最新更新日:2024/04/25
本日:count up10
昨日:495
総数:786890
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

給食の様子(4年)

 今日の4年生の給食の様子です。久しぶりに、食パンを食べました。昔は、ほぼ毎日食パンだったような気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2分の1成人式 その2(2月10日)

 リコーダー演奏の後、児童と保護者の方との手紙の交換が行われました。とっても暖かい空気が体育館全体を覆いました。
 最後によびかけと合唱「生きてこそ」を全員で心を込めて唱いました。
本当に充実した2分の1成人式になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2分の1成人式 その1(2月10日)

 今日の1・2時間目に4年生が2分の1成人式を行いました。まず、入学から今までのあゆみをプレゼンで振り返りました。
 その後、一人ずつ自分の将来の夢について自分で作ったプレゼンを使い発表しました。
また、全員で「君をのせて」のリコーダー演奏を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生・4年生 ペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 19日(火)に4年2組と2年2組が、20日(水)に4年1組と2年1組がペア学級でドッジボールをして遊びました。ペア同士で協力したり譲り合ったりしながら、楽しい時間をすごすことができました。
 今年度、4年生は初めて自分より下の学年の子とペアを組んでいます。お兄さん、お姉さんらしいところを見せようと張り切る姿が見られました。
 来週はなわとび集会もあります。ペア同士の絆をさらに深めていきたいですね。

4年生書き初めの練習(12月21日)

画像1 画像1
 4年生の書き初め練習の様子です。みんな一生懸命取り組んでいます。
 「4年生は、いつも一生懸命に授業に臨むことができるので、いつも感心しています。だから、4年生のことが大好きです。」(授業者の教頭談)

4年生学習発表会の練習(11月11日)

画像1 画像1
 4年生の学習発表会の練習風景です。
 4年生の劇は、「泥棒学校」です。笑える場面が随所にあり、とてもおもしろい劇です。これからの練習でさらにおもしろさが増すことと思います。当日の4年生の活躍が楽しみです。

秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天候にも恵まれ、4年生全員で遠足にでかけました。56名が1台のバスに乗り、ゲームや歌で盛り上がりました。中部国際空港では、ボランティアガイドさんの話を、メモをとりながら聞き、空港の秘密を学びました。また、飛行機の離発着の迫力ある様子を見、「飛行機に乗ってどこかへ行きたいな」とつぶやく児童もいました。常滑の焼き物散歩道では、社会科で学習したことを自分の目で見ることができました。かつて使われていた登り窯や煙突、焼き物で作られている塀や道路の滑り止めなど・・・。あっという間に過ぎた1日でしたが、子どもたは「楽しかった」と笑顔で語っていました。おいしいお弁当ありがとうございました。

3・4年生 運動会の練習(9月15日)

画像1 画像1
 3時間目は、3・4年生が「布北っ子 よっちょれ」の練習をしていました。振り付けや隊形移動など、難しいことを短期間でしっかりと覚え、全力で演技していました。

環境美化センター見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、環境美化センターに見学に行きました。社会科の単元「ごみのしょりと利用」で学習してきたことを、自分の目や鼻を使って見ることができました。ごみの臭いや焼却炉の熱さに驚いていましたが、この場でごみの処理のために一生懸命働いてくださっている方々がいらっしゃるので、子どもたちは真剣に見学をしていました。今日学んできたことをこれからの生活に生かしてほしいと思います。限りある資源。みんなでごみ減量に取り組んでいきましょう。

【4年生】ヤゴ救出作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 NPO法人トンボと水辺環境研究所の川口さんにご協力いただき、ヤゴ救出作戦を行いました。
 川口さんのご指導を受けた後プールに入り、網や自らの手を使ってたくさんのヤゴを捕まえました。最後には川口さんから「ヤゴの命を助けてくれてありがとう」というお言葉をいただき、命の尊さを考えるよい機会になりました。
 子どもたちは捕まえたヤゴを持ち帰り、自分たちの手で育てていきます。トンボに羽化する時が楽しみですね。

ヤゴ救出(6月2日)

 今日の3,4時間目、4年生がヤゴの救出を行いました。

みんな、網を使って上手にとっていました。

 ※左上の写真は、校長室インタビューに来た4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

トンボ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、NPO法人トンボと水辺の環境研究所の川口さんをお迎えし、トンボ教室を行いました。食物連鎖やいろいろなトンボの種類や生態についてのお話を聞きました。子どもたちは、目を輝かせてお話を聞いていました。6月に行われるプールのヤゴ救出が楽しみになってきました。川口さんは、お話の最後に虐待を受けて片目を失ったねこのまさくんとの出会いや日常生活での様子、そして突然の交通事故で死んでしまった時の悲しみなどを語ってくださいました。死んでしまったまさくんを思い涙を流したが、今でも心の中に生きているというお話から、命は生き続けているんだということを感じることができました。

4年生書写(5月12日)

画像1 画像1
 4年生の書写の授業です。みんなが、あまりにも真剣に一生懸命やっていたので、思わず写真を撮ってしまいました。

消防署東分署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、5月11日(月)に社会科の学習で消防署東分署に見学に行きました。
 署内の様子や消防車、救急車などを見たり、実際に防火服を着せていただいたりしました。また、狭い通路を通って人を救助するという設定の訓練も見せていただきました。わずかな時間で,救助を行う消防士さんたちの素早い動きに、子どもたちは感動していました。
 今回は、初めて心臓マッサージの方法も教えていただき、模型を使って体験もしました。倒れた人がいたら、4年生でも怖れず心臓マッサージをするようにという話に子どもたちは大きくうなずいていました。命を助けるという使命のために、一生懸命お仕事をしていらっしゃる消防士さんはとても頼もしかったです。

第4学年 春の遠足(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は,電車に乗り,名古屋市科学館へ出かけました。世界最大の35mドームのプラネタリウムで「春の星座とハッブル宇宙望遠鏡」を鑑賞した後,白川公園で昼食をとりました。
 午後からは,実演実験『極寒ラボ』を体験したり,サイエンスステージで「振り子の実験」を見学したりしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708