌を加えて発酵させて、できた固まりをヨーグルトといいます。乳酸菌が作った酸が、牛乳のたんぱく質を固めて作られます。(南部学校給食センター発行「5月分献立表」より)

ふれあい遊び(5月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 業前、ふれあい遊びがありました。通学班ごと、計画を立て、1年生から6年生まで一緒に楽しみました。

トンボ教室(4年生)

画像1 画像1
 講師の先生をお招きし、トンボの生態や環境について学びました。写真を見ながら食物連鎖について学び、生き物のつながりや命の大切さについて知ることができたと思います。チョウとトンボの飛び方の違いを実演する場面もありました。
 5月29日(火)には「ヤゴ救出作戦」を予定しています。たくさんの命を救い、命や環境について考える時間にしていきましょう。

あんしん教室(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが,登下校時に潜む危険について考えることができました。4つのグループにわかれ,「怪しい人があなたの後ろから近付いてきました。あなたならどうしますか」などそれぞれのグループが,与えられたお題から解決策を話し合うことができました。「いかのおすし」や今日学んだことを忘れずに,これから過ごしていきましょう。

【3年生】町探検に行きました(東〜北コース)

 よいお天気の中,町探検に出かけました。
今回は,学校の東〜北方面の様子を学びました。若宮八幡社では,氏子代表の方々から神社の歴史,参拝の仕方なども教えていただきました。
 学校に帰ってきてからは,白地図に町の様子をまとめました。今後は,南方面(秋葉寺)と西方面(木賀方面)にも探検に行き,町の様子や見学した場所についてまとめ,発表を行います。しっかり学習したいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生のお兄さん お姉さんと♪(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月14日(月)
 今日は,ペア学年の6年生と仲を深めるために,一緒に遊びました。6年生が1年生のためにルールを考えて,楽しく過ごすことができました。
 6年生ありがとう♪

身を守るための合い言葉♪(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月14日(月)
 今日は,警備会社の方に来ていただき,安心教室を行いました。登下校や放課後などに不審者に出会ったときにどうしたらよいのかを教えていただきました。
 1年生のみなさん!問題です!
今日教えてもらった5つの言葉覚えているかな?
答えはここをクリック!

町たんけんに行ってきました 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月14日(月)
2年生は「町たんけん」に行ってきました。今日は、学校の東側を主に回る「東コース」でした。
交通安全第一で行ってきました。道路の幅や交通量、周りの建物や土地の様子など、ときどき立ち止まってメモを取りながら探検しました。
また、朝熊神社や若宮八幡宮では、どんなものがあるかよく観察し、気付いたことをたくさんまとめました。
28日(月)には、南コースの探検に出かけます。楽しみですね。

今日の給食(5月14日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
とりにくのじゅうねんやき
ひきないり
ざくざくじる

エネルギー 562kcal

 今日は福島県の郷土料理です。神様へのお供え物の料理であるざくざく汁は、煮干しでとっただしの中に、たくさんの野菜が入っています。(南部学校給食センター発行「5月分献立表」より)

来週の予定

画像1 画像1
5月14日(月)朝礼
        4年トンボ教室
        2年まちたんけん
  15日(火)ふれあい遊び
  16日(水)尿検査(全学年)
        内科検診(3年、6年)
        心電図検査(1年)
  17日(木)尿検査(全学年)
        歯科検診(1年、3年、4年)
  18日(金)内科検診(1年、4年)
  19日(土)PTA役員常任委員会、PTA委員総会

※ いろいろな健康診断が行われます。欠席や早退せずに健康診断が受けられるよう、体調管理をしましょう。

おおきくなぁれ♪(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月11日(金)
 アサガオのお世話が始まりました。早く芽が出るように,1年生の子どもたちは,水やりを頑張っています♪

今日の給食(5月11日)

画像1 画像1
ちゅうかめん
ぎゅうにゅう
しょうゆラーメン
にらまんじゅう
バンバンジー

エネルギー 593kcal

 日本のラーメンは、中国の麺料理が起源となっています。麺には「かんすい」という水がよく使われます。麺に香りや弾力性を持たせ、黄色を現すもとになります。(南部学校給食センター発行「5月分献立表」より)

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
5月10日(木)
今日と明日で、体力テストを行う予定です。1時間目に運動場に出ると、3年生がソフトボール投げの測定を行っていました。風が強かったですが、いい記録が出たでしょうか?
また、校舎の中でも他学年が学習に励んでいました。1年生は、広い音楽室で体を動かしながら鑑賞活動をしていました。どの子も、いきいきとした表情でした。
6年生の教室をのぞくと、グループで掃除の分担や仕方について話し合いをしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/24 5年生野外活動
5/25 5年生野外活動
5/29 ふれあい遊び クラブ
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708