最新更新日:2024/04/16
本日:count up15
昨日:345
総数:1157945
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

いえでも あさがおを たいせつに そだててね(1年)

 個人懇談会の日にアサガオを持ち帰っていただいています。持ち帰る前に、押し花をつくったり、色水で遊んだり、観察したり…。アサガオの世話を一生懸命続けてきました。
家に持ち帰った後も、毎日水やりをしたり、花の数を数えたりして世話を続けてくださいね。
 7月9日(月)の水遊びの時間は、宝探しゲームをしました。みんな夢中で潜って遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
7月9日(月)
 今日は,学校図書館司書の小島先生によるブックトークの授業を行いました!
 今年度の推薦図書を4冊紹介していただきました。子どもたちは,どの本の紹介も興味深く聞いていました。ぜひこの夏,読んでみてはいかかでしょうか♪

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「イワシの梅煮、肉じゃが、キュウリの塩昆布和え、ごはん、牛乳」

 日本で「イワシ」といえば、ニシン科のマイワシとウルメイワシ、カタクチイワシ科のカタクチイワシの計3種を指します。DHAやEPAなどの不飽和脂肪酸が豊富なほか、CoQ10も含まれる栄養豊富な食材です。

スポ少だより7.9その3

画像1 画像1
今週の宮田カージナルス(6,5年生)
日曜日は南部リーグがありました。一宮市の富士小学校で丹陽西少年野球チームと対戦しました。中盤まで1対1と頑張りましたがミスと焦りから得点され2対6で負けてしまいました。
今週からカージナルスも6年生の男子がひとり入団しました。宮田スポーツ少年団では随時団員を募集しています。競技は軟式野球、サッカー、ソフトボール、駅伝をします。興味がございましたら宮小グラウンドで活動中の団をお尋ねください。




iPhoneから送信

スポ少だより7.9その2

画像1 画像1
今週の宮田ヴィッキーズ(4年生以下)
4年生の男子が体験に来てくれました。ティバッティングや、キャッチボールを体験しました。みんなで声をかけてまた体験に来てくれるといいですね。
日曜日は守備練習、午後からはバッティング自分のフォームの癖を意識しながら練習をしました。また最後に全員で紅白戦をしました。

スポ少だより7.9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日、スポ少活動です。
今日は午前中バレーボールの練習で、藤里さんとの合同練習となりました。ウォームアップ後に大縄跳びをやり、6年生は藤里さんと基礎練習をして、最後は混合でミニゲームを5年生以下も隣のコートで基礎練習を行いました。
藤里さん今日はありがとうございました。
午後からはバドミントンの練習を行いました。基礎練習や簡単な試合をし、母集団の方々にもお手伝いしていただきました。
本日はありがとうございました。

7月9日(月)

画像1 画像1
おはようございます。

 記録的な被害をもたらした大雨はひとまず終息しましたが、この先さらに被害の状況が明らかになってくるものと思われます。災害からの復旧、被災者の救助など、一刻を争う事態は依然継続中です。少しでも多くの方が安心できることを祈らずにはいられません。

 本日から個人懇談会が始まります。保護者の皆様におかれましては、お忙しい中お時間をいただきありがとうございます。年度初めからこれまでの、お子様方の頑張りや成長の様子をお伝えできればと思います。

* 今日7月9日は、「ジェットコースター記念日」です。1955(昭和30)年、日本で初めて東京・後楽園遊園地にジェットコースターが登場しました。全長1500メートル、最高時速55キロで疾走したということです。

スポ少だより7.8

画像1 画像1
画像2 画像2
7日、スポ少活動です。今日はバドミントンの練習を午前中行いました。指導者が考えた基礎練習をコートの周りで行い、コート内では指導者を相手に自分が頑張りたいことを伝え練習を行いました。 得意なことを伸ばす、苦手なことを練習する、それぞれ自分で考え、練習できたのではないかと思います。

7月8日(日)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日は、時間の経過とともに各地の豪雨被害が明らかになってきました。こうしている間にも新たな災害の情報が入ってきます。江南市も含め、近隣の地域でも大雨や洪水の警報が出ています。

 この地域を襲った大雨と言えば、2000(平成12)年9月11日〜12日の東海豪雨が思い出されます。2日間の積算降水量が多いところで600ミリと言うとんでもない量になり、後に激甚災害に指定されました。

 災害はいつ襲ってくるか分かりません。このような機会に保護者の皆様の経験や思いを子どもたちに語っていただき、防災への意識を高めていただければと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日7月8日は、「チキン南蛮の日」です。宮崎県延岡市の市民グループ「延岡発祥チキン南蛮党」が「チキン南(7)蛮(8)」の語呂合わせから制定しました。

第3回PTA全委員会

画像1 画像1
 9時30分と、いつもより早い時間から足を運んでいただきました。一時的に強い雨が降るあいにくの天気でしたが、ご協力いただきありがとうございました。

 本日の主な議題は以下の通りです
・研修視察旅行について
・わかくさの編集、発行について
・学校保健委員会を終えて
・給食試食会について
・夏休み校外指導について
・ベルマーク作品の募集について  他

 どの部会でも熱心な協議が行われ、各々の活動もかなり進展しました。会委員の皆様にご案内を差し上げる活動もあります。積極的にご参加ください。今後ともよろしくお願いします。

