最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:303
総数:785209
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

版画の授業4年(2月28日)

画像1 画像1
 4年生が図工室で版画を制作していました。丁寧な作業で、素晴らしい作品がたくさんできあがりました。みんな、版画の才能がありますね。
画像2 画像2

2分の1成人式4年その1(2月9日)

 今日の1・2時間目に4年生が2分の1成人式を行いました。小学校での4年間の歩みをプレゼンで見てから、一人ずつ自分の夢を発表しました。その後、保護者の方との手紙の交換、呼びかけと「ビリーブ」の合唱でした。
 体育館の壁面には、事前に作成した自分の等身大の絵が飾ってありました。4年生の児童ひとりひとりが、自分の力を十分に発揮したいい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2分の1成人式4年その2(2月9日)

画像1 画像1
 4年生の2分の1成人式の続きです。
画像2 画像2

2分の1成人式の練習4年(2月8日)

 4年生が、明日の2分の1成人式の練習をしていました。合唱や発表等の練習をして明日に備えていました。本番が楽しみですね。
画像1 画像1

片山先生の音楽指導(1月17日)

 4年生が、片山先生に音楽の授業をしていただきました。2分の1成人式で歌うビリーブを指導していただきましたが、先生の指導がはいるたびに子ども達の歌声がどんどん大きく、そしてきれいになっていきました。本番での歌声がとっても楽しみです。片山先生ありがとうございました。
画像1 画像1

4年生 2分の1成人式に向けて(1月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生が、2月9日(木)に行われる2分の1成人式に向けて等身大の自分の絵を描いていました。どの絵も大作です。完成が楽しみですね。

4年視覚障がい者ガイド教室(11月29日)

画像1 画像1
 4年生は視覚障がい者ガイド教室を行いました。
 目の不自由な方を案内する時の方法を学び、実際にアイマスクをした友達を安全に案内する体験をしました。

ペア読書2・4年 その1(11月28日)

 読書週間中に各学年ともペア読書をおこないます。今日は、2年生と4年生がペア読書を行いました。4年生の児童が、自分で本を選び2年生の児童に丁寧に読み聞かせをしていました。静かに本を読む時間は、とても大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア読書2・4年その3(11月28日)

画像1 画像1
 2年と4年のペア読書 その3です。
画像2 画像2

学習発表会4年その1

 4年生の学習発表会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会4年その2

画像1 画像1
 4年生の学習発表会その2です。
画像2 画像2

学習発表会リハーサル4年(11月18日)

4年生のリハーサルの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会に向けて4年(11月17日)

画像1 画像1
 4年生の通し練習です。劇も歌も元気よく大きな声で発表できました、
画像2 画像2

4年生学習発表会の練習(11月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の学習発表会「ないた 赤おに」の練習風景です。あらすじは、

 「心優しい赤おにのために、なかまの青おにが一計を案じ、赤おには人間の友達ができました。しかし、ひとつの夢がかなったとき、大切なものを失ってしまったことに気付くのです。心の優しさ、友情の尊さ、失う悲しみ……。」

 いろいろな心模様や情景を演じます。乞うご期待!

学習発表会の練習(11月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の学習発表会の練習風景です。今日は場面ごとのグループ練習です。
 4年生の演目は、「ないた 赤おに」です。心の優しさ、友情の尊さ、失う悲しみ……。学ぶことの多い名作です。それを元気いっぱいの4年生がどのように演じるか楽しみです。

遠足ふりかえり4年(10月24日)

画像1 画像1
 4年生の遠足のふりかえりです。中部国際空港(セントレア)と半田市にある新美南吉記念館に行きました。セントレアでは、飛行機について学習を深め、新美南吉記念館では国語の単元の「ごんぎつね」についての理解を深めました。
画像2 画像2

4年 セントレア 新美南吉記念館

画像1 画像1
4年生は、セントレア中部国際空港と新美南吉記念館へ行きました。

セントレアでは3つのグループに分かれ、案内ボランティアの方々に利用者のだれもが安全かつ便利に空港が利用できるよう、また環境に配慮して、凝らされている様々な工夫=ユニバーサルデザインについて教えていただきながら見学しました。
また、映像や実験を交えながら飛行機が飛ぶ仕組みについて考えたり、実際に使われている素材のサンプルを触らせていただきながら飛行機の構造について教えていただいたりしました。

新美南吉記念館では、国語で学習した「ごんぎつね」のふるさとを訪ね、物語の情景をジオラマで実感したり、お話の時代に実際に使われていた道具を見たりしました。
図工の学習で今取り組んでいる「ごんぎつね」の絵に生かせるといいと思います。

教育実習生(9月27日)

 教育実習の福岡明音教生先生です。実は、運動会の日から来ています。
 今朝テレビ朝礼で児童に紹介しました。4年2組の前田先生が指導教官です。3週間間がんばってくださいね。

画像1 画像1

3・4年「布北っ子 ソーラン」(9月21日)

 4時間目は3・4年生の「布北っ子 ソーラン」の練習です。雨が多く、運動場での練習が少ないですが、その分休み時間を使って練習をしてきました。みんなの力が1つになって、良い演技ができました。運動会でも元気よく演技してくださいね。
画像1 画像1

4年生運動会の練習(9月16日)

画像1 画像1
 4年生の「夢に向かってダッシュ!」の練習風景です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708