最新更新日:2024/04/17
本日:count up35
昨日:322
総数:1158287
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

修学旅行の調べ学習  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 修学旅行の調べ学習をどのクラスも行いました。来週はペアで調べた内容をまとめ,発表に向けて準備します。修学旅行まで時間は限られているので,上手に使っていきたいと思います。

調理実習の計画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組と3組で,来週・再来週に行う調理実習の計画をたてました。家庭科室のどこに何があるかを確認した後で,準備をする人を決め,実習する順番を決めました。ほうれん草炒めはペアで,たまごサンドは個人で作ります。手際よく実習できるといいですね〜。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです
「シイラのあんかけ、キャベツの梅おかか和え、ふ玉汁、ごはん、牛乳」

 シイラ(鱪、鱰)はスズキ目・シイラ科に分類される魚です。ルアー釣りなど、釣りの対象としても人気があります。赤身魚ですが色は薄く、主に塩焼き、フライ、ムニエル、バター焼き等にして食べられています。

5月11日(金)

画像1 画像1
 おはようございます

 昨日は一日風が強く、日が暮れてからは肌寒さを感じるほどでした。今日はより安定した晴天で、気温も上がりそうです。

 昨日は1〜4年生が校外学習に出かけました。その様子はこのページでも紹介され、多くの皆様に閲覧して頂きました。今後も各学年の様子をお伝えしていきたいと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日5月11日は、「長良川鵜飼開き」です。松明の火でアユをおびき寄せ、鵜(ウ)を使って捕獲する伝統的な漁法です。長良川では5月11日から10月15日まで、増水時と十五夜を除いて行われます。

3年生 春の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月10日(木)
 今日は青空の下,春の校外学習に行ってきました!
 音楽寺では,円空仏を見せていただき,制作にまつわるお話をしてくださいました。子どもたちは興味深くお話を聞いていました。
 フラワーパークでは,クリスタルフラワーの屋上を見学させていただいた後,春みつけをしました。パーク内にある春の植物や生き物をスケッチしました。
 その後,班ごとに分かれてお昼ご飯になりました。待ちに待っていたお弁当とお菓子をいただき,子どもたちは嬉しそうでした☆保護者の皆様,ご準備いただきありがとうございました。
 食後は,元気に遊びました。遊具で遊んだ後,学年でドッジボールをしました。盛り上がりましたね♪
 学校に戻ってきた子どもたちはたくさん歩いて疲れたけど,充実した顔をしていました☆

3年生 あいさつの日

画像1 画像1
画像2 画像2
5月10日(木)
 今日は,あいさつの日でした!
 中学生や高学年のお兄さんお姉さんが校門で立ってあいさつをする中,今月は3年1組があいさつ運動の担当だったので,一緒にあいさつをしました!
 とっても大きく元気な声であいさつ運動を盛り上げてくれました♪

江南消防署にいってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しみにしていた江南消防署への見学に行ってきました!
 江南消防署の方々の丁寧な案内の中,訓練の様子を間近で見たり,実際に防火服の重さやはしご車の高さを体感したり,通信司令室の業務を説明していただいたりと,実際の現場で貴重な体験をさせていただきました。
 より一層,くらしを守る仕事への興味をもつことができました。
 江南消防署の職員の皆様,本当にありがとうございました。

ゆうぐあそびも たのしかったね!(1年)

 午後の遊具あそびのひとときも,子どもたちは元気いっぱい!
 今日はゆっくり休んで,明日も元気な姿を見せてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おべんとう、おいしかった!(1年)

 お昼には、楽しみにしていたお弁当&おやつタイム!みんなニコニコ楽しく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2ねんせいのおにいさん・おねえさん、ありがとう!(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月10日(木)の校外学習は、お天気に恵まれ、元気に蘇南公園へ行ってきました!
 午前中はペアの2年生のお姉さん・お兄さんが計画してくれた遊びを楽しみました。

