最新更新日:2024/03/22
本日:count up98
昨日:101
総数:778488
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

新1年生 就学時健診(10月4日)

画像1 画像1
 10/4(金)の13:10〜来年度の新1年生のための就学時健康診断が行われました。
お子様たちが,各教室で内科・歯科健診・聴力・視力・知能検査などを行っている間,保護者の方々には,学校歯科医の先生のお話や『怒りと上手く付き合うには』という日本アンガーマネージメント協会の今井志保先生の講演をお聞きいただきました。
 各教室では,子どもたちは,少し緊張しながらも,しっかりと返事をすることができました。小学校入学までに心の準備もしているのですね。今井先生の講演からは,「子どもさんを頭ごなしに叱りつけるのではなく,6秒待って,『〜すればいいね』『〜だから約束は守ろう』など,一緒にどうしたらいいか手立てを考えていくことが大切である」ことを学びました。多くの保護者の皆様がメモを取りながら,真剣に話を聴いていました。新1年生の皆さん,次回,2/3(月)の「体験入学,入学説明会」もお待ちしています。
 

今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(金)
 外国語の時間には、「私は誰でしょうゲーム」をしました。前時のインタビュー内容から、誰になりかわっているのかを当てるゲームです。みんな、好きなものの尋ね方が本当に上手になりました。
 道徳や音楽の時間では、友達や先生の話、また、曲に真剣に耳を傾けて聞くことができました。
 算数では、「三角形」の学習に入りました。辺の長さに着目して仲間分けをする学習を行いました。

今日の給食(10月4日)

画像1 画像1
ぜんりゅうふんパン
ぎゅうにゅう
チキンケバブ
タブーリ(クスクスのサラダ)
ハリーラ(トマトとまめのスープ)

エネルギー 560kcal

 今日はアフリカのモロッコ料理です。料理によって様々な香辛料を組み合わせて作りますが、唐辛子はほとんど使わないので辛みは少なく、深みのある味わいです。(南部学校給食センター発行「10月分献立表」より)

6年2組 道徳科研究授業(10月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10/3(木)の6時限目に,6の2で道徳の研究授業が行われました。病気で入院した先生のために自分だったら何ができるかを考え,「あなたは,思いやりとは,どんなものだと思いますか?」という問いかけに,クラスみんなで話し合いました。お互いの意見や思いを,素直に伝え合える温かい雰囲気の中で授業が進んでいきました。最後に,吉村先生が読んでくださった詩「心は誰にも見えない,けれど,心づかいは見えるのだ」のことばに心を揺さぶられた子もいたと思います。自分たちの思いを伝え合う,温かい,優しい気持ちが広がる授業となりました。

今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
10月3日(木)
 2組の体育の時間は、途中で雨が降ってきたので、体育館で横隊などの整列の仕方の練習をしました。普段と違う並び方は、少し難しかったようです。1組の理科も、同じく雨で外での観察ができなかったため、前回の観察のまとめをしました。
 6時間目は他学年の研究授業があり、自習でした。様子をのぞきに行くと、みんな集中して課題に取り組んでいました。
 自習後の振り返りで「今日の自習は何点だった?」と尋ねると、「100点!」という子もいれば、「少しだけしゃべってしまったから、100点ではないので、今度は100点をとりたい」という自分に厳しい子もいました。期待しています。

今日の給食(10月3日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
もどりがつおのあまがらめ
だいこんとぶたにくのにもの
キャベツのゆずこんぶ

エネルギー 618kcal

 かつおは暖かい水域を好み、群れを作って、春は北へ上り、秋は南に下ります。秋にとれるかつおは戻りがつおと呼ばれ、脂がのっておいしいと言われています。(南部学校給食センター発行「10月分献立表」より)

ブックトーク(4年生)

10月2日(水)
 今日は,図書館司書の先生から国語科で学習している「ごんぎつね」の作者である新美南吉さんについて,お話ししてもらいました。
 新美南吉さんは,たくさんの文学作品を残しており,その中から7つの作品を紹介していただきました。子どもたちは,初めて見る「ごんぎつね」以外の作品に興味津々になってお話を聞いていました。
 10月24日(木)には,遠足で「新美南吉記念館」へ行くので,さらに新美南吉さんについて学びを深めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

車いすバスケを体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は昨年度の総合学習の振り返りと体育の授業の一環で、車いすバスケの体験を行いました。ワールドBBCというチームの方々にお越しいただき、ルールの確認や車いすの操作について教えていただきました。
 実際に車いすに乗ったり、シュート練習をしたりする中で、授業で行うバスケットボールとの違いを知ることができました。チームに分かれての試合は白熱。今日の体験を授業での動きに生かしていきましょう。
 来年の東京パラリンピックでは車いすバスケの試合も行われます。ぜひ応援できるとよいですね。

