感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

3年生 大根の種植え

画像1 画像1
画像2 画像2
9月11日(火)
 今日は,宮小支援ボランティアさんにお手伝いいただきながら,大根の種植えを行いました。
 畝のつくりかたや穴の開け方,大根を植える間隔を教えていただき,全員一つの穴に4つぶずつ種を植えました。
 植えた後には,実行委員中心にしっかり水やりをしました。これからの世話が大切です。しっかり世話をして,大きな大根を育てましょう♪

デカパンリレー始まりました 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月11日(火)、デカパンリレーの練習をしました。
初めての競技で驚きながらも、とっても楽しく取り組みました。
課題は、「どうやって速く脱ぐか、はくのか」です。
協力して素早く脱ぎ着できるようになった姿を本番ではお楽しみ下さい。

楽しくゲームも取り入れて学習しています!(1年)

 算数科の学習では、「20までのかず」の学習を進めています。カードゲームやじゃんけんすごろくで楽しく数の大小や順序を学んでいます。
 たし算・ひき算カードは毎日の宿題です。夏休み中頑張った子が、どんどん1分よりはやく計算できるようになってきています。こつこつ努力を続けて力を付けていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の組み体操

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学年全員で行う2つの技の練習をしました。初めての技だったのでまだまだぎこちないですが、これからなめらかさを表現できるように頑張りたいと思います。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです
 「サケとナスの香味だれかけ、三色和え、のっぺい汁、ごはん、牛乳」

 今日は宮田中学校の応募献立です。焼いたサケとナスにネギとショウガで作った香味だれをかけた料理です。サケは消化・吸収の良い良質なタンパク質に富み、脂肪分もEPAやDHAなど不飽和脂肪酸が中心のため、美味しいうえに健康に良い食材です。

9月11日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 すっきりしない天気が続きます。今日は一時晴れ間がのぞくものの、折り畳み傘があった方が安心という感じの一日となりそうです。

 空模様を気にしながら、どの学年も運動会の練習に取り組んでいます。限られた時間を大切に、チームワークでがんばりましょう。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日9月11日は「警察相談の日」です。1999(平成11)年、警察への電話相談番号「#9110」にちなんで、警察庁が制定しました。この番号で、緊急の事件・事故以外の相談を受け付けています。

スポ少だより9.10その2

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の宮田ヴィッキーズ(4年生以下)
9月8日はソフトボール大会でした。ピッチャーも調子良し、キャッチャーも2塁への盗塁アウトにしました。みんな、ガッチリしっかり守って、自分たちの飛んできた球、しっかり処理して18対0で1試合終了しました。
9月9日は、今伊勢西と試合をしました。
結果は、17対9で負けてしまいました。
軟式野球では、なかなか勝てないヴィッキーズですが、
今日の試合でのミスを午後からの練習でしっかり復習しました。

紅白選手リレーの顔合わせがありました(1年)

 9月10日(月)の2時間目の休み時間に紅白リレーの集まりがありました。
学年体育では、開閉開式の並び方や、踊りの練習を頑張りました。
 国語の学習では、かたかなの学習が始まりました。どんどん使って覚えていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組み体操練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 組み体操の練習を毎日頑張っています。今日は六人技と一人技を初めて音楽に合わせて練習しました。夏休み前から練習している一人技の完成度を上げていくことがこれからの課題だということがはっきりしました。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
 「つけ揚げ、豚骨煮、薩摩汁、ごはん、牛乳」

 今日は鹿児島県の郷土料理です。「つけあげ」は魚のすり身と野菜などを混ぜたものに調味料を加えて油であげたものです。鹿児島県で「豚骨」といえば、豚のあばらの骨付肉をぶつ切りにしたものです。これを黒砂糖、鹿児島の味噌、生姜等を加え煮込んだものが「豚骨煮込み」です。薩摩汁は、鶏肉をダイコン,ゴボウ,ネギなどの野菜,こんにゃくとともに煮て濃厚なみそ汁にしたものです。

あいさつ運動

画像1 画像1
 今回も、地域・家庭の皆様、宮田中学校の生徒さんたちとともに取り組みました。元気な「おはようございます」が今日も響きわたっていました。


スポ少だより9.10

画像1 画像1
画像2 画像2
9日、スポ少活動です。 今日は午前中に体験会がありました。2人のお友達が来てくれて団員は大喜び。適性テストの練習とバレーの練習を一緒に行いました。 団員にまじりレシーブやアタックやサーブの練習は楽しかったでしょうか?異学年の子たちとの交流の場にもなっていますのでお姉さんになったり妹になったり。団員はたくさんのお友達を作りたくて仕方がありません。本日の体験会にご都合がつかなかった方も随時体験募集しております。お待ちしております。 そして本日来てくれたお友達、ありがとうございました。また遊びに来てくださいね。

