感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

6年生 ペア読書

 6月21日は、6年生になって初めてのペア読書でした。聞き取りやすい速さで、相手の顔をたまに見ながら、読むことが出来ていました。また、優しい笑顔で読んであげている姿が印象的でした。これからも、1年生にとって、そして宮田小学校のみんなにとって頼りになる6年生でいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「あゆのかんろに、たくあんあえ、はちはいじる、メロン、あいちのだいこんばごはん、ぎゅうにゅう」

鮎(あゆ)は初夏を告げる魚で、「川魚の王様」とも呼ばれています。生育した川によって香りや味が違うのが特徴です。カルシウム、ビタミンA、D、Eが豊富で、血液サラサラ効果があるオメガ3脂肪酸は魚の中でもトップクラスの含有量といいます。頭から尻尾まで栄養素がぎっしり詰まった魚といえますね。

6月21日(水)

画像1 画像1
おはようございます。

今日はしばらくぶりに梅雨空が戻ってきました。それも、スタンダードな「しとしと雨」ではなく、かなりの豪雨となる可能性もあります。

予報では江南市も、ちょうど登校時刻のあたりで強い雨が予想されています。9時ごろに10ミリといいますから、かなりの強さです。視界も悪く、注意も散漫になりがちです。十分気を付けて登校してほしいと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日6月21日は「夏至(げし)」です。二十四節気の一つで、北半球で一番昼が  長く、夜が短い日です。

給食センターの方のお話 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月20日(火)給食センターの方と給食を食べました。
実際につくって下さる方と食べる給食に感謝の気持ちが強まりました。
その後、給食センター内でのお仕事を教えていただきました。
20人で2000人の給食をつくっている事実にみんな驚きました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「みそかつ、もやしのゆかりあえ、あかもくだんごじる、ごはん、ぎゅうにゅう」

アカモクは海藻の仲間で、岩場に生えており、長いものだと4メートルくらいにもなります。モズクやメカブ同様、ポリフェノールやフコイダン、フコキサンチン、各種のミネラル、食物繊維を豊富に含み、健康に良い機能性の高い食品として注目を集めています。

6月20日(火)

画像1 画像1
おはようございます。

昨日は予想通りの暑さでした。最高気温は32度で、前日比7度以上のアップです。陽が落ちると涼しさが感じられるのが真夏との違いでしょうか。今日も暑くなりそうですが、明日以降は梅雨空が戻ってくる気配です。

1学期も残り1月となりました。いろいろな場面で締めくくりの活動も始まります。学年、学級、そして個人としてがんばったこと、成長したことが確認できるようにしていきたいですね。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日6月20日は「世界難民の日」です。2000(平成12)年、国連が「アフリカ難民の日」を改称して制定しました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「あいちのごもくあつやきたまご、ひきずり、こうなんこまつなのおかかあえ、ごはん、ぎゅうにゅう」

名古屋地方では、すき焼きのことを「ひきずり」と言います。全国的に見ると、すき焼きには牛肉を使うことが多いのですが、鶏の飼育が盛んな愛知県では、すき焼きにも鶏肉が使われます。

スポ少だより6.19その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
日曜日のスポ少活動です。
今日は卒団生の先輩が遊びに来てくれました。
昨日、夏季大会の抽選会があり対戦相手が決まりました。
今日は午後からの練習だったのですが、短い練習時間の中、頑張りました。

スポ少だより6.19その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日のスポ少男子部5,4,3年生
土曜日はバッティング主体の練習をしました。
トスバッティングや実際にバッターボックスに立って
の打撃練習もしました。午後からの守備練習では
各自のポジションと役割を再確認する事が出来ました。

スポ少だより6.19その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日のスポ少男子部2年生
土曜日は2年生が夏季サッカー大会に出場しました。
宮田、門弟山、草井の3校の連合チームで挑んだ結果
1対0、2対0、5対0と1点も許す事無く3試合を
完封勝利で収めました。団員は皆、自信に満ち溢れていました。

6月19日(月)

画像1 画像1
おはようございます。

今日の予想最高気温は32度。かなりの高温です。熱中症には十分な警戒が必要です。

先週はプールの使用が一時停止となり、がっかりした子どもたちも多かったかもしれません。新たに水を張り、水温も十分に上がりました。今日はしっかり水泳ができそうです。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日6月19日は「朗読の日」です。2002(平成14)年、日本朗読文化協会が「ろう(6)ど(10)く(9)」の語呂合わせから制定しました。
またこの日は、「ベースボール記念日」でもあります。1846年(日本はまだ江戸時代です)のこの日、公式の記録に残る史上初の野球の試合がアメリカはニュージャージー州で行われました。