今日の給食(10月2日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
とうふハンバーグ
きんぴらごぼう
なすのみそしる
きょほう

エネルギー 612kcal

 10月2日は豆腐の日です。とう(10)ふ(2)という語呂合わせから制定されました。和食に欠かせない豆腐ですが、もとは中国生まれで、日本には奈良時代に伝わったと言われています。(南部学校給食センター発行「10月分献立表」より)

プログラミングをやってみました(5の1)

画像1 画像1
 2020年から、小学校でのプログラミング教育が必修化されます。今日の5年1組の算数はコンピュータ室で行いました。インターネット上のプログラミングソフトを使って、公倍数の復習をしました。倍数の性質を思い出しながら、順序を考えてプログラムを組んでいきます。子どもたちはすぐに慣れてしまい、どんどん自力で課題をクリアしていきました。最後のステージは少し難しかったようですが…。
 いつもと違う、ちょっとお楽しみの算数でした。

今日の3年生 学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
10月1日(火)
 運動会が終わったばかりですが、3年生はさっそく学習発表会に向けて動き出しました。台本を渡し、担任の読み聞かせを聞きました。今年は「そんごくう」に取り組みます。
 残った時間で、歌も一曲練習しました。あっという間に覚え、授業後に口ずさんでいる子がたくさんいました。明日以降も他の歌を覚えるとともに、自分がやりたい役を今週中に決めてほしいと思います。これから始まる練習が、楽しみです!

今日の給食(10月1日)

画像1 画像1
ごはん
ぎゅうにゅう
くしカツ
じゃここうこ
せんばじる

エネルギー 688kcal

 今日は大阪府の郷土料理です。商人の町の大阪は「捨てるのはもったいない。何かに使えないか。」という考えから作られた料理が多く、船場汁もそのひとつです。(南部学校給食センター発行「10月分献立表」より)

5,6年 運動会組立体操パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽に合わせて,流れるように演技が進んでいきました。みんなの思いが,観客の皆さんに届きましたね!!

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、徒競走「ダッシュだ!GO!」を全力で走り抜けました。「ふれあい玉入れ」では、来賓の方や祖父母の方、保護者の方と一緒に玉入れをしました。ご協力ありがとうございました。午後からの「わくわくどきどきデカパンリレー」では、2人の息を合わせて精一杯走りました。一人一人、とっても頑張りましたね!素敵でした!

5,6年 運動会(組立体操)(9月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5,6年生の組立体操「ともに!!」は,今までの練習の成果が出た素晴らしい演技となりました。一人一人の真剣な表情,演技に会場中が感動の渦に包まれました。今回のがんばりが,みんなの大きな自信となったと思います。よく,がんばりました!!

1年生 きらきらレース!令和

 かけっこでは、並ぶ練習、駆け足の練習、今日までたくさんしてきました。どの子も全力で走り、赤白引き分けでした。かっこいい姿を見せてくれました。がんばりました。今日の宿題も、よくねること、よく休むことです!また火曜日元気に学校に来てくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 ジャンボリミッキー!レイワ!

 初めての運動会。毎日練習を重ねてきました。笑顔で一生懸命踊る姿は、本当にかわいかったですよ。校長先生からも100点をもらいました。1年生のみなさん、よくがんばりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 「START DASH!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は運動会最初の紅白対抗種目で走りました。高学年になり、走る距離が長くなりましたが、1人1人が最後まで全力で駆け抜ける姿が素晴らしかったです。令和最初の布袋北小学校の徒競走、バッチリ決めることができました。

一人一人輝いた☆運動会!!(4年生)

9月28日(土)
 これまで4年生の子どもたちは,3年生の手本となるように「よっちょれ」の練習に取り組んできました。練習の時から,どの子も大きな声を出し,一生懸命踊っていました。
 その成果もあり,運動会当日ではこれまで以上に素晴らしい踊りを見せることができました。かけっこでもどの子も,ゴールに向かって最後まであきらめずに走りきることができました。
 どちらの種目でも,一人一人がとても輝く姿を見せることができたと思います。
 4年生のみなさん!今日はゆっくり休んでくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 徒競走

画像1 画像1
画像2 画像2
 小学校生活最後の運動会。午前中に徒競走を行いました。紅組も白組もゴールまで必死に走り、両者一歩も譲らない展開に。最後まで諦めずに走りきる姿が見られました。結果は紅白引き分け。全力を出し切ることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/8 リサイクル活動
10/9 リサイクル活動
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708