最新更新日:2024/04/23
本日:count up278
昨日:303
総数:786026
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

家でやってみよう3

画像1 画像1
5月1日(金) 今回の家でできる運動は「ゆりかご」です。かんたんな運動に見えますが、器械運動の大切な体の動かし方が身に付きます。ポイントはおへそを見るように体を丸めることです。後ろにゆすったときに、どうしてもあごがあがって、後頭部がゆかについてしまう子が多いですが、がんばっておへそを見ましょう。後転につながります。詳しい解説は下のリンクからご覧下さい。


http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...

4年生 課題の訂正

4月22日にホームページに掲載した算数の課題に誤りがあったので訂正してお詫び申し上げます。

算数プリント2・3の解答が、「あまり」でなく「・・・」となっていますが、「あまり」が正しいかき方です。

 例:○「53÷7=7あまり4」
   ×「53÷7=7・・・4」

混乱させてしまい、大変申し訳ありませんでした。

ツルレイシが、発芽しました! 5月1日

画像1 画像1 画像2 画像2
ツルレイシの種を職員で毎日観察したり水やりをしたりしていますが、先日植えたツルレイシがついに1つ、発芽しました!
ツルレイシは発芽率がよくないようですが、これから暖かくなり、たくさん発芽してくれるといいなと思います。

学習課題の配付について(5月1日)

 5月7日(木)・8日(金)の両日、本校体育館玄関で課題配付を行います。
 時間帯は、9〜10時・12〜13時・15〜16時です。

 「児童だけでの受取はできるのか」という、お問い合わせ頂いております。安全面等の観点から、基本的には保護者様での受取をお願いいたします。
 設定した日時でのご来校が難しい場合には、学校までご連絡ください。
 よろしくお願いいたします。

家でやってみよう2

画像1 画像1
4月27日(金) 休校中に家でやってみてほしい運動シリーズ。今回は「かえるのポーズ」を紹介します。かえるのポーズには2つあります。「かえるの足うち」と「かえるとうりつ」です。かえるの足うちは、昨年度まで使っていた体育の本には、高学年まで紹介されていました。かえるとうりつは、中、高学年向きかと思います。詳しい解説は下のリンクからご覧下さい。

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...

【1年生】はる見つけ5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生のみなさん!元気に過ごしていますか?今週は暖かい日が続くと,天気予報で聞きました。季節はどんどん進んでいますね。
 みんなの入学式のときに,きれいに咲いていた桜の花はすっかり散ってしまい,葉っぱが隙間なく生い茂っています。お祝いにいただいたペチュニアの花は花壇で大きく育っています。学校の花壇の花も今が一番の見頃を迎えています。もしよかったら,お家の人のお休みの日にでも,お散歩して見に来てくださいね。

学校花壇のモンシロチョウのよう虫

画像1 画像1
4月27日(月) 続けて観察しているモンシロチョウのよう虫です。写真に撮りやすくなるくらい大きくなりました。色も緑がかってきました。3年生理科P28の「1回、皮をぬいだよう虫」の少し前くらいかと思います。暖かくなってきて、みなさんの家の周りで、いろいろな生き物を見ることができるようになってきたと思います。ぜひ、観察してみましょう。

臨時休校延長に伴う「学童保育」の利用について(4月27日)

本メールについては、江南市こども政策課から依頼を受け、送信させていただいています。
小学校の臨時休校延長に伴い、5月30日まで午前7時30分〜午後7時まで、学童保育を実施します。下記に該当する方は期間中に手続きをお願いします。
〇手続きが必要な方
・通年登録の方で4月利用した方が5月利用を中止する場合
・長期利用(春休み)の方のうち5月2日まで利用を延長した方が、5月30日まで再延長を希望する場合
〇手続き期間 4月27日(月)〜5月3日(日)
〇手続き方法 
郵送または交通児童遊園、草井・古北学供へ来所
詳細については、文書を発送しましたので、ご確認ください。
保護者の皆様には、急な対応でご迷惑をおかけし、申し訳ありませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。
【問い合わせ先】交通児童遊園 電話 54-1732

学習課題の配付について(4月27日)

