最新更新日:2024/03/28
本日:count up5
昨日:112
総数:1151345
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

平成26年度年間行事計画

画像1 画像1
今年度も残り半月となりました。どのご家庭も来年度の活動が気になるところではないでしょうか。そこで、平成26年度の年間行事計画を配配布文書にアップしましたので、ご参考になさってください。
なお、この計画は現時点でのものであり、今後、変更もあり得ますので、ご了承ください。来年度の通信等で必ずご確認いただけますようお願いします。

学年集会2 (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「震源地」というゲームをやるのは初めてでしたが、ルールが分かるとクラスごとで作戦を考え、楽しみました。
 その後、各担任の先生へお手紙を読みました。気持ちのこもった言葉の数々に、とても心が温まりました。
 卒業まであとわずかです。どの子も笑顔で卒業できるよう、子どもたちと一緒に頑張っていきたいと感じるひとときとなりました。

学年集会1 (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月17日(金)の5,6時間目に学年集会を行いました。
最後の学年集会ということもあり、学年集会実行委員が毎放課集まり、みんなの思い出に残る会にするために何をするか一生懸命話し合いました。
まず、各クラスの係を頑張った子と掃除を頑張った子の表彰をしました。
その後、クラス対抗ゲーム、「仲間さがし」と「震源地」をしました。
写真は「仲間さがし」をしているところです。

早川先生の出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は宮田中学校の早川先生が6年生の社会の授業をしてくれています。小中連携の一環として行っている出前授業ですが、6年生にとってはとても新鮮で授業を大事にしようと思えているようです。着実に中学生に近づいています。明日の1組で最終となります。早川先生ありがとうございます。

6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式を来週に控え、6年生を送る会が行われました。下級生への仕事の引き継ぎ、各学年の出し物、思い出の写真など、温かい雰囲気の中、全校で思い出に残る会となりました。最後には全校合唱で心をひとつにしました。

最後のスポーツ大会☆2(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 小学校生活最後のスポーツ大会,子ども達にも心に残る思い出となったことと思います。卒業まで,あと6日!子ども達がさわやかな気持ちで卒業できるよう,残りの数日もよろしくお願いします。

最後のスポーツ大会☆1(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月10日(月)の5・6時間目にスポーツ大会をしました。ティーボールとドッヂボールをクラス対抗で試合をしました。どのクラスも楽しみながら,勝利に向けて一生懸命取り組みました。
 結果は,男子優勝1組,女子優勝2組,総合優勝2組という結果になりました。勝敗にかかわらず,雪の中元気に活動する姿を見て,ほほえましく思いました。
 

東日本大震災三周年を追悼して

画像1 画像1
写真は多くの支援をしてくれた台湾に対して、震災1年を機に台湾の新聞などで展開した日本の「感謝広告」のうち、宮城県石巻市立雄勝中学の生徒たちの感謝文を添えた広告です。心も体も傷ついた震災ですが、それでも感謝の心を忘れないことを日本人として誇りに思います。この写真は台湾の教科書にも記載されるそうです。
本校でも、本日、震災で亡くなられた方々に哀悼の意を表すとともに復興を願う気持ちを込めて、全校で黙とうを捧げたいと思います。

ベルマーク整理

画像1 画像1
PTAの方によるベルマーク整理が行われました。今回も多くのベルマークやテトラパックが集まりました。ご協力ありがとうございます。今回は校内のベルマークを集めて種類ごとに別けるところまで、子どもたちがやっていてくれたので、とてもありがたいと感謝されました。

立つ鳥跡を濁さず

画像1 画像1
6年生の教室がきれいになっています。担任の先生がワックスがけをしてくれた床を、子どもたちがから拭きでしっかり磨いた後に、机と椅子を運び入れてくれていました。まさに立つ鳥跡を残さずです。こうして毎年きれいにした教室が引き継がれています。

