最新更新日:2024/04/24
本日:count up12
昨日:317
総数:1160191
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

初雪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨夜から降り続いた初雪の影響で、今朝は通勤や通学で苦労された方も多いと思いますが、子どもたちは初雪を喜びながら元気に登校しました。
1時間目が始まる前には太陽も顔を出し、この後子どもたちは元気に雪遊びする予定です。

北部中学校職場体験学習

画像1 画像1
今日のクラブの時間には、パソコンクラブ講師の永井先生といっしょに北部中学校の生徒さん2人がパソコンクラブの補助として参加してくれました。小学生にとっても、よい刺激となりました。
2人は職場体験学習の体験中で、今日が初日だったそうです。普段とは違う生活で疲れがあったと思いますが、笑顔で過ごしてくれました。
残り二日間、しっかり学んで充実した体験にしてください。

お店屋さんごっこしました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月18日(月)、お店屋さんごっこをしました。
ごっこ遊びを通して、「やさい」の中に「大根」「人参」「キャベツ」
などが含まれているといった、言葉の勉強をしました。
いろいろな言葉を整頓しながら楽しく学ぶことができました。

給食集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の集会は給食委員による給食集会でした。
北部学校給食センターで作られる約4,000人分の給食ができあがるまでを映像で見たり、奥村栄養士さんの話を聞いたり、給食センターで働く人の服装を実際に見たりしました。
子どもたちは、栄養を考えて作られている給食をしっかり食べることを決意していました。また、給食センターで働いている方たちにビデオレターで感謝の気持ちを伝えようと計画しています。後日、北部学校給食センターに届けたいと思います。

日曜日のスポ少女子部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日のスポ少女子部は、来週行われる新人戦に向けての練習をしました。
新人戦では、全力でプレーできるようにがんばります。

今週の予定

画像1 画像1
今週の主な予定です。

18(月) 給食集会、班長会、6年身体測定
      ナンジャモンジャ昼の読み聞かせ
19(火) クラブ
21(木) 給食週間(〜29日)、薬物乱用防止教室(6年生)
22(金) 昔の遊び(1年生)、特別支援学級宮中地区交流会
      中学校生活学習会(6年生)

今週は給食週間を迎え、給食委員による給食集会が開かれます。
寒くなってきましたが、しっかり食べて、栄養をとって体調を万全にして過ごしましょう。

インフルエンザウィルスが体に侵入しないように・・・(4年)

 14日(木)に,4年生は身体計測をしました。2学期学習したように,伸び方には個人差がありましたが,どの子も身長は伸びていました。
 今回の身体計測では,保健の先生からインフルエンザウィルスがどのように体に入ってくるのか,それを予防するためにどうしたらよいのかといったお話がありました。
 今週は,登校していても本調子ではない子が何人かいました。来週も元気に活動できるように,土日でゆっくりと体を休めてくださいね。
 来週からは,「風邪予防キャンペーン」が始まります。休み時間の窓開けとうがい・手洗いチェックに全校で取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おみせやさん、開店準備中(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 寒さが厳しくなってきましたが,3学期も一生懸命勉強しています。国語科の「ものの名まえ」の学習で,各グループでおみせやさんをするために商品を準備中です。子どもたちは,いろいろな商品を揃えるため,協力して取り組んでいました。

大縄跳び大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在、休み時間にみんなが行っていることと言えば、大縄跳び大会に向けての練習です。今日の昼の休み時間には、多くの学級が練習しました。
まだ練習は始まったばかりですが、息の合ったかけ声が運動場から聞こえてきました。
大縄跳び大会は1月29日(金)に行われます。それまで一生懸命練習しましょう。
今年は、どんながんばりが見られるか楽しみです。

