最新更新日:2024/04/23
本日:count up14
昨日:294
総数:786056
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

インフルエンザ・かぜ・花粉症予防を(2月15日)

 今週も、市内ではまだ学級閉鎖の措置をとった学校がありましたが、愛知県でのインフルエンザ流行はおさまりつつあります。予防や早めの休養・受診等、ご協力ありがとうございました。
 しかしまだ油断はできません。県内では依然としてインフルエンザ警報発令中です。そして、花粉が原因と思われる症状を訴える児童も少しずつ増えてきています。引き続き、それぞれの体調・体質に合わせて、ご家族で予防に取り組んでいただけたらと思います。

【参照】
保健所別・定点医療機関当たりのインフルエンザ報告数マップ
https://www.niid.go.jp/niid/ja/flu-map.html

インフルエンザ情報ポータルサイト(愛知県)
http://www.pref.aichi.jp/kenkotaisaku/influ/ind...

愛知県の花粉飛散情報 2019(日本気象協会 tenki.jp)
https://tenki.jp/pollen/

花粉観測システム:はなこさん(環境省)
http://kafun.taiki.go.jp/
画像1 画像1 画像2 画像2

第2回学校保健委員会(2月15日)

 姿勢調整師の澤木亮志先生から、背骨には生理的湾曲(せいりてきわんきょく)があることを教えていただきました。悪い姿勢が続いて生理的湾曲がなくなり、体が痛くなることを防ぐためにも、日頃から運動や外遊びでよく体を動かしておくことが大切だそうです。また、簡単にできるエクササイズの方法を教わり、姿勢がよくなるとあって、子どもたちは真剣に体を動かしていました。
画像1 画像1

校長先生との会食(2月15日)

画像1 画像1
今日は、6年2組の男子4名との会食でした。

今日の給食(2月15日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
かれいフライ
くるまふのにもの
とりじる

エネルギー 599kcal

 今日は新潟県の郷土料理です。車麩は生地を長い棒に巻き、直火で焼いたものです。巻いては焼くことを3回から4回繰り返して作る、伝統的な焼き麩です。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

本日の欠席状況(2月15日)

 本日の欠席は、全校で4名(含:インフルエンザなし)です。
 引き続き欠席は少ない状況ですが、まだまだ油断できません。引き続き、手洗いやマスクの着用など、インフルエンザの感染予防をお願いします。
 明日からの休日、最低限に、人混みは避けるようにし、体調管理に十分、気をつけてください。

校長先生との会食(2月14日)

画像1 画像1
今日は、6年1組女子4名との会食でした。
とても緊張していました。

今日の給食(2月14日)

画像1 画像1
ソフトめん
ぎゅうにゅう
ソフトめんミートソース
ハートがたコロッケ
グリーンサラダ
チョコレートチーズ

エネルギー 770kcal

 チーズは牛乳などに、乳酸菌や酵素を加えて固めて作ります。カビをつけ熟成させてから食べるものやクリームチーズのようにそのまま食べられるものなどがあります。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

本日の欠席状況(2月14日)

 本日の欠席は、全校で5名(含:インフルエンザなし)です。
 インフルエンザによる欠席が、「なし」になりました。
 今週は、まだ気温の低いことが予想されています。引き続き、手洗いやマスクの着用、服装の工夫など、インフルエンザの感染予防をお願いします。

読み聞かせ(2月14日)

 今年度、最後の読み聞かせがありました。どの学級も一生懸命にお話を聞いていました。「おはなしの栞」のみなさん、ありがとうございました。
 来年度の第1回目は、5月16日(木)の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ(2月14日)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月13日(水)
 1年生が、体育館でリレーあそびをしていました。リング型のバトンを使い、楽しく走っていました。
 2年生が、ペアで協力しながら図工の作品づくりをしていました。助け合いながら活動する姿は、いいなぁと思いました。
 4年生と5年生は、どちらも算数の「立体」の学習をしていました。もちろん、学習内容は学年により異なりますが、学年をまたいで、系統的に学んでいくということがよく分かりました。

スポーツ少年団団員申込の案内配付(2/13)

 スポーツ少年団団員申込の案内を配付しました。
 布袋北スポーツ少年団では、野球、ソフトボール、サッカー、バレー、バトミントン、駅伝、キャンプ、レクリエーションなど様々な活動を楽しく行っています。指導者も保護者も、子どもたちとの関わりの中でいろいろなことを学び、充実した日々を送っています。 春から新しいことをはじめてみたいお子さん、体力をつけさせたいなどちょっと興味のある親子さん、気軽に遊びに来てくださいね。体験お持ちしています。
 なお、既に入団されているお子さんも毎年、新年度入団申し込みをお願いしております。3月5日(火)登校後、布袋北小南舎1階の応接室に申込書をお待ちください。
【体験申込は学校ではなく、スポ少担当者に電話連絡してください。】
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(2月13日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
みそカツ
キャベツのたくあんあえ
のっぺいじる

エネルギー 621kcal

  みそカツは、豆みそに砂糖などを加え甘辛くしたタレをとんカツにかけて食べる料理です。どて鍋のみそに串カツをつけて食べたことが始まりです。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

本日の欠席状況(2月13日)

 本日の欠席は、全校で4名(含:インフルエンザ1名)です。
 昨日より欠席者数は減少しました。今週は、まだ気温の低いことが予想されています。引き続き、手洗いやマスクの着用、服装の工夫など、インフルエンザの感染予防をお願いします。

リサイクル活動(2月13日)

画像1 画像1
 今年度、最終のリサイクル活動がありました。ご協力、ありがとうございました。リサイクル活動の収益は、各学級で使用できる物を購入したいと計画しています。

校長先生との会食(2月12日)

画像1 画像1
今日は、6年2組の男子4名との会食でした。
体育の後、急いで来てくれました。やや緊張気味でした。

今日の給食(2月12日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
にしんのみぞれに
すきやき
なばなのささみあえ

エネルギー 700kcal

 なばなは、菜の花やはななとも呼ばれ、若くてやわらかい葉や茎、つぼみを食べる野菜です。ゆでて和え物にすることが多いです。今日はささみと一緒に和えました。(南部学校給食センター発行「2月分献立表」より)

本日の欠席状況(2月12日)

 本日の欠席は、全校で10名(含:インフルエンザ3名)です。
 欠席者数は先週末より増加しています。引き続き、手洗いやマスクの着用など、インフルエンザの感染予防をお願いします。気温が低くなっていますので、服装の工夫など寒さ対策もお願いします。

児童朝礼(金管バンドクラブ発表会)2/12

画像1 画像1
画像2 画像2
 2/12(火)の児童朝礼では,金管バンドクラブの発表会が行われました。先日,器楽クラブ交流会で披露した「GUTS!」「Under the Sea」の2曲を演奏しました。楽しくテンポの良い曲に思わず,体でリズムをとる児童もいました。毎日,一生懸命に練習した成果を出すことができた素晴らしい演奏となりました。
 また,演奏後には,生徒指導の先生から「校区内での遊び方」についての注意もありました。地域の方の見守りに感謝して,交通ルールを守っていくことの確認ができました。

リサイクル活動(2月12日)

画像1 画像1
今年度、最後のリサイクル活動の第1日目です。
たくさんのアルミ缶や牛乳パックを持ってきてくれました。
ご協力、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 感謝の会
2/19 クラブ
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708