7月7日(土)

画像1 画像1
 おはようございます。

 各地で豪雨が猛威を振るっています。「数十年に一度の災害」が予想されるときに出される「特別警報」が出されました。被害が少しでも少なくなることを祈らずにはいられません。

 この地域にとっても人ごとではありません。木曽川の水位もかなり上昇しており、校区内でも冠水の心配があります。不用意に河川や用水路に近寄らないよう、お子様方に声をかけていただけたらと思います。このような時に、身を守るための心がけを大人が教えていくことが大切だと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日7月7日は、もちろん「七夕」です。天の川をはさんだ彦星と織姫が再会するという説話は、中国の星祭に由来します。また、笹に歌や文字を書いた短冊を吊るし、手習いの上達を祈る風習は、中国の乞巧奠(きこうでん)という習俗に由来しています。

ブックトーク 2年生

 7月6日(金)、図書館司書さんによるブックトークがありました。
夏の課題図書を紹介していただきました。
すてきなお話がいっぱいありました。
ぜひ、この夏休みに読んでくれるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の授業  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の授業で,布の特徴を触りながら確認したり,様々な形等のナップザックを手に取り,正しく作るための方法を考えたりしました。本格的にナップザックの制作をするのは2学期ですが,それまで布製品について考えてきます。

来週に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週の木曜日は、「五年生 水泳大会」が行われます。
水泳大会実行委員は休憩時間に集まり、競泳種目とルールを真剣に考えています。
どのようにしたら、安全で楽しい水泳大会を行うことができるのか・・・。
 来週の水泳大会に向けて、準備を進めていきましょう。

 また1学期スクラム係も、昇降口に掲示される学年通信を休憩時間で頑張って作りました。1学期を振り返りながら、素敵な通信が完成しましたね。
 来週の個人懇談会の際に、ぜひご覧ください。

げんきにうたったり はなしあったりしてすごしました(1年)

 7月6日(金)も朝からの雨。
なかなか外で遊ぶ時間が取れないので,体を動かしたくて仕方ない様子が伝わってきました。今日も,歌を歌ったり,話し合いをしたりして,元気に過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「星形コロッケ、オクラのツナ和え、七夕汁、スイカ、枝豆ごはん、牛乳」

 オクラ(秋葵)は、アオイ科の植物です。原産地はアフリカ北東部で、原産地や熱帯では多年草で、何年も繰り返し果実をつけますが、日本では冬越しができないため一年草となります。「オクラ」というのは実は英語で、「OKRA」と書きます。和名もあって、「アメリカネリ」と言い、ほかに「陸蓮根(おかれんこん)」という呼び名もありますが、一般的ではありません。オクラにはβカロテンがレタスのおよそ3倍以上も含まれ、抗発ガン作用や免疫賦活作用が期待できます。また、カリウムやカルシウムを豊富に含んでいます。


7月6日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨年の同時期、九州北部では特別警報が出されるほどの、まれに見る豪雨に見舞われました。今年も地域によっては同様の警報が出される可能性があります。ここしばらくは気象情報にアンテナを高くせざるを得ません。

 1学期も残り二週間となりました。来週には個人懇談会を行ないます。夏休みも間近です。いい休みを過ごすためにも、これまでの振り返りをしっかりやっておきたいですね。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日7月6日は「サラダ記念日」です。歌人の俵万智が1987年に出した歌集『サラダ記念日』の中の一首「この味がいいねと君が言ったから 七月六日はサラダ記念日」にちなんでいます。

なつやすみに どのほんを よもうかな(1年)

 7月5日(木)に、絵本の部屋で学級ごとに、学校司書の先生による「ブックトーク」をしていただきました。
 夏休みの読書感想文課題図書を4冊紹介していただきました。どの本も面白そうで、本の紹介が途中で終わって「続きは、読んでのお楽しみ!」と言われると、「読みたい!」という声が聞こえました。
 学校でも数冊購入してありますが、数に限りがあります。本屋さんや市の図書館に足を運んで読みたい本を探すのも、楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「夏野菜カレー、ひじきサラダ、冷凍ミカン、ごはん、牛乳」

 ひじき(鹿尾菜、羊栖菜)は、ホンダワラ科の海藻です。日本では古くから「ひじきを食べると長生きする」と言われており、かつての「敬老の日」にちなんで9月15日は「ひじきの日」となっています。ひじきはミネラル類が豊富で、カルシウム、鉄の他、骨の健康に欠かせないマグネシウムや、体内の余分なナトリウムの排泄をしてくれるカリウムを含んでいます。

7月5日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 台風7号は温帯低気圧に変わり、北海道に接近しています。台風が通り過ぎた後は「台風一過」の青空となることが多いのですが、相変わらずの雨続きで、そればかりかこの先も大雨が心配されています。

 昨年の今頃も、大雨対応で5時間目終了後、急遽雨降り一斉下校を行なったことが思い出されます。今後も安全確保を第1に対処していきたいと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日7月5日は、「公認会計士の日」です。1948(昭和23)年のこの日、公認会計士法が制定されました。これを記念して、1991(平成3)年、日本公認会計士協会が制定しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/17 クラブ 通学班集会
7/20 1学期終業式 給食終了 引率下校
7/23 夏季休業 
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342