最新更新日:2024/03/29
本日:count up97
昨日:112
総数:1151437
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

楽しかった図工 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月29日(木)、図工でだんだん段ボールという単元を学びました。
段ボールの建てる・折る・曲げるの特性を生かして、家や船を作りました。
みんなとっても楽しく勉強しました。

5年 総合の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「手話」で生活をされている栗本先生に講話をしていただきました。
 日常生活について、栗本先生から分かりやすくお話ししていただけたので、子どもたちからは、様々な質問が出てきました。1時間の授業ではありましたが、手話で日常を過ごす上で、困ったことや、感じていることを知れて、「手話」に対する見方が深くなったのではないでしょうか。
 栗本先生、ありがとうございました。

3年生 大根の塩漬け

画像1 画像1
画像2 画像2
11月28日(水)
 3年生は,2学期になって種植えした大根を育ててきました。月曜日に収穫して家庭に持ち帰りました。今日は宮小支援ボランティアの皆さんをお招きして,大根の塩漬けを体験しました!
 ボランティアさんに切っていただいた大根に塩を漬けました。たくさんの塩を持ってすりつけたので,手は塩がたくさんついて真っ白になっていました。その後には,質問の時間を設け,体験する中で出た疑問をボランティアさんに聞いて勉強しました。
 来週の大根収穫祭まで漬けておきます。だんだんおもしが下がっていくのも観察していきましょうね♪

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校保健委員会がありました。今日のために保健委員会の子供達は何度も練習してきました。緊張していましたが、どの子も上手に自分の役割を果たしていました。
 去年の復習をした後で、友達にどのように声をかけたら良いかを自分で考え、ペアで役割演技をして相手の気持ちを味わいました。なかなか難しいですが、少しずつ実生活で生かしていけると良いと思います。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「カジキの和風おろしソース、小松菜の白和え、サツマイモ汁、ごはん、牛乳」

 カジキ(梶木・旗魚・羽魚・鮙)は、よく「カジキマグロ」と呼ばれたりしますが、マグロとは別種の魚です。上あごが剣のように長く鋭く伸びているのが特徴で、大型のものは4メートルにもなります。世界中でで食用にされ、ソテーや照り焼き、もしくはフライなどの揚げ物でおいしく食べられます。

PTAカルチャー講座について

画像1 画像1
 先日ご案内しましたPTAカルチャー講座に多数の申込ありがとうございました。本日の時点で定員を上回る申し込みをいただきましたので、本日をもって募集を停止させていただきます。また、お申し込みをいただいた方につきましても、抽選により参加の可否を決定させていただきます。抽選結果は12月3日に配付の予定です。よろしくお願いいたします。

11月28日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 少し前の予報では昼頃から雨が降りそうでしたが、降水確率が下がっています。それでも折り畳み傘があった方が安心かもしれません。

 子どもたちは来月4日に予定されている「宮小ギネス大縄跳び大会」に向け、練習に余念がありません。回数もさることながら、学級が一致団結して目標に向け協力することの大切さを学ぶ場になればと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日11月28日は「税関記念日」です。1872(明治5)年のこの日、長崎・横浜・箱館(函館)に設けられていた外国との貿易を扱う「運上所」が「税関」と改称されました。これにちなみ、1952(昭和27)年、大蔵省(当時)が制定したものです。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「ささみフライまたはサーモンメンチ、カラフルピラフの具、オニオンスープ、ごはん、牛乳」

 ピラフは、炒めた米を様々な具とともに出汁で炊いた料理です。トルコ料理が有名ですが、インドから中近東、南欧にまで幅広く見られる米料理です。ピラフという名は、トルコでの呼び名である「ピラウ(pilav)」からきています。炒飯や焼き飯と似ていますが、それらが炊いた白飯を炒めるのに対し、ピラフは生米を炒めて炊くところが異なります。

11月27日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日までは晴天となりそうです。明日は傘マークが出ており、そのあとはやや冷え込みそうです。風邪にご注意ください。

 11月も残り4日。そのあとは「師走」となります。この言葉を耳にするだけで何となく慌ただしい気分になりがちですが、落ち着いて充実した生活を送っていきたいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日11月27日は「ノーベル賞制定記念日」です。ノーベルが1895年のこの日、自らの発明したダイナマイトで得た富を人類に貢献した人に与えたいと遺言に書いたことにちなんでいます。


スポ少だより11.26その3

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の宮田カージナルス(6,5年生)

11月23日は稲沢西少年野球クラブさんと対戦しました。冷たい風が吹き、夏の茹だる様な暑さが懐かしく感じました。南部リーグでは団員全員にピッチャーをさせるという監督の計らいで今回は3人のピッチャーがデビューしました。試合の方は5点先行され2点を返しましたが今回も打線が繋がらず残念な結果になりました。

