最新更新日:2024/03/22
本日:count up9
昨日:101
総数:778399
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

今日の給食(1月22日)

画像1 画像1
てまきごはん
ほそまきたまご
ツナそぼろ
のり
ぐだくさんのかすじる
ぎゅうにゅう

エネルギー 589kcal

 酒かすは日本酒を作るときのもろみをしぼった時にできる白いかたまりで、血管を拡張させ血行を良くする働きがあります。寒い時期に食べたい食材です。(南部学校給食センター発行「1月分献立表」より)

6年生 租税教室

 江南市役所の方を講師としてお招きし、租税教室を行いました。税金とは何かの話を聞いた後、税金がない世界についてのDVDを鑑賞しました。税金がないと、救急車を呼ぶのにお金がかかったり、ゴミが回収されずにあふれてしまったり、信号機がうごかなくなってしまったりすることに気づき、税金の必要さや大切さに気付くことができました。「今まではなんで消費税を払わなければいけないのかわからなかったけど、税金がないと大変になってしまうことを知り、必要さがわかった」など、税金に対しての意識が少し変わったという児童が多くいました。
画像1 画像1

本日の欠席状況(1月22日)

 本日の欠席は、全校で18名(含:インフルエンザ5名)です。4年1組については,明日まで学級閉鎖の予定です。欠席の状況は、昨日より減少していますが、まだまだ油断できません。引き続き、インフルエンザの感染予防をお願いします。

平成31年度 年間行事計画

 本日,平成31年度年間行事計画をホームページの配付文書にアップしました。あくまでも現段階の予定です。やむを得ない事情で変更する場合もございます。

今日の授業風景 4の1外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、4の1がインフルエンザなどにより欠席者が多くなり、1時40分に下校となりました。また、明日、明後日は学級閉鎖となります。
欠席者が多い中でも、授業をがんばりました。4時間目は外国語の授業でした。いつもより少ない人数だったので、いつもより声が小さく少しさみしかったですが、「turn right.」「turn left.」「go straight.」などの表現を使って、道案内のゲームを楽しむことができました。
次に4の1のみんなが登校するのは24日(木)の予定です。全員元気に登校してくれることを願っています。

今日の給食(1月21日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
はまちのおろしだれかけ
まんばのけんちゃん
うちこみじる

エネルギー 644kcal

 今日は香川県の郷土料理です。香川県は雨が少ない気候から小麦の栽培が盛んで、うどんが多く作られます。うどんの消費量は全国1位で、うどん県とも言われます。(南部学校給食センター発行「1月分献立表」より)

本日の欠席状況(1月21日)

 本日の欠席は、全校で25名(含:インフルエンザ12名)です。欠席の状況は、先週末より減少していますが、まだまだ油断できません。
 引き続き、インフルエンザの感染予防をお願いします。

【4年1組】インフルエンザによる早下校(布袋北小学校) 1月21日

 本日、4年1組でインフルエンザの欠席者が8名、発熱や風邪の症状等による欠席者が4名で、合計12名の児童が欠席をしています。お子様の体調管理のため、4年1組は給食後下校させますので、13時40分頃に体育館玄関まで、徒歩もしくは自転車でお迎えをお願いします。学童保育もご遠慮ください。なお、13時40分にお迎えが難しい場合は、至急、学校まで連絡をお願いいたします。また、4年1組は、1月22日(火)・23日(水)は学級閉鎖とし、次回の登校は1月24日(木)となります。

金管バンドクラブ(器楽クラブ交流会)1/19(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1/19(土)に,江南市民文化会館で江南市小中学校器楽クラブ交流会が行われました。本校の金管バンドクラブの子どもたちは,「GUT!」「Under the Sea」の2曲を演奏しました。4月から練習してきた成果が表れた素晴らしい発表となりました。何よりも,みんなが楽しそうに演奏できたことが何よりでした。素敵な演奏をありがとう!

