感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

3年生 水泳大会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月11日(水)
 今日は,3・4時間目に水泳大会を行いました!
 水泳大会実行委員を中心に会が進められ,どの子も一人一つの競技に参加しました。バタ足やクロール,けのびやおんぶダッシュなど,様々な競技で競い合いました。最後には,男女に分かれて宝探しも行いました。
 とても盛り上がりましたね!一学期の思い出の一つとなりました♪

明日は、水泳大会!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3日間の個人懇談会、ありがとうございました。
今後も、学校とご家庭が連携し合って、教育活動を進めていきたいと思います。よろしくお願いします。
 さて、明日はいよいよ水泳大会です。5年生全員が水泳大会終了後に、「楽しかったな」と思うことができる会にしたいと思います。子どもたちへの励ましをよろしくお願いします。

たのしい みずあそび(1年)

 7月11日(水)の体育の時間も、宝探しゲームと自由遊びで楽しくプールに入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「サバの銀紙焼き、トウガンのくずひき、香りたくあん和え、ごはん、牛乳」

 サバ(鯖)は、スズキ目・サバ科の魚です。世界各地で食用にされますが、日本近海ではマサバ(真鯖)、ゴマサバ、グルクマ、ニジョウサバ(二条鯖)の4種が見られます。
DHA(ドコサヘキサエン酸)や EPA(エイコサペンタエン酸)などの高度不飽和脂肪酸等の栄養素が多く含まれていることでも知られています。語呂合わせから3月8日が「鯖の日」とされています。

7月11日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 梅雨が明けたと思ったら、早速の暑さです。今日は猛暑日になるかもしれません。こまめな水分補給が欠かせない一日となりそうですね。

 個人懇談会3日目を迎えます。10分程度の短い時間ですが、お子様方の学校での頑張りや成長の様子を、少しでも具体的にお伝えできればと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日7月11日は、「養殖真珠発明記念日」です。1893(明治26)年のこの日、御木本幸吉が初めて真珠の養殖に成功しました

着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週実施できなかった着衣泳を今日行いました。最初はペットボトルなしで30秒浮くことに挑戦しました。力を抜いて,大声を出さないように気をつけながら大の字になって浮きました。次にペットボトルを持って挑戦しました。ペットボトルがある方が,浮きやすく,多くの子ども達が30秒浮くことができました。
 準備等,ご協力ありがとうございました。

ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は夏休み前にブックトークの時間があり,図書館司書の小島先生から本の紹介をしてもらいました。自分たちが4年生が読んでみたらおもしろそうな本をそれぞれ提示してもらいました。
 続きが気になる内容や自分でもう一度読みたい本など,夏休み前に本への関心が高まる時間になりました。

しぜんと ふれあったひ(1年)

 7月10日(火)、朝から暑い日でしたが、虫とりや、花の世話に一生懸命取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです

 「鶏肉の唐揚げ、十六ササゲ炒め、ニラの玉子スープ、ごはん、牛乳」

 十六ササゲ(十六大角豆)は、アフリカ原産の作物です。さやの中に豆が16個あることから「十六ささげ」と名づけられました。地域によっては「長ささげ」、「十八ささげ」、「十八豆」、「三尺ささげ」、「ふろう豆」、「ほろ豆」などとも呼ばれます。豆は熟すとアズキに似た赤褐色になります。食べ方としては、さやがまだ柔らかい状態で、さやごと食べるのが一般的です。血中コレステロールを下げる効果があるとされています。

ベルマーク整理

画像1 画像1
 毎回多くの皆様に協力していただいています。役員・委員の皆様、一家庭一役の皆様、ありがとうございます。

あいさつの日

画像1 画像1
今日もたくさんの参加者を得て行いました。今回は毎回のメンバーに加え、主任児童委員、少年補導員、市教委の皆様にもご参加いただきました。朝から太陽が照りつけましたが、暑さに負けない元気な「おはようございます」が響いていました。

7月10日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日午後は急に激しい雨が降り、大雨警報が出されました。市内では冠水した地点もありました。梅雨末期は雷が鳴ることが多いと言いますが、まさにその通りの状況で梅雨明けとなりました。

