感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

放送委員会シリーズ

寒さを吹き飛ばすような、元気で明るい給食の放送が今日も流れました。放送委員会の係は、給食委員会や保健委員会などの係の友だちが話す時には、タイミングを知らせたり、マイクの準備をしたり、親切に助けてくれています。話が始まるたびに、廊下に出て、きちんと流れているかどうかを確かめています。毎日、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポ少だより12,11その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日のスポ少男子部
宮田ファイターズは午前中は軟式野球で南部リーグに午後からはサッカーの教育リーグに参加しました。南部リーグは一宮市萩原町の戸苅グラウンドで稲沢西少年野球クラブさんと対戦しました。初回4点を取られ、その裏2点を返し2回は0点に抑え、その裏に2点を返し同点で迎えた3回表に2点を取られその裏3点を取り時間切れで7対6で逆転勝ちを収めました。
午後からのサッカーの教育リーグは藤里さんと対戦しました。前半は3対0とリードで後半へと、後半に初めてのピンチは味方がペナルティエリア内で反則を犯し初めてのPKになりましたが難なく防ぎ得点には至りませんでした。試合は5対1で宮田ファイターズが勝利しました。

スポ少だより12,11その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日のスポ少男子部
日曜日の宮田ヴィッキーズは午前中はサッカー練習で午後からは野球練習でした。サッカー練習は来月の21日から行われる新春サッカー大会に向けての練習です。サッカーの試合はいかに最後まで足が止まらない事が大事なので体力と持久力をつける為、女子部の皆と5分完走を走りました。午後からの野球練習では各ポジションに分かれてノックを受けました。コーチが打つボールを受けるのはとても勇気がいりますが頑張って取る事が出来ました。

スポ少だより12.11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日のスポ少男子部

土曜日はファイターズ(5,4年生)とヴィッキーズ(3年生以下)合同でサッカー練習をしました。マーカーコーンを置いて細かいステップからのダッシュをしたり、走りながら正確にパスを出す練習を念入りにしました。
最後はコーチを含め全員でゲームをしました。なかなか大人を相手に試合をする事は少ないですが、皆、全力でゴールを目指しました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「さばのしおやき、だいこんのみそに、あおなのちりめんあえ、ごはん、ぎゅうにゅう」

 さば(鯖)はいわゆる青魚の中でもDHAやEPAなどの高度不飽和脂肪酸の含有量が群を抜いています。これらは悪玉コレステロールや中性脂肪を減らす働きがあり、生活習慣病の予防に役立ちます。

ベルマーク整理

画像1 画像1
 今回は午後にも時間を割いていただきました。長時間ありがとうございます。点数もかなり集まってきました。集計結果が楽しみです。

あいさつの日

画像1 画像1
 今日も明るく元気な「おはようございます」がたくさん聞けました。PTA役員・委員、一家庭一役の皆様、そして宮田中の先生方、生徒の皆さん、ありがとうございました。次回もよろしくお願いいたします。

12月11日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今朝はやや寒さも緩んだ気がします。ただし夕方以降急速に冷え込みそうです。明日以降最低気温が0度という日もしばしば出てきそうです。

 本日はあいさつの日です。寒さを吹き飛ばす、元気な「おはようございます」が響き渡ることと思います。また、ベルマーク整理も行っていただきます。今日もPTA役員・委員、一家庭一役の皆様にご協力をいただきます。お忙しい中誠にありがとうございます。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月11日は「胃腸の日」です。2002(平成14)年、「いに(12)いい(11)」(胃に良い)の語呂合わせから、日本大衆薬工業協会が制定しました。胃腸薬の正しい使い方や、胃腸の健康管理の大切さなどをアピールする日です。

スポ少だより12,11その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

スポ少だより12.11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日のスポ少女子部です。
バレーの練習も一つのコートで違学年交えて練習をし、最後は15ー0からの紅白戦をいくつかやりました。
そしていよいよ来週、伸びに伸びた適性テストのために今日も最後の練習をしました。寒い中にも日が差して5分間走の練習も暖かい陽気の中、走ることができました。
体力適性テストは自分の体力がどれ程のものか、級で推し量ることができます。目指してきた級が取れるよう頑張ってもらいたいです。

スポ少だより12.10その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

スポ少だより12.10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日のスポ少女子部です。

今日は一つのコートで高学年と低学年 一緒に練習をしました。
小さい子を高学年が励まし、促していました。とても微笑ましい光景を見ることができました。コートの中でも少しずつ声が増えてきて良い雰囲気です。
スポ少っていいなと思いました。

12月10日(日)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日も寒い朝です。今週前半は大陸から強烈な寒気がやってきます。今シーズン最強クラスと見られ、西・東日本でも平地で降雪がありそうです。

 明日も状況次第では、通学路のコンディションも悪くなり、注意して登校する必要が生じるかもしれません。ご家庭でもお子様方に注意を呼びかけていただければと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月10日は「世界人権デー」です。1948年のこの日、パリで開かれた第3回国連総会で「世界人権宣言」が採択されました。これにちなんで、1950年の国連総会で制定されました。

12月9日(土)

画像1 画像1
 おはようございます。

 晴れていますが厳しい冷え込みです。最低気温は0度。この気温は観測地点のものなので、氷点下に下がった場所もあることでしょう。最高気温も10度に届かず、真冬の一日となりそうです。

 昨日から個人懇談会が始まりました。お忙しい中時間を作って頂きありがとうございました。懇談で得たことをお子様方の力を伸ばすことに生かしていきたいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月9日は「障害者の日」です。1975(昭和50)年のこの日、国連総会で「障害者の権利宣言」が採択されました。これにもとづき、1981(昭和56)年の国際障害者年に、障害者への理解と認識を深めるために制定されました。

1年生 ひきざんの紙芝居

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なにやら色鉛筆で同じ物をたくさん描いています。描いた数が用紙によって違います。なるほど、絵をつかってひきざんの問題を作るようです。算数の問題を作っていることを忘れてしまわないかと思うほど絵を描くことに熱中しています。

1年生 お手伝い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月に入ってから、家でお手伝いできることを決めて実行してきました。「おふろあらい」「食器をかたづける」「カーテンをあける」など、いろいろです。お手伝いしたことを絵や文章でまとめました。今日は、自分がお手伝いしたことを発表し合いました。

5年生 物語の絵 番外編

すばらしい作品ばかりで本当は全部紹介したい。最後に番外編。どうしようか悩みながら描きあげました。勢いがあったり、風を感じたり、思わぬ色づかいであったり・・・。表情豊かに描かれています。どうぞ、お楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 物語の絵

穴に落ちてしまった様子です。描く角度がさすが、高学年。多様です。さて、どんなお話でしょう。宮沢賢治の「かえるのゴム長靴」ぜひ、読んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 物語の絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宮沢賢治の「かえるのゴム長靴」のお話の絵を描きました。物語の絵はどの場面を選ぶかが楽しいところです。同じ場面でも、個性豊かでどれも見応えがあります。これは、2匹が相談している様子を描きました。実は、悪いことを相談しているらしいのですが、なんとも微笑ましいかえるたちです。

4年生 少数のわり算

 4年生の算数、今日は「商の一の位に0がつくわり算」を筆算で解く方法を勉強していました。『4.92÷6』です。「たてる、かける、ひく、おろす」をポイントにして計算することを確かめるとはやく自分でやってみたいという気持ちがわいてきたようです。一斉に解き始めました。あっという間に答えをだした子もたくさんいました。この後は、ペアで説明しあって、さらに理解を深めます。






画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/11 個人懇談会 あいさつの日
12/12 個人懇談会
12/15 通学班集会
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342