最新更新日:2024/03/28
本日:count up8
昨日:112
総数:1151348
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

1月4日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 この時期らしい冷たい朝です。最高気温も7度とあまり上がりません。ただ、昨日ほどには風も強くなく、日だまりでは暖かさを感じることもあるかもしれません。

 昨日のニュースでは,Uターンラッシュ、帰国ラッシュの様子がさかんに報じられていました。今日あたりからは社会全般に日常が戻ってきそうです。

 学校も本日が仕事始めとなります。子どもたちがやってくるのはもう少し先ですが、その時を迎える準備をきっちりとしておきたいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日1月4日は「石の日」です。「い(1)し(4)」の語呂合わせからきています。石は昔から神様の寄り付く場所として尊ばれています。そのため、この日に地蔵、狛犬、墓石など願いがかけられた石に触れると、願いがかなうとされています。

1月3日(水)

画像1 画像1
 

おはようございます。

 北陸や北日本は吹雪の地域もあります。一方太平洋側は乾燥した晴天で、冷たい季節風が吹いています。典型的な冬の気候です。

 明日は仕事始めです。新しい年の活動が本格的に始まります。新しい年を充実したものにしていきたいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日1月3日は「ひとみの日」です。「1(ひと)3(み)」の語呂合わせから、瞳をいつまでも美しく保とうという趣旨で制定されました。

1月2日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日はきれいな初日の出を見ることができました。新しい年の初めにふさわしい朝でした。

 元日は比較的暖かな日となりましたが、この先正月寒波がやってきそうです。氷点下の日もあるとのことですので、体調管理にはご留意ください。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日1月2日は「書き初め」です。年が明け初めて、毛筆でめでたい書や絵をかく行事です。宮中で正月2日に行われていた「吉書始め」が由来とされ、江戸時代以降庶民にも広まりました。

新春

 あけましておめでとうございます。
青空の広がる静かで穏やかな元旦を迎えました。ご家族と共に1年のスタートを敬虔な気持ちで迎られていることと思います。今年も「ワン!ダフル!!」な1年となりますよう宮田小学校職員一同力を尽くして参ります。どうぞ、よろしくお願いいたします。
 
 本校の掲揚台は昭和28年度卒業の有志の方々の初老記念として、昭和56年1月に建てられたものです。実に36年もの間、宮田小学校を見守りその歴史を刻んできてくれているものなのです。あらためて感謝のおもいをもちたいと思います。
 最後の犬の絵は、大正から昭和にかけて活躍した日本画の巨匠「西山翠嶂」の『狗子』という絵です。1899年に京都の伏見に誕生しました。たくさんの美しい作品を生み出し、日本の日本画の発展のために尽くしました。風景や人物、花鳥など幅広く描きましたが、特に動物画に長けていたそうです。なんとも愛らしい子犬の姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月1日(月)

画像1 画像1
 明けましておめでとうございます。

 平成30年の最初の朝を迎えました。昨日は雨模様の一日でしたが、今日は新年にふさわしい晴天となっています。

 お子様方ははどんな正月を過ごしているでしょうか。三が日は天気もよさそうです。楽しい想い出を作ってくれればと思います。

 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

* 今日1月1日は「元日」です。新しい年のはじめを祝う日として、1948(昭和23)年に制定された国民の祝日です。かつては皇室行事である四方拝にちなんで、四方節と呼ばれて祝祭日の中の四大節(紀元節、四方節、天長節、明治節)の一つでした。

12月31日(日)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日は雲が広がり、雨の降る時間帯もありそうです。空模様を気にしながらの大晦日になりそうです。

 平成29年も最終日を迎えました。大晦日を迎えました。月日のたつのは早いものだと実感します。元日は寒いものの、晴天との予想です。きれいな初日の出を迎え,新年をスタートできればと思います。写真は昨日の校庭の様子です。こんな爽やかな青空の元日になってほしいですね。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月31日は「大みそか」。1年の最後の日です。一般的には家庭では年越しそばを食べ、そばのように長く幸福にと願いながら新年を迎えます。

スポ少だより12.30その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

スポ少だより12.30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のスポ少女子部です。
冬休みに入り、今日は任意ではありますが、今年最後の練習になりました。
基礎練習では「考えて工夫する」ことの大切さを学びました。
後半はチームに分かれて練習し、大会に向けて動きを確認しながら楽しく練習できました。
年が明けたら大会が続きますが、気持ちが流れないよう一つ一つ集中して自分にできることを精一杯やってもらいたいです。
まずは家族と過ごすお正月をゆっくり楽しんで英気を蓄えてもらって年明けまた元気に練習を頑張りましょう!