あいさつの日

画像1 画像1
画像2 画像2
3月10日(月)は今年度最後のあいさつの日でした。今回も宮田中学校の生徒さん、先生方、保護者の皆様、地域の皆様にご参加いただきました。中には毎回のように参加していただいた方もいました。あいさつの日の子どもたちの表情はとても明るいです。ご協力いただいた皆様のおかげだと思います。ありがとうございました。来年度も小中連携の一環として続けていきますので、ご協力よろしくお願いいたします。

今週の予定

画像1 画像1
今週の主な予定です。
10日(月) あいさつの日
       なんじゃもんじゃ読み聞かせ(今年度も残り2回)
11日(火) 委員会最終、東日本大震災三周年追悼日
13日(木) 6年生を送る会
今週は6年生を送る会が予定されています。今年は各学年からどんなメッセージが送られるか楽しみです。6年生が登校するのも、あと9回。全校で協力して最高の卒業式を目指したいと思います。(写真は昨年度の6年生を送る会の様子) 

最後の調理実習(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生から初めて始まった「家庭科」の学習。裁縫や調理など,いろいろなことを学習してきました。 
 5年生最後の調理実習は「ホットケーキ」をつくりました。ひっくり返すのに苦戦している子がおりましたが,おいしくホットケーキができました。

カゼノミヤ響公開練習

画像1 画像1
宮田中学校の有志生徒で結成されているカゼノミヤ響の公開練習が9日(日)藤里小学校の運動場で行われます。宮田小学校の先輩たちも活躍しており、中学校を卒業してからも踊りを続けている人も多いようです。ぜひ一度ご覧になってください。

奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が奉仕作業を行ってくれました。卒業に向けてお世話になった手洗い場、トイレ、脱履、特別教室、運動場を一生懸命きれいにしました。その姿に6年間分の成長を感じました。小学校に登校するのもあと9回です。一つ一つの活動が最後になっていくのと同時に、手本として後輩たちへ残していってください。

東日本大震災復興支援

画像1 画像1
3月8日(土)までの3日間、江南市民文化会館において、東日本大震災復興支援のイベントが開催されています。8日(土)には、パネル展の他に、物産展、映画、コンサートも行われます。江南市でできる支援、参加してみてはいかがでしょうか。

児童ボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新たな取組として、子どもたちによるボランティア活動が始まっています。この活動は、子どもたちが様々なボランティア活動を体験する機会をもつことで、ボランティア精神を養い、自主的な態度を育てることがねらいです。今回はPTA活動で力を入れていただいているベルマークの回収と仕分けを行いました。4年生と5年生の有志40人が集まり、活動しました。たくさんの子が、自ら生き生き活動する姿を見て、とてもうれしくなりました。来年度から本格実施することを伝えると、「先生、また来るよ」と言ってくれる子も多くいました。活動していてうれしくなる、見ていてうれしくなるボランティアを続けていきたいと思います。

卒業式に向けて5

画像1 画像1
今週から6年生の教室には花とメッセージが届いています。本校では1年生で入学したときに教室に花を飾って迎え入れています。そして、卒業に向けても、きれいな環境で心を落ち着けられるようにしてあげたいという願いが込められています。6年生のみなさんはこの花を見て、これまで応援してくださった方々を思い出しながら、卒業に向かって最後のまとめをしてほしいと思います。

教室をのぞいてみると…(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は,3月の卒業式,4月の入学式にむけていろいろな物を作成しています。
 お世話になった6年生に感謝の気持ちをこめて,最高学年となる自覚をもって,進めています。
 5年生もあと残り少しとなりました。最後まで,がんばっていきたいと思います。


働く人の話を聴く会(CBC編)

画像1 画像1
画像2 画像2
キャリア教育の一環として、6年生が集会を開きました。今回は、CBCラジオから編成業務センターの原美紀さんをお招きし、ラジオ局で働く人たちについてお話を聴きました。また、お話を聴くばかりでなく、クイズ形式で参加したり、30秒のコメントを体験したりしました。こうしたお話を聴くことで、将来の働き方や生き方について考えられるようになってほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342