最新更新日:2024/04/25
本日:count up6
昨日:495
総数:786886
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

【5年生】第6回福祉交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月16日(火)2・3時間目で第6回福祉交流会を行いました。これまでお二人の講師の先生から学んだことに自分たちで調べたことを加えて,総まとめを行い,発表しました。
 B1大の紙に壁新聞としてまとめたグループや,プレゼンテーションを作ったグループなど,自分たちの思いや学んだことを知ってもらおうと様々な工夫をして伝えました。聴覚障がいのある講師の方の傍らで筆記通訳をしながら伝えたグループもありました。
 どのグループも相手のことを考えて行動することの重要性や,今後の社会を作っていく自分たちの責務に向き合い,自分たちに何ができるか真剣に考えたことを発表しました。
 発表を聞いた身体障がいのある講師の方からは,「自分たちをきっかけにして視野を広げてくれたことが嬉しい」という言葉をいただきました。
 交流会の最後には,歌の披露をして1年間の感謝の気持ちを伝えることができました。1年の活動を通して一人一人の心の中で芽を出した温かい気持ちが行為となって,行動で表せる日がくることを期待しています。

栄養教諭給食時指導(2月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 栄養教諭さんといっしょに給食を食べ、その後「朝ご飯を食べよう」という題材で授業をしていただきました。朝ご飯は、夕ご飯の後12時間以上経ってから食べるので、重要なエネルギー補給源だということに気付くことができました。また、バランスのよい朝ご飯の内容についても教えていただきました。
 これからも、毎朝しっかり朝ご飯を食べて、元気に活動しましょう。

5年生給食指導(2月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月8日(月)給食の時間に栄養教諭さんがみえて,栄養指導をしてくださいました。
 「朝ご飯の役割」は3つあります。
 1 体温を上げる
 2 エネルギーを補う
 3 排便をうながす
 眠っている間にも脳は活動していて眠りから覚めて栄養を補給することが,充実した1日を過ごすために,大切なことだと改めて確認しました。お腹が空いていなくても,朝ご飯の役割をしっかり理解して朝食を食べようと思いました。

5年生 介助犬教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 江南市社会福祉協議会の主催で,社)日本介助犬協会から講師の先生をお招きして,介助犬教室を行いました。
 賢く,かわいらしい介助犬のハーミーちゃんが車いすで生活している方のお手伝いをする様子を見せていただきました。落としてしまった鍵を上手に拾って手渡したり,冷蔵庫からペットボトルを出して手渡したりする様子を見て,みんな大きな拍手を送っていました。
 講師の方からは,5年生のわたしたちにもできることとして,3つのことを教えていただきました。
 1 介助犬を見たら温かく見守る。
 2 車いすに乗っている人が困っている様子だったら「何かお手伝いはありますか」と声をかける。
 3 介助犬が不足していることを家族などに話す。
 小さなことでも自分たちにできることを実践していこうとする気持ちを持てたようです。

5年生 中西司書さんによるブックトーク

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月25日(月)2時間目,中西司書さんによるブックトークが行われました。テーマは「勇気」です。偉人の言葉や自分たちの身近に起こり得る問題から「勇気」について考えさせられる多くの本を紹介していただきました。
 「自分がこれまでにはあまり読もうとしなかった本を知ることができました。」「図書館で借りて読んでみたいと思います。」という感想が聞かれました。
 
【紹介していただいた本】
 ○ 選ばなかった冒険〜光の石の伝説〜(文:岡田 淳  偕成社)
 ○ ツー・ステップス!(作:梨屋 アリエ  岩崎書店)
 ○ こどものためのすごい!名言(著:斎藤 孝  PHP研究所)
 ○ 杉原千畝物語 命のビザをありがとう(著:杉原幸子・杉原弘樹  金の星社)
 ○ ローザ(文:ニッキ・ジョヴァンニ  光村教育図書)

 

5年生 布袋中2年生との外国語活動(1月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 布袋中学校の2年生の生徒が来て,小学生といっしょに外国語活動を行いました。
 中学校で様々な準備をしてくださり「爆弾ナンバーゲーム」「トランプ集めゲーム」「フルーツバスケット」の3つのゲームを通して,中学生とコミュニケーションをとりながら楽しく英語を学ぶことができました。
 それぞれのゲームの説明では中学生がデモンストレーションを見せてくれました。美しい発音や堂々とした態度に5年生は尊敬の眼差しを向けていました。2年後,自分たちも立派な中学生として行動できるよう成長していきたいと強く思ったようです。
 

アルソック安心教室(5年)(1月20日)