身体計測行いました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月14日(水)身体計測を行いました。
子どもたちはぐんぐん大きくなっており、うれしく思いました。
成長の軌跡である健康手帳を持ち帰っております。
ご確認いただき、印鑑を押して持たせて下さい。
合わせて、手洗い・うがいの大切さを学びました。
今後も正しい手洗い・うがいを継続していきたいものです。

AEDの置き場所はばっちり!(4年)

 1月12日(火)の2時間目に、避難訓練を行いました。4年生は,AEDの設置場所の確認をしてから,体育館で「友達が倒れたときにどのように行動するか」について訓練しました。
 先生や消防士さんの指示で「119番に連絡をする」(救急ですか,火事ですか などに答える),「他の先生に報告して助けを求める」,「AEDをとってくる」(実際の設置場所から)の中から,与えられた役割を果たしました。
 多くのことを学んだ避難訓練でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練がんばりました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月12日(火)避難訓練を行いました。
おはしも(おさない・走らない・しゃべらない・もどらない)
のルールを徹底して、みんなはしっかりと取り組みました。
さらに、煙体験をしました。
煙で真っ白の中でも、口をハンカチでおさえ、
腰を低くして、安全に気をつけて歩く方法を学びました。
有事の際に万が一がおこらないための大切な勉強をしました。

避難訓練を行いました。

画像1 画像1
 2年生の避難訓練では,「おさない」「走らない」「しゃべらない」「もどらない」を意識して,運動場まで全員が避難できました。また,職員室前のAEDの場所を確認した後,体育館でAEDの働きについて映像と合わせて学びました。また,危険箇所について話し合い,安全の確認を行いました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期の避難訓練を行いました。
避難としてはスムーズに行うことができましたが、失敗が許されないことなので、何度も何度も繰り返して行うことが重要です。6年生は小学校に入ってから15回目の避難訓練となりました。常に全員がしっかりできるように訓練を続けていきたいと思います。

月曜日のスポ少女子部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日のスポ少女子部は藤里小学校に6チームが集まって、バレーボールのフレンドリーマッチを行いました。
午後からは、コーチや保護者によるソフトバレーボールの試合も行われました。
一生懸命な中にも和気あいあいという雰囲気があふれる一日となりました。

今週の予定

画像1 画像1
今週の主な予定です。

12日(火) 避難訓練、委員会、1年生身体測定
13日(水) 3年生身体測定
14日(木) 4年生身体測定
15日(金) 月曜時間割、5年生身体測定

今週は避難訓練を行います。
教室からの避難だけでなく、その後に江南消防署の方にお手伝いいただき、1年生は煙体験、2〜4年生は救命救急、5年生は降下訓練、6年生は消火器訓練を行います。
いざという時に備えて、落ち着いて行動できるようにしたいと思います。

江南市民バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月10日(日)に江南市民体育会館で江南市民バレーボール大会が開催されました。
宮田ソレイユは4回戦まで勝ち上がりましたが、惜敗。
宮田ウィングスはBクラスで3位となりました。
大会で応援してくださった皆さん、ありがとうございました。

土曜日のスポ少女子部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日は白山社へ、みんなで揃って初詣に行ってから練習を始めました。
10日(日)に行われる江南市民バレーボール大会に向けてがんばりました。
今日の大会では、練習の成果を出せるよう、精一杯がんばります。

PTA役員会・全委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第6回のPTA役員会と全委員会を開きました。
10月以来久々の開会となりました。
書き損じはがきやカルチャー教室の依頼と来年度の内容について話し合いました。
役員会と全委員会については、2月に行われる次回が最終となります。
次年度に引き継げるように準備していきたいと思います。

身体測定がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期が始まり,保健室で身長と体重の測定を行いました。また,石けんを使った手の洗い方や体温についての話を聞きました。これからの季節も体を温めることで病原菌をやっつけ健康に過ごせるように意識してもらえたことと思います。また,ハンドソープを持ち帰りました。正しい手の洗い方についてご家庭でも確認して頂ければ幸いです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 PTA監査委員会
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342