感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

スポ少だより10.21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20日スポ少活動です。
今日は浅井さんとの合同練習でした。コート設営からいっしょに準備、適正テスト練習その後Aクラスは浅井さんと合同でBクラスは隣のコートで基礎練習を午前中の時間おこないました。午後からはAクラスは練習試合をBクラスは試合形式の練習を終了時刻までおこないました。前回合同練習をおこなったときより、浅井さんは技術・体力・精神どれも確実にレベルU Pしているなぁと感じました。宮田はまだまだ足りないものがいくつかあります、合宿で掲げた目標を忘れずに各自、今以上に向上して欲しいと願います。
今日は浅井さんありがとうございました、来週の合同練習もよろしくお願いします。

10月21日(日)

画像1 画像1
 

おはようございます。

 今日はにわか雨の心配もなく、爽やかな秋晴れの一日となりそうです。ただ、昨日來気温が低めで、風に冷たさを感じることもありそうです。風邪などひかないようご注意ください。

 今週は子どもたちが楽しみにしている校外学習があります。この日に向け、事前学習にもしっかりと取り組んでいます。当日の活動で、その準備がしっかり生かされることと思います。
 
 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日10月21日は「国際反戦デー」です。1966(昭和41)年、日本労働組合総評議会(総評)がアメリカ軍のベトナム戦争介入反対のストライキを行い、全世界の労働団体・反戦団体に呼びかけました。それを記念して、この日を反戦の日としました。

福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2、3限に福祉実践教室が行われました。
 「高齢者擬似体験」「点字教室」「手話教室」「車いす教室」を選択して、体験しました。体験前に、普段の生活や活動の意味を講師の方に詳しくお話していただき、子どもたちからは「なるほど〜」や「そうかぁ」という声が聞こえました。
 実践教室終了後、振り返りを行いましたが、その際の子どもたちの言葉から、今回の活動を通じて、障害を理解し、福祉の心を養うことができたのだと感じました。講師の皆様、本当にありがとうございました。
 

家庭科&総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業では、相手を思った栄養のバランスの良い献立作りを行いました。相手の特徴をふまえ、工夫して献立作りをすることができました。
 総合では、校外学習のグループ活動の計画をたてました。

1年2年の下校について

雨がやみましたので、下校を開始いたしました。
よろしくお願いいたします。

1年2年下校の一時見合わせについて

天候不順により、ただいま、1年2年の下校を見合わせております。
よろしくお願いいたします。

10月19日(金)

画像1 画像1
 

おはようございます。

 今日は変わりやすく、傘を持って外出した方がい一日となりそうです。

 昨日は授業参観、講演会においで頂きありがとうございました。子どもたちもいつも以上に張り切って学習に取り組んでいたと思います。次に学校においで頂くのは学習発表会になります。どうぞお楽しみに。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日10月19日は「海外旅行の日」です。「遠(10)くへ行く(19)」の語呂合わせからきています。海外旅行の楽しみ方などについて考える日とされています。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 株式会社活動を3組に教えてもらい、1組と2組でも始めました。これからどのように活動していくのか話し合い、みんなに発表していきました。国語では意見文の仕上げに入っています。資料を読み、自分の考えをわかりやすくまとめています。

本日の授業参観・講演会の日程です

画像1 画像1
■1〜3年生 
9:45〜10:30講演会
10:45〜11:30道徳授業参観

■4〜6年生
9:45〜10:30道徳授業参観
10:45〜11:30講演会

■PTA委員選出会
  11:35〜12:20
 後飛保・・第2音楽室(北舎4階)
 米野・・体育館ステージ側
 松竹・・体育館玄関側
 生原・・図書館(北舎2階)
 マーメイドタウン・・体育館2階多目的ルーム

10月18日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 朝夕は肌寒さを感じるようになってきました。二十四節季でいうと、10月8日は「寒露」、23日は「霜降」と言い、いかにも寒々とした言葉が見られます。冬もそう先ではありませんね。