実行委員、がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自然教室に向けて、実行委員はキャンプファイヤーの司会・進行の練習を頑張っています。自分が話す言葉をノートに書き、繰り返し声に出しています。見えないところでも頑張る姿がとても立派ですね。

春の校外学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級で写真を撮りました。青空のもと,みんなですてきな写真がとれました。

春の校外学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月10日(木),春の校外学習で楚南光園に行きました。
1・2年生のペアで行く宮田小学校伝統の校外学習でした。
去年は連れて行ってもらった子たちが,立派なお兄さん・お姉さんとして
大活躍の一日でした。
みんな大きな怪我もなく,楽しく帰ってこれたのも,2年生の活躍が大きいかと思います。ぜひ,ご家庭でも話題にして下さい。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです
「揚げじゃがと鶏肉の甘辛いため、じゃこ菜っ葉、かき玉汁、ごはん、牛乳」

 ちりめんじゃこ(縮緬雑魚)は、イワシ類(カタクチイワシ・マイワシ・ウルメイワシ・シロウオ・イカナゴなど)の仔稚魚を食塩水で煮た後、天日などで干した食品です。カルシウム、ビタミンDなど豊富に含まれ、健康に非常に優しい食品です。 特に、カルシウムは100gあたり約520mg含まれており、牛乳と比較しても200ml瓶の2.5本分に相当します。

ベルマーク整理

画像1 画像1
 PTA役員・委員の皆様、そして一家庭一役の皆様にご協力いただきました。とても手間のかかる作業ですが、てきぱきと手際よく進めていただきました。誠にありがとうございました。

今朝も元気な「おはようございます」が響きわたりました

画像1 画像1
 本日はあいさつの日でした。気持ちのよい青空の下、宮田中学校のみなさんと合同であいさつ運動に取り組みました。

 登校してきた児童の皆さんも次々とあいさつの列に加わり、やがては通路いっぱいの人数になりました。今日も気分よく一日のスタートが切れました。

 また、本日もPTAか役員や一家庭一役の皆様多数にご協力いただきました。お忙しいところ誠にありがとうございました。

5月10日(木)

画像1 画像1
おはようございます

 よく晴れた朝です。今日は1年生から4年生が校外学習に出かけ、56年生は体力テストに取り組みます。気持ちよく活動に取り組めそうな好天となりました。それぞれに有意義な活動としてほしいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日5月10日は、「日本気象協会創立記念日」です。1950(昭和25)年のこの日、気象庁の外郭団体である日本気象協会が業務を始めました。

3年生 オクラの栽培

画像1 画像1
画像2 画像2
5月9日(水)
 3年生は,一人一鉢でオクラを栽培します。今日は,学年合同でオクラの種植えを行いました。1年生から使っている植木鉢とご家庭で用意していただいた牛乳パックを使用して育てます。芽が出たら観察をして,大きく育ったら植木鉢に植え替えます。
 芽が出るのが楽しみですね♪

ファイヤーダンスを一緒に  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の放課に,6年生のファイヤーダンス経験者が5年生へ教えています。「あれ?どうやってやれば良かったかな?」と言いながら実際自分の手を動かして「思い出した!」と言って5年生に教える姿がありました。また,「自分の体に近づけると危ないからできるだけ離して回してね。」と経験者ならではのアドバイスもしていました。
 5年生のファイヤーダンス隊のみんな,がんばってくださ〜い!!

授業が始まる数分前・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業が始まる数分前になると、各教科係が教室の前に立ち、学級全員に問題を出します。地図帳を使った問題や、新出漢字を用いた問題等、教科係は一生懸命に考えています。
 さて、今後どのような問題が出されていくのでしょうか。とても楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/9 PTA委員会
6/11 プール開始
6/12 6限教科(4・5年) 給食後下校(6年)
6/13 修学旅行
6/14 修学旅行
6/15 3限より登校(6年)
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342