最新更新日:2024/03/22
本日:count up80
昨日:101
総数:778470
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

給食の様子2年(3月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の給食の様子です。みんな、おいしそうに味噌汁や生姜焼きを食べていました。給食も今日を入れるとあと7日間です。今の仲間達と残り少ない2年生を楽しく過ごしましょう。

給食の様子その2(3月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の給食の様子その2です。

ありがとうカードの交換会(3月6日)

画像1 画像1
 今日の業前の時間にありがとうカードの交換会がありました。ペア学年のペアになっている児童同士でカードを交換し読み合っていました。1年間いろいろな場面で協力することができましたね。

2月16日(金) 「おもちゃフェスティバル」がありました

 当初は1月下旬に予定しておりましたが,本日2月16日(金)に実施しました。
 1時間目は学年でおもちゃのお店を開き,2時間目は1年生を招待しました。
 分かりやすく説明する姿や楽しんで取り組む姿がたくさんありました。
 今日学んだことを,残りの学校生活で活かしていけたらなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃフェスティバルその1 1・2年(2月16日)

 今日は1、2年生の児童がおもちゃフェスティバルを行いました。2年生は、先日行われた新入児童の体験入学で楽しく遊んでもらえるように工夫していろいろな遊びを考えました。今日は、そのおもちゃを使って、1年生と仲良く遊ぶことができました。とっても楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組研究授業(12月19日)

 5時間目に2年1組で鈴村先生が研究授業をしました。(にっぽんのうた みんなのうた)「夕やけ こやけ」の題材で、『ようすや気もちに合った声で「夕やけこやけ』を歌おう」という目標で行いました。
 子どもたちは、イラストを見たり絵を描いたりしてイメージを膨らませながら歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生図画工作の授業(12月12日)

 2年生の図画工作は、「自分のからだをつくろう」というめあてで、子どもたちが作品を作っていました。まず顔を作った後にからだや手を作り、バランスを考えて画用紙に貼っていました。みんななかなかの力作でしたね。
画像1 画像1

学習発表会 2年生 「うたのきらいな 王さま」

 2年生は「うたのきらいな 王さま」の音楽劇をしました。どの場面も自分の力を出し切り,一生懸命頑張る姿を見ることができました。最後の歌では,素敵な歌声を体育館に響かせることができました。
 これからの学校生活でも,みんなで頑張ることや最後まであきらめない心をもって過ごしていけたらなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会2年リハーサル(11月17日)

 2年生のリハーサルの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学習発表会下見(11月8日)

2年生の学習発表会の下見の様子です。『うたのきらいな 王さま』という劇でした。歌の嫌いな王さまに、歌のすばらしさを教えていくという物語です。みんな明るく元気に演技していました。学習発表会での演技を楽しみにしていてください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今村教諭の研究授業(10月31日)

 2年2組で、道徳の研究授業が行われました。「紙ひこうき大会」という資料をつきモラルジレンマを扱った内容でした。紙飛行機大会で飛行機を作る折り紙が一枚あまった主人公が、困っている3人の誰にその折り紙をあげたらいいのかという内容でした。
 子どもたちは理由を交えながら3人の誰に渡すのか、また誰にもあげないのが良いのかと考えをまとめていきました。多くの児童が自分の意見は発表でき良い授業でした。
 また、板書計画もしっかりとされており、や背面黒板の掲示もとっても良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足2年

 2年生の秋の遠足です。アクア・トトぎふでいろいろな魚の勉強をしました。また、アシカショーを見たりアスレチックで遊んだりと楽しい遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 秋の遠足

 2年生は,岐阜県のアクア・トトぎふに行ってきました。いろいろな川の魚や昆虫をクイズラリーをしながら観察しました。アシカショーも見ました。また,天候にも恵まれ外の遊具で遊ぶこともできました。友達と仲よく楽しく勉強することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

「10月16日(月)2年生 町探検に行ってきました」

 小雨の中(木曜日のお天気も心配のため)、町探検へ行ってきました。銀行・消防署・保育園・ヘルスバンク・うめのやの5カ所の中から、3カ所に行き4コースに分かれて見学してきました。
 うめのやさんでは、実際におまんじゅうを作るところを見学させていただけました。長年培われた技術で、器用にもみじの形ができあがり、「すごい」「きれい」という声があがりました。
 ヘルスバンク・銀行・保育園では、丁寧に質問に答えていただき、部屋の中の説明をうけました。貸し金庫の数や商品の数に驚きました。
 消防署では、ガスボンベを背負ったり消防車・救急車に乗せていただいたりしました。
 どのコースも普段体験できないことを体験させていただけました。今後は、生活科の時間にまとめをし、交流していきたいと思っています。
 保護者の皆様、ボランティアの皆様には、朝からご心配をおかけしました。今日は、温かいお風呂に入りながら、町探検であったことを聞いていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 2年生の演技

 2年生は、徒競走「ロケットダッシュ!」を全力で走りました。「ふれあい玉入れ」では、来賓の方や祖父母の方、保護者の方と一緒に玉入れをしました。ご協力ありがとうございました。午後からの「デカパンはいてゴールをめざせ」は、二人で協力して走る姿がとってもかわいかったですね。その種目にもみんな精一杯頑張ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて2年(9月21日)

 2年生は、競遊「デカパンはいてゴールめざせ」と「ふれあい玉入れ」、徒競走「ロケットダッシュ!」の3種目の練習です。
 2年生のパワフルな姿が見られてとっても楽しかっです。運動会当日も全力で頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習2年(9月12日)

 2年生が体育館で、「デカパンはいてゴールをめざせ」の練習をしていました。二人で協力してデカパンをはいて走る様子はとてもかわいかったです。本番でも元気に明るく、仲良く演技してください。
画像1 画像1

ペア読書2・5年その2(6月19日)

 2年生と5年生のペア読書その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

「6月1日(木)2年生 町探検に行ってきました」

 6月1日(木)に第2回目の町探検に行ってきました。畑には、ナスやキュウリの野菜の苗が植わっていることや、先日給食で食べたビワの木を見つけることができました。高田先生からは、アスパラガスを教えていただきました。また、道路では通学路の標識やカーブミラーなどがあることに気が付きました。とても暑い中でしたが、交通安全に気をつけて探検することができました。この後、生活科の時間に発見したことや分かったことのまとめをしていく予定です。今日自分が学んだことをぜひ、友達やお家の方、先生に話をたくさんしてほしいと思っています。
 消防署では、トイレを貸していただいたうえに、訓練の様子まで見せていただけました。いろいろな方にお世話になった1日でした。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生活科(5月10日)

 2年生が、生活科の時間に野菜の苗を植えました。キュウリやミニトマト、エダマメ、ピーマンなどを植えました。
 夏に大きく育って、たくさんの野菜がとれると良いですね。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708