11月24日はゲレーロスFCとサッカーの練習試合をしました。ゲレーロスFCには宮田小学校の生徒も多く在籍しており、お互いの力を試す事が出来ました。結果はほぼ互角と言った感じでした。

11月25日は江南市スポーツ少年団駅伝競走大会に参加しました。6年生は最後の大会になりますが誰もが全力で戦った結果、結果こそ8位でしたが、ひとりひとりが全力を出し切る事が出来ました。これからも粘り強く諦めない心を鍛えていきたいです。

来週は宮小ギネス大縄跳び大会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月26日(月)、大縄跳び大会にむけて練習を進めています。
始めに比べてリズムよく跳ぶ姿が見られます。
本番にむけてみんなでがんばります。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「厚焼き玉子、ほうれん草のじゃこ和え、みそ汁、ノリの佃煮、ごはん、牛乳」

 ほうれん草(菠薐草)は、ヒユ科の野菜です。冷え込むと軟らかくなり、味がよりよくなることから冬が旬とされています。ビタミンAや葉酸が豊富なことで知られていますが、ルテインというカロテノイドも多く含みます。さらに、鉄分を効果的に摂取できる栄養価の高い野菜です。

スポ少だより11.26その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

スポ少だより11.26

画像1 画像1
画像2 画像2
25日、スポ少活動です。今日は江南市スポーツ少年団駅伝競走大会でした。この日に向けて走る練習を重ねてきました。6年生以下、宮田ソレイユは第五位。4年生以下、宮田ドリームスは第一位。一年生団員も400m走に出場し第三位。4年生以下では一名区間賞もいただきました。 応援に来てくださった母集団さんの大きな声援にどの団員も精一杯の力を出し切っての素晴らしい走りでした。 各団代表の母集団さん達に美味しい豚汁を作っていただきみんなで食べたお昼ご飯も格別なものでした。また来年も頑張りましょう。大会運営の皆様、豚汁を作ってくださった各団の母集団の方々、そして大きな声援をくださった母集団のみなさん、ありがとうございました。

11月26日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日に比べ冷え込みも緩やかな朝です。最高気温も昨日より高く、穏やかな初冬の一日となりそうです。

 11月も最終週となりました。2学期の締めくくりに向け、どのクラスも振り返りやまとめの活動に取り組み、3学期そして新年度に向けての見通しをもってほしいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日11月26日は「いい風呂の日」です。11(いい)26(ふろ)の語呂合わせから、日本浴用剤工業会が入浴剤の使用促進を目的として制定しました。

11月25日(日)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日も穏やかな初冬の一日となりそうです。

 連休は好天続きで、行楽地は大賑わいです。今年は猛暑や大雨、台風と気象災害が多発しました。今のような穏やかな好天は本当に貴重なものなのだと改めて感じます。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日11月25日は「OLの日」です。1963(昭和38)年のこの日、週刊誌「女性自身」のアンケート「働く女性の総称は?」で、「オフィスレディー(OL」)が第1位となり、OLという言葉が世間に浸透ました。これにちなんでOLネットワークシステムが制定したものです。

スポ少だより11・24

画像1 画像1
画像2 画像2
23日、スポ少活動です。 12月初めのバドミントンの大会に向けて練習を行いました。今回は団体戦、3チーム出場します。各チームに分かれて基礎練習、強化練習を行いました。 25日には江南市のスポーツ少年団が集まり駅伝大会が行われます。 タスキを使って当日走る距離を走りタスキ渡す練習も行いました。 みんな、少しずつ早くなってます。明日の練習も頑張りましょう。

11月24日(土)

画像1 画像1
 おはようございます。

 連休前日から、強く、しかも冷たい風が吹きました。今日は多少収まりそうですが、朝夕の冷え込みは一層厳しくなってきました。

 連休中は晴れの日が続きそうです。子どもたちにも元気に過ごしてほしいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日11月24日は「鰹節(かつおぶし)の日」です。鰹節のメーカー、ヤマキが「い(1)い(1)ふ(2)し(4)」の語呂合わせから制定しました。鰹節のPRを目的に、鰹節の切り削り実演販売や、だしの取り方教室などを実施しています。

11月23日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

 今日は最高気温が10度台の前半と、ややひんやりしそうですが、週末はさらに冷えそうです。「伊吹おろし」に吹かれる日もそろそろ多くなりそうです。

 今日は勤労感謝の日です。まだ職業についていない子どもたちですが、「勤労をたっとぶ」「自分の役割を果たす」「互いの貢献に感謝し合う」といったことは十分実感を持ってとらえることができると思います。この日を機会に集団の中で自分の良さをいかに発揮するか、そんなことを考えてくれたらと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

秋の収穫祭part2 「準備ボランティア2」

画像1 画像1
画像2 画像2
 準備ボランティアでお手伝いしてくれた人たちです。みんなのために準備を手伝ってくれてありがとう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
12/3 資源回収(〜11日)
12/4 クラブ
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342