 5年生がアルソックの方から安全安心に過ごすための学習をしていただきました。何枚かの写真を出され「どの人について行くと危険なのか」という質問から、見た目だけで判断せず知らない人には絶対について行ってはいけないということ等を学びました。
 アルソックのみなさんありがとうございました。
画像1 画像1

5年生 ふくし交流会(12月15日)

画像1 画像1
 昨日、5年生が総合的な学習で「ふくし交流会」を行いました。どんな気持ちで生活しているか、どんなことで困っているか、からだの不自由な方からいろいろな話を聞き、体の不自由な方の気持ちを共有することができました。

5年生学習発表会の練習(11月13日)

画像1 画像1
 5年生の学習発表会の練習風景です。5年生は群読に挑戦します。「枕草子」をはじめ、いろいろな群読をしていますが、「平家物語」の「壇ノ浦の合戦」の場面は圧巻でした。ぜひ期待してください。

ふくし交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、第4回ふくし交流会を行いました。体育館と図工室に分かれ、体育館では車いすに乗ってバウンドホッケーやリレーを行いました。事前に教えていただいた注意事項を守り、安全に気をつけて楽しく活動することができました。
 図工室では、前回の交流会で作ったホワイトボードを使いながら、それぞれ持ち寄った題材で絵手紙をかきました。上手にコミュニケーションをとりながら、季節感いっぱいの絵手紙をかくことができました。
 今日学んだことをしっかり振り返り、今後の学習に生かしていきたいと思います。

エコや自動車について学びました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は秋の遠足で豊田市環境学習施設eco-T、トヨタ会館、トヨタ自動車高岡工場へ行ってきました。
 eco-Tでは、エコな買い物について教えていただきました。食物を輸送するために排出される二酸化炭素の量にびっくりしました。
 トヨタ会館、高岡工場では、自動車づくりの工程や工夫、歴史などについて目や耳だけでなく、体験的に学習することができました。
 今日学んだことを、これからの社会や家庭科の学習に生かしたいと思います。

遠足の出発(5年)

 今日は5年生の遠足です。豊田市環境学習施設eco-Tと豊田会館、自動車工場を見学してきます。今日もいい天気で絶好の遠足日和です。
画像1 画像1

【5年生】福祉交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会福祉協議会の方達のご協力をいただいて,第3回福祉交流会を行いました。講師のくるみの里の古木さんと島田さんとは約4ヶ月ぶりの再会でしたが会うとすぐ,夏休みや運動会の話で盛り上がり,距離を縮めることができたようでした。
 今回は,10月23日(金)の第4回の交流会の準備をしました。
 古木さんのグループでは,筆記で会話をするためのコミュニケーションボードを作ったり,絵手紙を行うための持ち物の確認をしたりしました。
 島田さんのグループでは,テレビ番組のゲームをアレンジして車いすで行う「バウンドホッケー」と「ミニカラーコーンボーリング」の練習を行いました。当日は,「ミニ運動会」と銘打って,「車いすリレー」や「車いすサッカー」も行う予定です。
 優しい講師のお二人の方と仲良くなり,楽しく時間を過ごすことで,障がいのある方達とのコミュニケーションの方法を探っていきたいと思います。
 

【布袋北小学校】5年生野外学習

画像1 画像1
 5年生は予定通り12:30に「春日井市少年自然の家」を出発しました。このままいけば、予定通り布袋北小学校に13:30頃到着すると思われます。14:00頃にお迎えをお願いいたします。

5年生野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日のキャンプファイヤーの様子です。子どもたちは終始ノリノリでした。トーチトワリングも大成功で、子どもたちは満足なひとときを過ごしました。

5年生 野外活動

 出発式の様子です。みんな楽しそうです。笑顔があふれます。
 みんな元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・5年生の水泳指導(7月8日)

画像1 画像1
 気温は高くありませんでしたが、1年生と5年生がプールに入りました。みんな元気です。

5年生 ファイヤーのリハーサル(7月3日)

画像1 画像1
 5時間目に、5年生がファイヤーのリハーサルを行いました。初めて火を付けてやりましたが、大変上手にできました。
 4年生が見学に来ていました。来年野外活動に出かける4年生は、期待に胸が膨らみますね。

水泳の授業(7月3日)

 5年生の水泳の授業です。バディをくんで、安全に気をつけながら

授業をしていました。
画像1 画像1

野外活動に向けてトーチトワリング(6月18日)

 野外活動に向けて、5年生がトーチトワリングの練習をしています。

フリータイムや昼放課の時間を使って、一生懸命練習しています。

キャンプファイヤーの時が、今から楽しみですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708