 本日はあいさつ運動があります。宮田中学校の皆さん、PTAの役員・委員・一家庭一役の皆様にもご協力いただきます。元気な「おはようございます」が校庭にあふれる朝となりそうです。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日7月10日は、「納豆の日」です。「なっ(7)とう(10)」の語呂合わせで、1981(昭和56)年、関西で納豆をPRするため、関西納豆工業協同組合が制定したのが始まりです。

いえでも あさがおを たいせつに そだててね(1年)

 個人懇談会の日にアサガオを持ち帰っていただいています。持ち帰る前に、押し花をつくったり、色水で遊んだり、観察したり…。アサガオの世話を一生懸命続けてきました。
家に持ち帰った後も、毎日水やりをしたり、花の数を数えたりして世話を続けてくださいね。
 7月9日(月)の水遊びの時間は、宝探しゲームをしました。みんな夢中で潜って遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
7月9日(月)
 今日は,学校図書館司書の小島先生によるブックトークの授業を行いました!
 今年度の推薦図書を4冊紹介していただきました。子どもたちは,どの本の紹介も興味深く聞いていました。ぜひこの夏,読んでみてはいかかでしょうか♪

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「イワシの梅煮、肉じゃが、キュウリの塩昆布和え、ごはん、牛乳」

 日本で「イワシ」といえば、ニシン科のマイワシとウルメイワシ、カタクチイワシ科のカタクチイワシの計3種を指します。DHAやEPAなどの不飽和脂肪酸が豊富なほか、CoQ10も含まれる栄養豊富な食材です。

スポ少だより7.9その3

画像1 画像1
今週の宮田カージナルス(6,5年生)
日曜日は南部リーグがありました。一宮市の富士小学校で丹陽西少年野球チームと対戦しました。中盤まで1対1と頑張りましたがミスと焦りから得点され2対6で負けてしまいました。
今週からカージナルスも6年生の男子がひとり入団しました。宮田スポーツ少年団では随時団員を募集しています。競技は軟式野球、サッカー、ソフトボール、駅伝をします。興味がございましたら宮小グラウンドで活動中の団をお尋ねください。




iPhoneから送信

スポ少だより7.9その2

画像1 画像1
今週の宮田ヴィッキーズ(4年生以下)
4年生の男子が体験に来てくれました。ティバッティングや、キャッチボールを体験しました。みんなで声をかけてまた体験に来てくれるといいですね。
日曜日は守備練習、午後からはバッティング自分のフォームの癖を意識しながら練習をしました。また最後に全員で紅白戦をしました。

スポ少だより7.9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日、スポ少活動です。
今日は午前中バレーボールの練習で、藤里さんとの合同練習となりました。ウォームアップ後に大縄跳びをやり、6年生は藤里さんと基礎練習をして、最後は混合でミニゲームを5年生以下も隣のコートで基礎練習を行いました。
藤里さん今日はありがとうございました。
午後からはバドミントンの練習を行いました。基礎練習や簡単な試合をし、母集団の方々にもお手伝いしていただきました。
本日はありがとうございました。

7月9日(月)

画像1 画像1
おはようございます。

 記録的な被害をもたらした大雨はひとまず終息しましたが、この先さらに被害の状況が明らかになってくるものと思われます。災害からの復旧、被災者の救助など、一刻を争う事態は依然継続中です。少しでも多くの方が安心できることを祈らずにはいられません。

 本日から個人懇談会が始まります。保護者の皆様におかれましては、お忙しい中お時間をいただきありがとうございます。年度初めからこれまでの、お子様方の頑張りや成長の様子をお伝えできればと思います。

* 今日7月9日は、「ジェットコースター記念日」です。1955(昭和30)年、日本で初めて東京・後楽園遊園地にジェットコースターが登場しました。全長1500メートル、最高時速55キロで疾走したということです。

スポ少だより7.8

画像1 画像1
画像2 画像2
7日、スポ少活動です。今日はバドミントンの練習を午前中行いました。指導者が考えた基礎練習をコートの周りで行い、コート内では指導者を相手に自分が頑張りたいことを伝え練習を行いました。 得意なことを伸ばす、苦手なことを練習する、それぞれ自分で考え、練習できたのではないかと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/11 個人懇談
7/16 海の日
7/17 クラブ 通学班集会
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342