最新更新日:2024/04/18
本日:count up10
昨日:355
総数:1158617
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

学習発表会の練習が始まりました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月23日(火)学習発表会の練習が始まりました。
昨日は役を知り、台本を読みました。
今日は実際に舞台に立ち、本番により近い形で練習をしました。
台詞を言うだけではなく、同じ場面の仲間の台詞にもリアクションを求めています。
本番に向けてみんな楽しくがんばっています。

もうすぐ校外学習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月24日(火)校外学習にむけて授業を行いました。
さるの種類、モンキーセンターの概要などを学びました。
特に、実物大のゴリラにはみんな大喜び。
明後日の校外学習が楽しみになったことでしょう。

すばらしい掃除 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月24日(火)、すばらしい態度で掃除に取り組む姿がありました。
宮田小学校では、掃除の時間は静かに取り組むものとして指導をしていますが、
脱履掃除をしていた4年生は、話す暇もないほどに真剣に掃除をしていました。
掃除後の脱履は、とてもきれいになっていました。
また、外掃除も黙々と取り組み、取った草の山ができていました。
さすが、4年生です。

今日の給食は

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
 「ハタハタのフライ、いもに、おみづけ、ごはん、ぎゅうにゅう」

 今日は山形県の郷土料理です。ハタハタ(鰰、鱩)は山形地方で雷が鳴る11月頃に産卵のため浅いところに異動してきます。このことから別名をカミナリウオといいます。おみ漬けは、山形県特産の青菜を細かく刻み、他の野菜とともに漬けた漬物の一種です。

読書週間

今日から2週間、読書週間です。「お話なんじゃもんじゃ」の皆さんも早速活躍してくださっています。4の1では、『かたあしダチョウのエルフ』のお話に子どもたちは聴き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃづくり

2年生は生活科でおもちゃづくりをします。ごみとして捨てられてしまう物を持ち寄りました。先生方といっしょに仕分けをします。仕分けも楽しく取り組んでいます。どんなおもちゃができるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日は台風一過の青空でしたが、今日はややどんよりとした曇り空です。空気もひんやりとして、秋の深まりを感じます。

 昨日は警報が早めに解除となり、変則的な登校となりました。子どもたちも何となく落ち着かない様子で2時間を過ごした気がします。今日からは通常日課です。ペースを取り戻したいですね。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日10月24日は「国連デー」です。1945(昭和20)年のこの日、第二次大戦後の平和と安全の維持、各国間の友好関係の促進を目的として国際連合が発足しました。当時の加盟国は51カ国。日本は1956(昭和31)年に加盟が認められました。

全校一斉道徳授業参観6の3

合唱コンクール(自分の役割を自覚し、責任を果たそう)
お話の主人公の気持ちを、一人一人がワークシートに書いて発表しました。意見を伝え合うことで、どのように行動すべきかを深く考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校一斉道徳授業参観6の2

「みんなのために」(社会の一員としてなすべきことは)
仲間の発表をよく聞いて、さらにつなげて発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校一斉道徳授業参観6の1

「カーテンの向こう」(よりよく生きる)
主人公の立場にたって、自分だったらどうするかを考えて発表していました。これが、行動に結びついていくと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校一斉道徳授業参観4の3

「百点を10回とれば」(正直に明るい心で)
自分の考えを発表しようとはりきっていました。この純粋さが正直な心へと成長してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校一斉道徳授業参観2の3

「つりばし ゆらそう」(自制心)
一人の子の発表をきっかけに、自分の考えを発表しようとする雰囲気が高まり、積極的に意見発表をがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校道徳授業参観3の3

「まち合わせ」(真の信頼関係)
お話の主人公のようなことがあったか、今までのことを振り返り、自分のこととして真剣に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校道徳授業参観3の2

「伊良湖の書道家」(自分を高める)
仲間の考えに喜んだり驚いたり、温かい雰囲気で話し合いが進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の鑑賞授業

4年3組では、自分たちで描いた「物語の絵」をお互いに鑑賞」する活動を行いました。まず、自分が工夫したり力を入れて描いたりしたところを紹介します。でも、見る人にとっては、自分でも気づかないところが印象に残ったり、感じたりしてくれていることがあります。じっくりと時間をかけて、友だちの作品を鑑賞しました。時間をかけて、手間をかけて作り上げた自分の作品も友だちの作品も大切にする気持ちになってほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お知らせ】暴風警報が解除されました

画像1 画像1
 先ほど暴風警報が解除となりました。午後1時より授業を行います。

 自宅で昼食をとらせていただき、12時に集合場所を出発できるように家を出してください。下校は午後2時50分となります。

全校徳授業参観 3の1

先日は、お忙しい中授業参観におこしいただきありがとうございました。お伝えしきれずにいた学級の様子を紹介します。
3の1「花さき山」(人の心の美しさにふれよう)
 意欲的に意見を発表しようとする活気がありました。意見がとぎれることなくかわされ、その中で人の心についていろいろと考えを深めることになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポ少だより10.23その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日のスポ少男子部
宮田ファイターズは南部リーグの予定でしたが、天候とグラウンドコンディションの不良の為、試合は中止になってしまいました。
ですが、宮田小学校のグラウンドと朝のうちは雨が降っていなかった為、来月の駅伝大会の練習をしました。
小学校の外周とトラックを使って団員は必死に走りました。大会当日までにまだ時間があるのでファイターズは良い結果を残せる様に頑張ります。
ヴィッキーズは今週も練習はお休みになりました。

スポ少だより10.23その4

画像1 画像1
画像2 画像2
日曜日のスポ少女子部です。
台風の影響で運動適性テストが延期になり、体育館が選挙の投票会場になっているため、本日も藤里小にて合同練習をさせてもらいました。
藤里さんとペアになって基礎練習をするなど特に低学年には新鮮な環境での練習でした。

スポ少だより10.23

画像1 画像1
画像2 画像2
土曜日のスポ少女子部です。
藤里小にて藤里さん、布袋さん布袋北さんと合同練習をしました。午前中はバレー、午後からバドミントン、最後はみんなで5分間走を走り終了となりました。残念ながら台風で運動適性テストが延期になりましたが、その分まだまだ走り込めますね。
みんなで個々の目標に向かって頑張りましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/24 クラブ
10/26 校外学習
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342