延長されました休校期間中の学習課題を準備いたします。
学習課題は、5月7日(木)・8日(金)の両日に本校体育館にて配付する予定です。

 ○場 所:体育館玄関
 ○時間帯:9〜10時・12時〜13時・15〜16時

※ 混雑するような場合は、お互いに間隔を開けてお待ち頂くようにご協力をお願いします。
※ 設定した日時でのご来校が難しい場合は、学校までご連絡ください。
※ ご来校は、原則、徒歩または自転車でお願いしますが、今回の課題配付日につきましては運動場に臨時の駐車スペースも準備します。入場は南門(江南歯科横)、退場は北門の一方通行とします。
画像1 画像1

臨時休校日の変更について(4月 27日)

 臨時休校の期間を5月7日から5月31日まで延長します。自主登校教室は引き続き実施します。児童のみなさんは、不要不急の外出を避け、できる限り自宅で過ごして下さい。

生活科 まちのふしぎを見つけよう(2)

画像1 画像1
 先週掲載した交通標識は見つけられましたか?
 先生たちが標識を見つけた場所を地図にしました。他の場所にも同じ標識がきっとあります。天気のよい日にお家のまわりを歩いて見つけてみましょう。写真以外の標識も見つけられるとよいですね。
※安全のため、一人ではなくお家の人と一緒にまわりましょう。
画像2 画像2

家でやってみよう

画像1 画像1
 先日の「ねこちゃん体操」に引き続き、家庭でできて、体育の授業にもつながる運動を紹介します。「ねこちゃん体操」は動きを一気に紹介しましたが、今回からは1つずつ紹介します。今回は「いぬのポーズ」です。1,2年生用につくりましたが、当然高学年の人がやっても効果はあります。(保護者の方もぜひご一緒に)詳しい動きのポイントは下のリンクからご覧下さい。

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...

学習アドバイス(算数の答え)

 まだまだ朝晩と冷える日が続いていますが、体調を崩していませんか? 自宅での学習は進んでいますか?

 算数の解答を掲載したので、お家の人と丸つけをしてみましょう。
 算数6の大問4は予習になっているので、間違いがあっても心配しなくてよいです。考え方については、授業の中で一緒に学習していきましょう。

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...

生活科 まちのふしぎを見つけよう(1)

画像1 画像1
 みんなのお家のまわりにはたくさんの交通標識があります。写真にある標識はどこにあるでしょうか?見たことがあるものはありますか?
 天気がよい日に、一度お家の周りを歩いてみましょう。他にも新しい標識が見つけられるかもしれません。
※安全のため、一人ではなくお家の人と一緒にまわるようにしましょう。

「生徒指導だより」から(ゲーム・SNS・インターネットについて)

画像1 画像1
 長い休校期間の中で、子どもたちがゲームやインターネット、SNSの依存症に陥る危険性を指摘する声が上がっています

○ 必ずご家庭でルールを決めてください。

 ルールの例
・時間を決める…「1日1時間以内」「17時から18時まで」等
・場所を決める…「リビングの保護者が見えるところで」「自室にこもってやらない」等
・やり方を決める…「チャット機能は使わない」「見知らぬ人と交流をもたない」等
・チェックする…「見せてと言われたら必ず見せる」「スマホやゲーム機は保護者があずかる」等

 もしご家庭で決めたルールが守れなかった場合、スマホやゲームの使用を一度やめさせた上で、ご家庭で話し合う時間をつくってください。

 見逃してしまうと、お子様に「ルールを守らなくてもいいんだ」という誤った学習をさせてしまいます。また、ルールの内容がお子様にきちんと伝わっていない可能性もあるので、その確認も含めて話し合う時間を必ずつくってください。

 スマホやゲーム、インターネットについては大人よりも子どもたちの方が何枚も上手(うわて)です。「うちの子は大丈夫」という過信が思わぬ事態を招くことがあるという理解をもった上で、お子様を見守っていただきたいと思います。

「生徒指導だより」はこちらから

 休校期間中はお願いすることばかりになってしまい申し訳ありません。休校明けに子どもたちが健やかに登校するためにも、ご理解とご協力をお願いいたします。

ねこちゃん体操

画像1 画像1
4月22日(水) 家庭で過ごす時間が増え、運動をする機会も減っていると思います。そこで、家の中でできて、しかも器械運動の土台となる体の動きを身に付けることができる、「ねこちゃん体操」を紹介します。コツコツ取り組めば、器械運動の力だけでなく、体幹もきたえられます。一緒にがんばりましょう!
右側の「お知らせ ねこちゃん体操」からか、下のリンクから見ることができます。
(動画ではありません。申し訳ありません)

http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...