 本日は授業参観、講演会を行います。多くの皆様においでいただき、お子様方の学びの姿をご覧いただければと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日10月18日は「冷凍食品の日」です。日本冷凍食品協会が制定したもので、便利な冷凍食品をもっと食べてもらおうとPRするのが目的です。日付は、冷凍の「とう(10)」と、冷凍食品の世界共通管理温度がマイナス18度であることからきています。

3年生 3年3組研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
10月17日(水)
 今日は,3年3組で研究授業が行われました。たくさんの先生方に見られている中でしたが,課題に向かって熱心に取り組んでいました。
 算数の「三角形」の授業でした。二等辺三角形や正三角形をどうやってかいたらいいかを考え,コンパスを使って実際にかいてみました。次の授業で,練習問題の三角形をかいてさらに力をつけていきます!

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
 「豆腐ステーキ、野菜炒め、すいとん汁、ごはん、牛乳」

 豆腐は栄養豊富な食品で、1丁(約300g)に、良質の植物性タンパク質が牛乳の3・5本分、カルシウムは2本分、鉄分もはるかに多く含まれています。他に、各種のミネラルやビタミンも豊富に含み、栄養価が高く、しかも低カロリーで消化吸収のよい食品
です。

元気に遊びます 2年生

 10月17日(水)、過ごしやすい季節になりました。
みんな遊具やおにごっこなどで元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がくしゅうはっぴょうかいにむけて

 10月16日(火)の朝、1年生が全員集まって、学習発表会についての話を聞きました。1年生は音楽の授業で学習したことを中心に発表します。歌や楽器の演奏の発表をする予定ですが、楽器の演奏をするときにキーボードを使って演奏をしたい子のオーディションを23日(水)に予定しています。オーディションを受けたい子は、鍵盤ハーモニカのテキストを持ち帰って練習することになっています。

 明日は授業参観です。よろしくお願いいたします。一生懸命道徳の授業に取り組む姿を見ていただけると信じて・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年2組で理科の研究授業がありました。自分たちで実験結果や方法を予想してから実験をし,まとめました。一人一人が自分の意見をもって活動することができていました。

10月17日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今朝の最低気温は13度。最高気温は24度と、かなりの差があります。この先こんな日が多くなりそうです。風邪を引きやすい条件ですね。ご注意下さい。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日10月17日は「貯蓄の日」です。1952(昭和27)年、貯蓄増強中央委員会が提唱し制定しました。貯蓄に対する関心を高め、貯蓄の増進を図ることを目的としています。日付は、天皇が五穀豊穣を感謝する儀式である「祭神嘗祭(かんなめさい)」の日にちなんだものです。

スポ少だより10.16

画像1 画像1
土曜日のヴィッキーズ(4年以下)は、守備の練習を主にしました。外野手と内野手に別れてのノック。お見合いにならないように、声を、出すこと。最後は、1年生も参加してみんなでバッティング練習をしました。
日曜日のヴィッキーズ。

学校のグランドでの練習を1日行いました。

低学年と言えども、
日に日にこどもたちもうまくなってきており、
速い球を投げれるようになったり、
速めの打球も捕れるようになってきました。

練習終わりで撮った写真。
素敵な仲間に感謝です。

あいさつ週間 生活委員会

 10月16日(火)、ただいまあいさつ週間中です。
毎日の六年生のあいさつとともに、生活委員会も全員であいさつに取り組んでいます。
ぜひご家庭でも元気なあいさつを交わして下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 Action活動の1つとして、朝の挨拶の後に、校庭の落ち葉はきや清掃をしています。ほんの少しの時間ですが、毎日続けることで校庭が少しでも綺麗になるようにしていきたいです。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
 「ギンヒラスの柚皮だれかけ、煎り卯の花、野菜丸ごと味噌汁、愛知の大根ごはん、牛乳」

 ギンヒラスはスズキ目イボダイ科の魚です。ニュージーランド、オーストラリア、チリなど南半球で盛んに漁獲され日本に輸入されています。脂の乗った白身で美味とされ、照焼き、味噌漬け、煮付け、フライ、ムニエルなど、さまざまな料理に向いています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/22 5限後一斉下校
10/25 校外学習
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342