12月30日(土)

画像1 画像1
 おはようございます。

 冷え込んではいますが、今日もよく晴れた朝です。新年に向けての準備にはいい日和です。
 
 昨日大きな工場の横を通りかかったら、平日にもかかわらず駐車場はガラガラでした。かたやニュースでは帰省ラッシュや空港での出国の風景を報じていました。どれもこの時期の風物詩ですね

 平成29年も今日を入れてあと2日。いい新年を迎えられるよう、最後の仕上げですね。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月30日は「地下鉄開業の日」です。1927(昭和2)年のこの日、日本初の地下鉄が東京の上野−浅草間で開通しました。当時の運賃は10銭でした。

12月29日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 明日あたりまでは、冷え込みはあるもののよく晴れそうです。大掃除日和と言えそうですね。正月準備は早めに終えて、大晦日はゆったり過ごせれば理想的だと思います。

 昨日は通勤時間帯でも車が少なく思えました。今日はそれ以上に道がすいています。逆に、高速道路は帰省や旅行の車で渋滞が予想されています。

 本校の児童の中にも、遠方に移動中という子がいることでしょう。安全に気をつけて、楽しい年末年始を過ごしてください。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月29日は「清水トンネル貫通記念日」です。1929年のこの日、群馬県と新潟県の境にある上越線清水トンネルが貫通しました。完成までに7年の歳月と240万人の工事動員を費やしました。

冬休みに入って5

冬休みに入って一週間がたとうとしています。元気に過ごしているでしょうか。勉強やお手伝いはきちんとできているかな。終業式の日、通知表をお友達が先生にお話を聴きながらもらっているとき、静かに勉強しながら待つことがどのクラスもできていました。「残心」駆け抜けた2学期でしたが、こうした落ち着いて取り組む時間に自分のことを振り返ることができると信じています。楽しいことがたくさんある冬休みですが、家庭でもこうした力を発揮してほしいです。
画像1 画像1

12月28日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日は一日中断続的に雪が舞いました。市内では積もるところまでいきませんでしたが、今朝は路面の凍結が気になりました。この先も冷え込む日が続きそうです。ご自愛ください。

 郵便局の前を通りかかった際、年賀状を投函に来る人の姿をたくさん見かけました。正月の準備も本格化してきました。ご家庭では、お子様方も準備のお手伝いにがんばっているでしょうか。この時期ならではの貢献をしてくれればと思います。

 なお、学校も、官庁と同じく本日で仕事納めとなります。新年度は1月4日より業務を開始します。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月28日は「ディスクジョッキーの日」です。この日は、日本で最初の本格的なディスクジョッキーとして活躍した糸居五郎さんの命日(1984年死去)にあたります。糸居さんの業績を称え、DJ界の発展を願って、「ラジオプレス」の上野修さんが提唱しました。

冬休みにお入って4

画像1 画像1
同じく終業式の日、2学期最後の掃除です。先生達と一緒に、いつもよりていねいに、ぞうきんや掃除道具の整理整頓にも気持ちが入れて取り組んでいました。こういう謙虚を気持ちをもてていることはとてもうれしいです。3学期の始まりの日、きっと、気持ちよくスタートできます。

冬休みに入って3

画像1 画像1
終業式の朝も6年生は変わらず、登校してすぐに外掃除をしていました。けじめをつける日だからこそ、普段と変わらず粛々と取り組むことの尊さを感じました。

12月27日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 北日本の荒れた天気には驚かされました。「猛威」という言葉そのままの気象災害です。この地域も、雪の朝を迎えました。最高気温もやっと6度くらいで、北風が強く吹く、真冬の一日となりそうです。

 クリスマスが終わり、次はお正月です。子どもたちも指折り数えて待ちわびていることでしょう。穏やかな元日を迎えられればと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月27日は「ピーターパンの日」です。1904年のこの日、イギリスの劇作家ジェームズ・バリーの童話劇「ピーターパン」がロンドンで初演されました。

冬休みに入って2

 宮田小学校の児童も、終業式の日に通知表をもらいました。先生方は、通知表が次へのステップとなるように、一人一人と話しながら渡します。いろいろな思いがわいてくると思いますが、しっかりと受け止め、これからどうすべきかを考え、行動できるように、また一緒にがんばります。
画像1 画像1