「生徒指導だより」から(1.生活リズムについて)

画像1 画像1
☆ 生活リズムについて
 睡眠や食事などの生活リズムが崩れると、学校再開後の登校に支障をきたす恐れがあります。学校があるときと同じ時刻の起床・就寝ができるようお声掛けをお願いします。また、朝食を抜いたり、間食を摂り過ぎたりしないようご注意ください。

 生活リズムの乱れは自律神経に作用し、「朝、起きたくても起きられない」「起きても体調が悪い」などの症状が出るようになってしまいます。休校明け、お子様がスムーズに登校するためにも、規則正しい生活が送れるようご家庭でのお声かけをお願いいたします。

「生徒指導だより」全文はこちらから

6年生 家庭科の課題について(訂正)

 4月20日にホームページ上に掲載した学習アドバイスについて、家庭科の課題として「教科書を読みましょう」と記載しましたが、家庭科の教科書は学校保管になっており、現在子どもたちの手元にはありません。お手数をおかけしますが、ホームページに代わりのプリントを掲載しましたのでそちらをご利用ください。ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。
−6年家庭科プリント(リンク)−
画像1 画像1

各学年 休校学習支援プリントについて

 20日にお子さまへ各学年の教師からメッセージを送らせていただきました。ぜひ、お子さまにご紹介ください。なお、体調不良等、普段と違うことがありましたら学校までご一報ください。
 このホームページから学年ごとの学習プリントをダウンロードできるようにしましたので、ご活用ください。画面右下「配付資料」をクリックしてください。なお、こうした環境が整っていないご家庭は学校へお知らせください。

<各学年の学習プリント>
1年国語 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...
1年算数 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...
1年生活 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...
1年生活2http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...

2年国語 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...
2年算数 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...
2年生活 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...
2年生活2http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...

3年概要 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...
3年国語 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...
3年社会 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...
3年算数 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...
3年理科 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...

4年概要 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...
4年国語 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...
4年算数 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...
4年理科 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...

5年概要 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...
5年社会 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...
5年算数 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...
5年理科 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...
5年外国語http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...

6年概要 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...
6年国語 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...
6年社会 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...
6年算数 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...
6年理科 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...
6年外国語http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...
6年学活 http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...
6年家庭科http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310020...


心を元気にするために5 (4月22日)

画像1 画像1
【児童のみなさんへ】
昨日までの4回は、心を元気にするための方法を、紹介しました。やってみた感想は、また学校で会えたときに教えてくださいね。今日は、いろいろな新聞社のHPの中から、休校期間中に無料で読めるこども向け新聞などを紹介します。いろいろな記事やコラムがあって、面白いです。図書室や教室で、新聞を読んでいる気分になってくれたら、うれしいです。※サイトを見るときは、見てもよいか、お家の人に相談してからにしましょう。

読売KODOMO新聞(読売新聞)
https://www.yomiuri.co.jp/kodomo/

朝日小学生新聞(朝日新聞)
https://www.asagaku.com/2020/covid19/rinji_asas...

中日新聞・電子編集部(中日新聞)
※YouTubeで、うわばきのあらい方などが、紹介されています。
 「中日こどもウィークリー」のマークがついた動画がおすすめです。


【保護者の方へ】
これまでいくつかサイトを紹介してきました。比較的安心してお子さんに見せていただけるものを選んでいますが、一部サイトには、バナー広告も表示されてしまいます。トラブルにつながらないよう、パソコンやタブレット、スマホは、リビングなどで家族がいるときに見るようにさせていただくと、一番よいかと思います。困った時には、すぐに大人に話すよう、再度お子さんに確認をお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

休校中の家庭学習課題

学校紹介

お知らせ

江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708