最新更新日:2024/04/19
本日:count up42
昨日:333
総数:1158982
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

ポートボールをやりました 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月7日(火)体育でポートボールに取り組みました。
ドリブルやパスの練習をしてから、ミニゲームをしました。
元気いっぱいに活動しました。

インフルエンザによる欠席者数

画像1 画像1
インフルエンザによる欠席者数が増加しています。
新たにインフルエンザの診断を受けて欠席する子がまだまだいます。
高熱が出ない状態でもインフルエンザにかかっている場合があるようなので、注意してください。
引き続き、手洗い・うがい等でしっかり予防しましょう。

ナンジャモンジャ朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝はナンジャモンジャさんによる朝の読み聞かせがありました。読書週間になり学級ごとに行われてきましたが、今日が最終日でした。
子どもたちは真剣な顔や笑顔など、本の世界に合ったいろいろな表情で楽しんでいました。
ナンジャモンジャの皆さん、ありがとうございました。

学校美術館始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月6日(月)〜16日(木)まで校内で学校美術館が始まりました。
プロの作家の方にご協力いただき、北舎3階の5年生少人数教室、日本語教室、渡りのロビー、北舎4階の第2音楽室に作品が飾られています。
いろいろな角度や距離から見たりして、作品を楽しんでみましょう。
作品は期間中も追加されていきます。何度も足を運んでみてください。
授業参観の日も展示していますので、保護者の方もぜひご覧になってください。

寒くても体育! 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月6日(月)寒い中でも元気に体育をしています。
5分間マラソン、ハードル走、短なわとびの3つの動きを45分の中で取り組みます。
どれも一生懸命に取り組むので、みんなヘトヘトですが、とってもがんばっています。

あいさつ強化週間です

画像1 画像1
 2月6日(月)あいさつ強化週間です。
生活委員がたすきをつけて校内を歩き、元気にあいさつします。
また、放送でもあいさつの呼びかけを今週は毎日していきます。
元気なあいさつのできる学校目指して、みんなが意識を高めています。

インフルエンザによる欠席者数

画像1 画像1
インフルエンザによる欠席者数は週が明けて増加しています。
極端な増え方ではありませんが、学級によっては風邪による欠席を含めて5名ほどが欠席している学級があります。今後の広がりに警戒が必要です。
手洗い・うがい等でしっかり予防を続けましょう。

あいさつ集会

画像1 画像1
今朝は生活委員会によるあいさつ集会がありました。インフルエンザの影響もあり放送で行われましたが、今週からあいさつ強化週間が始まったこと、あいさつ週間の目標が「自分から進んであいさつしよう」であることが伝えられました。
朝の登校時にボランティアの方々や保護者の方々に、校内の廊下ですれ違った人たちに笑顔で自分からあいさつできるようにしましょう。

日曜日のスポ少女子部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日のスポ少活動です。
今日は、小学校体育館で 浅井、布袋、草井さんを招いて、練習試合を行いました。
6年生は18日(土)に行われるバレーボール交流会に向けて頑張ります。
1つ1つの動作を確認しながら、対戦相手の動きを見て、一生懸命励んでいました。

土曜日のスポ少男子部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜は6年生はソフトボール、4年生以下は野球練習でした。
ベースランニングではひとりずつタイムを計りました。ベースをいかに早く回る方かをコーチにレクチャーしていただいた後、もう一度計りました。数人の団員がタイムが上がりましたが、これからタイムを縮めるように頑張っていきます。
日曜日は天候不良の為、男子部はお休みでした。

今週の予定

画像1 画像1
今週の主な予定です。
6日(月) あいさつ集会、班長、学校美術館
7日(火) 委員会
9日(木) ベルマークボランティア
10日(金) あいさつの日
先日、車を運転していた際に横断歩道を渡ろうとしていた児童のために止まると、お辞儀とともにとても気持ちのいいあいさつが返ってきました。
今週はあいさつ集会やあいさつの日があります。学校の内外であいさつの輪が広がるのを期待しています。

市民スポーツ祭バドミントン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
土曜日のスポ少活動は、市民スポーツ祭バドミントン大会が行われました。6年生は、最後のバドミントン大会で、日頃の練習成果を出し一生懸命励んでいました。結果を残す事はできませんでしたが悔いのないバドミントンをすることができました。
また、5年生の部で奥村、佐藤ペアが準優勝に輝きました。

立春

画像1 画像1
今日は立春です。
少しずつ春に近づいていくのが楽しみです。
ちなみに、「立春大吉」という言葉はすべての文字が左右対称で縁起がよく、一年間災難から逃れられるようにと使われるようになったようです。

インフルエンザによる欠席者数

画像1 画像1
インフルエンザによる欠席者数は横ばい状態が続いています。まだまだ油断できない状態です。
週明けの月曜日に急増する傾向がありますので、心配されます。休日には人ごみを避け、しっかり休養してください。

入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度入学されるお子さんの保護者の方を対象に入学に関する説明会を行いました。
学校生活について、持ち物や服装について、集金計画について等、画像を見てもらいながら説明しました。
4月6日の入学式で、笑顔でお会いできるのを楽しみにお待ちしています。

すっかりお兄さん・お姉さんの顔!(1年)

 2月2日(木),来年度宮田小学校へ入学する予定の,「新一年生」の子どもたちとの交流会をしました。
 この日のために,学校生活の紹介やプレゼントする「アサガオのたね」の準備をしてきた1年生の子どもたち。ペアの新一年生の子との出会いにドキドキわくわくしていました。「学校は楽しいよ」「待っているからね」と優しく声をかける姿に,一人一人の成長を感じたひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ3組 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月2日(木)3組で読み聞かせをしていただきました。
子どもたちはとても集中して話に聞き入っていました。
ただいま読書週間ですので、本の魅力を知ったことで、より集中して読書に親しむことかと思います。
お話ナンジャモンジャさん本当にありがとうございました。

インフルエンザによる欠席者数

画像1 画像1
インフルエンザによる欠席者は横ばい状態ですが、まだ入れ替わりで新たにインフルエンザの診断を受けて欠席している児童がいます。
引き続き手洗い・うがい等で予防に努めましょう。

5年2組,絵本の読み聞かせ,山田先生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝はナンジャモンジャの方から絵本の読み聞かせがありました。どの子も集中して耳を傾けて,すがすがしい朝のスタートを切ることができました。
 3限は山田先生の授業がありました。冬の朝の単元では,冬らしくてよいと感じるものを積極的に発表し,自分の考えた詩を理由と共に発表することができました。

最高学年を目指して 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月1日(水)5年生はもう少しで6年生になります。
今のうちに6年生の姿を見て、4月からの自分たちをイメージできるといいですね。
今回はそんな6年生の姿を紹介します。
まずは、5年生の自信でもある掃除についてです。
6年生の掃除も本当にすばらしいです。
特に汚れを探して掃除している姿が伝わり、最高学年として一歩進んだ活動を見せて頂きました。その姿を目指してがんばっていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 委員会
2/11 PTA委員会 建国記念の日
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342