9月10日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日は雨模様の一日となり、その後もすっきりしない天気が続きそうです。気象災害に見舞われ続けたこの夏ですが、遥か南方には台風22号が発生しました。その動きも気になりますね。

 2学期も明日から2週目が始まります。運動会の準備にも力が入りますが、授業など、日常的な学校生活のリズムをしっかりつくっていくことを大事にしてほしいと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日9月10日は「下水道の日」です。1961(昭和36)年、建設省(現・国土交通省)が「全国下水道促進デー」として制定し、2001(平成13)年に「下水道の日」に変更されました。下水道の整備を促進するために、広く人々の理解と協力を呼びかける日です。

スポ少だより9.9

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の宮田カージナルス(6,5年生)
9月8日土曜日は9月15日のソフトボール大会に向けての練習をしました。キャッチボール、ティバッティング、本番に向けてのピッチング練習をしました。バント練習では監督から団員に熱心に指導する場面がありました。

9月9日日曜日は昨日と同じくソフトボールの練習をしました。ソフトボール大会はすでに始まっていますが天候の関係で開会式が中止となり、せっかく練習したので団長を囲んで選手宣誓をしました。宮田カージナルスは15日に古知野西小学校と対戦が決まっています。

スポ少だより9.9その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

スポ少だより9.9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日、スポ少活動です。適性テストの練習を一通り行い、上の学年と下の学年に分かれてバレーの練習を行いました。卒団生が3人来てくれて八の字でパスを繋げるポイントなど教えてもらい、3チームに分かれて目標100回の8の字パスまわしをしました。最後に残ったチームに対し全員で応援し、諦めることなく目標クリアすることができました。頑張る姿に成長を感じました。
さて、みなさんに明日の体験会のお知らせをお配りしました。団員も指導者もたくさんのお友達に会えることを楽しみにしています。気楽に遊びに来てください。お待ちしております。

9月9日(日)

画像1 画像1
 おはようございます。

 気が付けば猛暑も一段落し、秋雨前線が停滞しています。カンカン照りも閉口させられますが、運動会シーズンの長雨も困りものです。

 先生方も空模様を眺めつつ、少しでも効果的な準備ができないものかと知恵を絞っています。29日には子どもたちの溌剌とした姿をお目にかけられればと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日9月9日は「救急の日」です。1982(昭和57)年、「きゅう(9)きゅう(9)」の語呂合わせから、厚生省(現・厚生労働省)が制定しました。救急業務や救急医療に対する一般の理解と認識を深め、救急医療関係者の士気を高める日です。

運動会の練習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会に向けて、毎日1〜2時間の練習が行われています。
5年生の競技「炎のランナー」の練習では、走順と入退場の仕方を確認しました。一度練習したことを忘れずに集中して、取り組めています。

 今後も運動会の練習が続きます。また覚えることもたくさんあります。夜は早く寝て、朝ご飯をしっかり食べるといった生活を整えて、登校してください。タオルや水筒、赤白帽子も忘れずに!!

第4回PTA全委員会

画像1 画像1
 本日午前10時より第4回PTA全委員会を行いました。お忙しい中、役員、委員の皆様にご協力いただきました。

 これまでの活動を振り返りつつ、今後の活動に向けて熱心な協議がなされました。

役員・委員の皆様、毎回ありがとうございます。

9月8日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 秋雨前線の影響ですっきりしない天気です。昨日は運動会の練習を体育館で行なわざるを得ませんでした。この先もしばらくはすっきりとした晴天は望めそうもありません。

 本日はPTA役員会・全委員会を行ないます。お休みのところお時間をいただきありがとうございます。運動会を始め、2学期の諸活動について、しっかりとご意見をいただければと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日9月8日は「国際識字デー」です。1965(昭和40)年、当時のイラン国王が軍事費の一部を識字教育に回すよう提案したことを記念して、その翌年にユネスコが制定しました。識字とは、文字の読み書きができるという意味です。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/11 クラブ
9/17 敬老の日
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342