冬休みに入って1

画像1 画像1
 クリスマスもすぎ、いよいよ今年の締めくくりに入ります。終業式では、2学期を振り返り冬休みや3学期を見通してのお話がありました。

 「校長先生のお話」

 2学期はいろいろなことがあり、たくさんの思い出があります。どの人もがんばったことや挑戦したこと、これからもがんばろうと思うことがあるはずです。それは、3つの「あ」で表せると思います。
 1つ目は「あいさつ」です。特に6年生は毎朝正門であいさつ運動をしてくれました。昨日は、学校にみえたお客様が「こんにちは」と宮田小学校の子が挨拶してくれたと喜んでくださいました。学校にみえたお客様だなと思ったら、知らない方でも挨拶ができる宮田小の子はすばらしいです。これからもさわやかな「あいさつ」をしていきましょう。
 2つ目は「あきらめない」です。大きな行事でも、毎日の授業でも真面目に一生懸命最後までやりぬいたことがたくさんありました。その経験から多くを学び成長できた人がたくさんいます。でも、人間は完璧ではないので、なまけてしまったり、途中で投げ出してしまったことがある人もいるでしょう。そういうときは反省をして、次に同じ事を繰り返さないようにまた、がんばっていきましょう。七転び八起きです。
 3つ目は「頭で考える」です。勉強の時はもちろん、係活動や委員会など、いろいろな活動で、考え工夫しながら取り組むことができました。反対に考えが足りずに、人に迷惑をかけたり、いやな思いをさせてしまったりした失敗もあったかもしれませんね。自分はどうだったか振り返ってみましょう。
 できたことも、これからがんばることも、自分一人ではでてきません。先生はもちろん、友だちやボランティア・地域の方々、お家族など、周りのたくさんの方々のおかげです。終業式はそういうことをみんなで振り返り、感謝の気持ちをもって、けじめをつける
日です。
 明日からは冬休みです。楽しみなお正月もあります。
日本には昔から大切にされている、年末年始のあいさつがあります。
 大晦日には「よいお年を」お正月には「あけましておめでとうございます」です。これも1年の無事を感謝して、また、新年からがんばりましょうという、けじめを表すことばです。冬休みの間も「感謝とけじめのあいさつ」をしてしっかりと過ごしましょう。
 そして、3学期、また、元気な顔で会いましょう。

12月26日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 強い冬型の気圧配置となっています。晴れますがかなり冷たい風が吹きそうです。北日本では爆弾低気圧の影響で暴風雪の地域もあるようです。大きな被害が出ないことを祈りたいと思います。

 今年も残すところ5日。お子様方はいかがお過ごしでしょうか。冬休みなりの過ごし方、楽しみもあるかと思います。貴重な時間を有意義に使ってくれたらと思います。この気候です。風邪には十分ご注意ください。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日12月26日は「プロ野球誕生の日」です。1934(昭和9)年のこの日、読売巨人軍の前身で、日本初のプロ野球球団である「大日本東京野球倶楽部」が誕生しました。

スポ少だより12.25その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日のスポ少男子部
日曜日は納会でした。今年最後の活動となります。午前中は体育館でレク係さんが考えてくれたゲームで楽しみました。昼食は団長やコーチ方が焼いてくださった恒例のみたらし団子を美味しく頂きました。午後からは団員対コーチのソフトボールの試合をしました。一年間、宮田ファイターズ、宮田ヴィッキーズの応援ありがとうございました。2018年も頑張りますので宜しくお願い致します。団員や体験入団も随時募集しております。活動中の宮田スポーツ少年団を是非お尋ねください。

スポ少だより12.25その2

画像1 画像1
画像2 画像2
土曜日のスポ少男子部
宮田ファイターズは?土曜日の夕方?から南部リーグの閉会式に参加しました。秋季大会の始まりは夏休みの後半でとても暑い時期でしたが、南部リーグを終えたファイターズの団員は夏の頃より少したくましくなったのではないでしょうか? 
南部リーグ秋季大会の成績2勝6敗1引き分け、10チーム中8位で終えました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/6 PTA委員会
1/7 始業式
1/8 成人の日
給食開始 委員会
1/9 始業式
避難訓練
1/10 給食開始 あいさつの日 避難訓練
あいさつの日
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342