自主防災会合同訓練

画像1 画像1
多くのみなさんが参加されました。高い防災意識が感じられます。

スポ少だより6.18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
土曜日のスポ少活動です。
今日は、バドミントンの練習を行い保護者の方にも指導していただきました。

6月18日(日)

画像1 画像1
おはようございます。

梅雨とは思えないからっとした晴天が続いていましたが、今日は少し梅雨の雰囲気を感じるかもしれません。それでも本格的な梅雨空は水曜日あたりからということになりそうです。

本日の午前中、運動場・体育館を使って自主防災訓練が開催されます。地域の皆様がいざという時に備えてとるべき行動を確認し合います。こうした日頃の積み重ねが、万一の事態が発生した際、被害を最小限に食い止めることにつながると思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日6月18日は「海外移住の日」です。1908(明治41)年のこの日、ブラジル移民の第1団781人を乗せた笠戸丸がサントス港に到着しました。それを記念して制定さたものです。

6月17日(土)

画像1 画像1
わおはようございます。

この季節らしくないカラッとした天気も今日あたりまでのようで、次第に湿度も上がってきそうです。

学校の花壇や畑では、様々な作物が育ち、収穫ができるまでになってきました。子どもたちも、育てることの面白さを感じているようです。この先どんな発見をしてくれるのか、大いに楽しみです。

本日もよろしくお願いいたします。

* 本日6月17日は、「おまわりさんの日」です。1874(明治7)年のこの日、巡査制度がスタートしたことを記念して定められました。

4年生 環境美化センター見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(金)
 4年生は今日,環境美化センターへ見学に行ってきました!
 大きなクレーンや焼却炉,長い煙突に子どもたちは驚いていました。たくさんのゴミが一日に出て,ここに集められるんだと実感することができました。施設の方にどのようにゴミが処理されるか説明していただき,環境を守るためにたくさんの工夫がされていているんだと子どもたちは気づき,たくさんメモをしていました。見学が終わった後には,「ごみを出すときにはきちんと分別する」などたくさんの声が子どもたちから聞くことができました。

 環境美化センターの皆さん,お忙しい中見学させていただき、ありがとうございました。

読書週間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝のわかくさタイムでは,ナンジャモンジャの方の読み聞かせを聴きました。本の内容から,子どもたち自身が普段の生活をふりかえるきっかけになるような内容でした。梅雨の中,天気が良い日も続きますが,今後の月曜日の読み聞かせも楽しみにしています。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「ぶたにくのうめソースいため、いりうのはな、なすのみそしる、くずまんじゅう、ごはん、ぎゅうにゅう」

「和菓子の日」にちなんで、くずまんじゅうが出ます。水晶のような透明感のある美しさから、中国では「水晶包子」(「包子」=「中に具を包んでいるもの」をさす中国語)と呼ばれ、涼しさを感じさせるデザートです。「水まんじゅう」とも呼ばれ、夏の風物詩の一つです。

6月16日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

今日は真夏日になるかもしれません。湿度は低いとはいえ、暑さに慣れていない体には少々こたえそうです。

今日は4年生が環境美化センターの見学に出かけていきます。自分たちの住みやすい暮らしを維持するために、地域でどんな努力が払われているのか、どんな人々が環境美化を支えているのか、そういったことを肌で感じてきてほしいと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日6月16日は「和菓子の日」です。嘉祥元(848)年のこの日、仁明天皇が16の数にちなんだ菓子、餅を神前に供えて疫病退散と健康招福を祈願しました。この故事に基づいて、1979年(昭和54年)、全国和菓子協会が制定したものです。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「あじフリッター、ポークビーンズ、さやいんげんのソテー、くろロールパン、ぎゅうにゅう」

サヤインゲンは1年に3度収穫できることから「三度豆」とよばれています。豆の部分に含まれているたんぱく質には、必須アミノ酸であるリジンやアスパラギン酸が多く含まれ、夏バテを予防したり、肌を健康に保つ効果があります。また、食物繊維が豊富で、便秘を改善してくれたりします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/22 学校保健委員会
6/27 委員会
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342