今日の給食(1月18日)

画像1 画像1
あいちにこめこパン
ぎゅうにゅう
こしづねぎのコロッケ
れんこんサラダ(にゅうたまごなしマヨネーズ)
じもとやさいたっぷりスープ

エネルギー 584kcal

 今日は食育の日の献立です。愛知の米粉パンは、愛知県産の米粉と小麦粉を、半量ずつ合わせて作られます。小麦粉のみのパンよりもっちりとした味わいです。(南部学校給食センター発行「12月分献立表」より)

本日の欠席状況(1月18日)

 本日の欠席は、全校で31名(含:インフルエンザ21名)です。欠席の状況は、昨日と変化ありません。

 土曜日・日曜日の生活に留意していただき、インフルエンザの感染予防をお願いします。

インフルエンザの感染予防を(1月18日)

3連休明けの今週、江南市内でも6校で学級閉鎖等の措置がありました。
家庭内でうつってしまったという場合も、多く聞かれました。本校では全校で、健康チェックでのかぜ予防、長なわ跳びでの体力づくり・免疫力UPに取り組みました。

現在、愛知県ではインフルエンザの流行のピークを迎えていますが、例年以上に患者数が多くなっている状況です。今後も、2週間は猛威をふるうのではないでしょうか。

1〜4年生ではA型のインフルエンザで数人ずつ欠席が出ています。家族で予防に取り組んでいただけたらと思います。
•土日も、人混みや繁華街への不要な外出を避ける。
•外出後には、石けんで手洗いをする。
•室内では加湿器等で適度な湿度を保つ。
•十分な休養とバランスの取れた栄養摂取を日ごろから心がける。
•マスクを着用するなど「咳エチケット」を心がける。
•体調不良時は、早めの休養を心がける。

感染から発症まで1〜3日の潜伏期間があります。月曜日の登校前の健康観察、検温等にご協力いただきますよう、お願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練(1月17日)

 不審者が校内に侵入したという設定で避難訓練を行いました。
 もし不審者であることが分かったら、「大きな声を出して逃げること」や「『おはしも』を守って不審者から遠ざかる方向に逃げること」などを勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(1月17日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
さばのおかかに
にくじゃが
キャベツのかにかまあえ

エネルギー 676kcal

 肉じゃがは明治時代に海軍でビーフシチューをイメージして作られました。当時は材料が揃っても、調味料がないので、しょうゆと砂糖で味付けをして出来た料理です。(南部学校給食センター発行「1月分献立表」より)

なわとび練習(1月17日)

2年2組の学級閉鎖も終わり、元気に登校出来ました。
本日の欠席は、全校で31名(含:インフルエンザ21名)です。
運動場では、元気に長なわ跳びの練習が行われました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月16日(水)
 2年2組が学級閉鎖となり、他クラスも欠席者が多くなっています。体調管理に努め、これ以上の拡大を防ぎたいものです。
 外国語の学習をしているクラスがありました。みんな大きな声で、先生に続いて発音することができています。また、算数の授業ではスクリーンに映した図を見ながら学習をしているクラスが多かったです。分かりやすいですね。サッカーでの戦術やボールの蹴り方を、動画で学習しているクラスもありました。

今日の給食(1月16日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
とりにくのからあげ
こまつないりうのはな
こんさいのしるもの
コーヒーぎゅうにゅうのもと

エネルギー 675kcal

 うの花はおからのことで、大豆から豆乳を作るときに出る絞りかすです。食物繊維が豊富で整腸作用があります。給食では豆乳を入れて、しっとりと仕上げています。(南部学校給食センター発行「1月分献立表」より)

本日の欠席状況(1月16日)

画像1 画像1
本日の欠席は、全校で25名(含:インフルエンザ17名)です。
昨日より減少はしておりますが、まだまだ油断できません。
こまめな手洗いやマスクの着用など、予防に心がけてください。

なわとび練習(1月16日)

 昨日から、なわとび練習が始まりました。1年生は、6年生のお兄さんやお姉さんに長なわを回してもらいながら練習していました。長なわに入るタイミングを教えてもらったり、一緒に跳んでもらう微笑ましい姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび練習(1月16日)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/22 クラブ
1/24 なわとび集会
1/25 布袋中学校入学説明会
1/26 PTA役員常任委員会・委員総会
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708