感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

除夜の鐘

画像1 画像1
2013年も大晦日を迎えました。保護者の皆様方、地域の皆様方、ボランティア等で支援してくださった皆様方、大変お世話になりました。宮田小学校の子どもたちは多くの方に支えられ、幸せだと思います。
今夜には除夜の鐘も聞こえてくると思います。除夜の鐘は108の煩悩をひとつひとつ取り除いていくという意味があります。宮田小学校では来年も煩悩に惑わされることなく、子どもたちのことを一番に考えてよりよい学校を目指していきたいと思います。

春になったら

画像1 画像1
一年生の教室の前にある花壇には、チューリップなど何種類かの花の球根が植えられています。4月に入学する新一年生のために毎年行っています。寒い冬を越して春になったらきれいな花を咲かせてくれることでしょう。

大掃除

画像1 画像1
そろそろ大掃除というご家庭もあるのではないでしょうか。子どもたちも家族の一員です。役割をもたせてあげてください。きっと家族のことがもっと好きになりますよ。

初雪

画像1 画像1
とても寒い日が続いていますが、宮田小学校でも今朝、この冬の初雪が見られました。天気予報では今夜から明日の午前中にかけて降雪の予報が出ています。雪を見るとついついうれしくなる子もいるのではないでしょうか。風邪には十分に気をつけてください。

迎春準備

画像1 画像1
画像2 画像2
学校もお正月を迎える準備をしています。玄関には花餅が飾られました。花餅は一年の五穀豊穣を祈願する予祝の意味をもつと言われています。この花餅は5年生が毎年行うお餅つき大会の時に宮小支援ボランティアさんに作っていただいたものです。感謝の気持ちで新年を迎えたいと思います。

江南市教師力向上セミナー

画像1 画像1
12月26日(木)の午前中、江南市民文化会館で江南市教師力向上セミナーが開かれています。毎年恒例ということでもあり100名を超す参加者が集まりました。宮田小学校からも多くの先生が参加しています。勉強したことをこれからの授業に生かしていきたいと思います。

絶景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
瀧川先生が撮影した地上35mからの景色です。絶景です。

運動場に「はしご車」が

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場に江南消防本部の「はしご車」が登場。これは3学期の避難訓練の打ち合わせのためです。北舎の4階から救出するための確認をしていましたが、今日は天気もいいから(?)ということで地上35mまで上がってもらいました。さすがにこの高さになると下から見ているだけでも怖くなってしまします。やっと降りてきたと思ったら、なんと乗っていたのは瀧川先生でした。

体育館はピカピカ

画像1 画像1
体育館をのぞいてみると、床がピカピカに光っていました。瀧川先生・米嵩先生・鉄屋先生が冬休みを利用してワックスがけをしてくれたのです。3学期の始業式はいつもよりきれいな床の体育館で行えそうです。みんなで大切に使うようにしましょう。

QU勉強会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月24日(火)は学級経営QUスーパーバイザーの天野先生をお招きして勉強会を開きました。今年2回目ということで、1学期からの変容や3学期に気をつけたいことなどを教えていただきました。教えていただいたことを生かして、よりよい学級・学校を目指していきたいと想います。

みかん

画像1 画像1
昨年はあまりならなかったみかんの木ですが、今年はたくさんの実がなりました。色や形はお店で売っているような立派なものではないですが、味はバッチリでした。

外壁工事

画像1 画像1
冬休みに入り、子どもたちも登校しなくなったため北舎の外壁工事を行っています。ご近所の皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

冬休み

画像1 画像1
冬休みに入りました。充実した冬休みになるように、計画的に過ごしましょう。勉強も大事です。お家のお手伝いも大事です。友だちと遊ぶことも大事です。病気や怪我に気をつけて17日間過ごしましょう。

2学期通知表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の通知表が担任の先生から言葉と想いを添えて子どもたちに手渡されました。2学期にがんばったことを振り返り、冬休みや3学期の目標づくりに生かしてくれることを願っています。ご家庭でも、2学期のがんばりをほめていただき、よい冬休み・3学期が送れるように話してあげてください。

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の終業式が行われました。校長先生のお話の後、1年生・3年生・5年生の代表児童が「2学期にがんばったこと」として、勉強や行事でがんばった内容を発表しました。最後には、みんなで校歌を歌いました。終業式の後には、生徒指導担当の砂谷先生から、冬休みの過ごし方についてのお話を聞きました。よい緊張感の中で2学期の締めくくりを迎えることができました。

2学期最後の学年集会★(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月19日(木)4時間目には,4年生全員で学年集会を行いました。始めに2学期の生活についての振り返りをし,3学期の目標を発表しました。その後は「動物園へ来たぞ!」というグループ作り遊びと「サンタが来たぞ」のゲームで盛り上がりました。「ジングルベル♪ジングルベル♪」とみんなで歌い,クリスマスを感じながら,子ども達はとても楽しんでいました。

おもちゃフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月18日(水)1,2年生合同でおもちゃフェスティバルをひらきました。1年生をお客さんにして,2年生がお店を開きました。2年生は店員として,1年生が楽しんでもらえるようなおもちゃを作り,招待しました。どちらの学年も大変喜んで活動し交流を深めることができました。感想には「1年生が楽しんでくれてうれしかった。」「2年生の子がやさしく教えてくれた。」とお互いに気持ちのよい活動ができた様子を伝えてくれました。

お餅つき(5年) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 花もちの様子です。餅の付け方をボランティアさんに教えてもらい,楽しく美しく飾り付けをしました。
 宮小支援ボランティアの皆様,前日の準備,そして当日は朝早くから臼や杵の設置,餅つきの補助など,ありがとうございました。

お餅つき(5年) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月17日(火)5年生は,総合「バケツ稲」の学習のまとめで,お餅つきを行いました。
 餅つきでは,ボランティアさんの力強い餅のつきかたに,子どもたちは圧倒されていました。自分でついてみると,杵の重さに驚き,よろめく姿が見られました。

 

銀杏の木に想う

画像1 画像1
校庭の銀杏の木もすっかり葉が落ちています。他の木々も同じように葉がついていない状態です。しかし、木々たちは毎年必ず葉や実をつけます。寒くなり、こんな様子を見ると、「何も咲かない寒い日は、下へ下へと根をのばせ。やがて大きな花が咲く。」という言葉を思い出します。子どもたちにも、同じ想いでいます。特に6年生はもうすぐ中学生になります。卒業までどんどん根を伸ばし、大きな花を咲かせる準備をしてほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342