最新更新日:2024/04/19
本日:count up40
昨日:333
総数:1158980
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

器楽クラブ交流会終了

画像1 画像1
最後は参加全校による「負けないで」で締めくくりました。素晴らしい演奏ありがとうございました。

器楽クラブ交流会

画像1 画像1
会場は大入り大盛況です。つい今し方宮田小学校の出番が終わりました。立派な演奏を聴かせてくれました。器楽クラブの皆さん、指導の先生方、ありがとうございます。

あいさつ週間 生活委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月18日(金),あいさつ週間最終日です。
最後の放送では,「笑顔のあいさつを心がけましょう」と呼びかけました。
あいさつ週間後にも意識して取り組んでいきましょう。

器楽クラブ演奏会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月18日(金),器楽クラブの演奏を聴かせてもらいました。
すてきな演奏に大きな拍手を送りました。
何人かの子が,自分もやりたい!と意欲を高めました。

中学校生活説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に宮田中学校の先生方から、中学校生活についての話を聞きました。小学校よりも決まりが細かいですが、ルールを守って気持ちよく生活できるように、教えていただいた今できることの3つを実施していけると良いと思います。

器楽クラブ交流会激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日、江南市民軍歌会館で開催される「器楽クラブ交流会」に参加する皆さんが練習の成果を披露し、全校あげて応援の気持ちを表す会を行いました。
 インフルエンザが流行しているため、子どもたちも先生方も全員マスクを着用し、時間も延びることがないよう気をつけて行いました。
 これまで真剣な練習を積み重ねてきただけあって、見事な演奏を聴かせてくれました。明日のステージが大いに楽しみです。宮田小の演奏は10時10分頃の予定です。ご都合がつきましたら是非ご来場ください。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「越津ネギのコロッケ、レンコンサラダ、地元野菜たっぷりスープ、愛知の米粉パン、牛乳」

 越津ねぎ(こしづねぎ)は、「あいちの伝統野菜」にも選ばれている伝統野菜です。 その名称は海部郡越津村(現津島市越津町)に由来しています。江戸時代に栽培がはじまり、現在は津島市を中心とした尾張地方や豊田市などで生産されています。旬は10月から3月ごろで、全体的に柔らかく、葉および根深についても食用に適するのが特徴です。

1月18日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日も冷たい北風が吹きそうです。インフルエンザには相変わらず最大級の警戒が必要です。

 本日は、器楽クラブ交流会(19日・江南市文)に参加する器楽クラブを激励するための集会を行います。これまでの練習の成果を全校の場で披露し、交流会に臨む気持ちをさらに高める場になればと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日1月18日は、「都バス開業の日」です。1924(大正13)年のこの日、東京市営の乗合バス2系統(巣鴨−東京駅、中渋谷−東京駅)が営業開始したことを記念して、東京都交通局が制定しました。バスはT型フォード11人乗りで、「円太郎」の愛称で親しまれました。

国語の学習

画像1 画像1
 国語では説明文の「自然に学ぶ暮らし」の学習を進めています。本文の読み取りをした後で、自分が考える理想的な未来の社会について600字程度でまとめていきます。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「サケの塩焼き、ひき肉納豆炒め、かみなり汁、伊予柑、ごはん、牛乳」

 イヨカン(伊予柑)は、日本で生産される柑橘類では、ウンシュウミカンに次ぐ生産量の果物です。主要な産地は愛媛県です。 皮は艶のある濃い橙色で、果肉は柔らかく多汁で、甘味酸味ともバランスよく、濃厚な味わいです。香りも強く持っています。

1月17日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日も寒い朝です。よく晴れますが、風が冷たい一日となりそうです。

 3学期が始まって10日。子どもたちの生活もようやく軌道に乗ってきたようですが、インフルエンザの流行が気がかりです。市内では学級閉鎖を行う小学校も出ました。うがい・手洗い、そして十分な睡眠で体調管理に努めてください。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日1月17日は「防災とボランティアの日」です。1995(平成7)年1月17日午前5時46分、阪神・淡路大震災が発生しました。その後、被災地を救援すべく多数のボランティアが全国から駆けつけました。このことにちなみ、ボランティア活動への認識を深め、災害への備えの充実強化をはかる日として定められました。

Action 〜朝の清掃活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の清掃活動で玄関とトイレ掃除を3学期は行うことになりました。『玄関は学校の顔で、お客さんが来たときに気持ちが良いように』『トイレは今年きれいになったので、きれいなままいつまでも保てるように』と実行委員で話し合って決めました。朝、寒い中での活動になりますが、せっかく決めたことなので続けていけると良いと思います。

あいさつ週間 生活委員会

 1月16日(水)あいさつ週間です。
たすきをつけて、元気にあいさつしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

真剣に 2年生

 1月16日(水)掃除の名人2年生です。
立派な3年生を目指して毎日がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「カレーライス、ヒレカツ、カラフルサラダ、発芽玄米ごはん、牛乳」

 発芽玄米は、玄米を1晩から2晩程度、20度〜30度の水に浸し、0.5mmほどの芽が出た状態にしたものです。血中コレステロール低下作用・抗肥満効果があるギャバ(ガンマ−アミノ酪酸)、皮膚の老化防止に役立つガンマ−オリザノール、抗酸化作用があるIP6(フィチン酸)さらには食物繊維やビタミンB1も豊富です。

1月16日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今日はよく晴れますが、北風の冷たい一日となりそうです。

 インフルエンザが猛威を振るっています。管内では、感染児童が百数十名を超えた学校があるとのことです。本校も先週と比較して増加傾向にあり、とにかく予防に万全を期さなければと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日1月16日は「禁酒の日」です。1920(大正9)年、アメリカで禁酒法が実施されました。ピューリタンの影響が強かったアメリカでは、アルコールに対する強い批判があり、20世紀初頭までに18の州で禁酒法が実施されました。これが全国に及んだものです。1933(昭和8)年に廃止となりましたが、一部の州では1960年代まで存続していたそうです。

スポ少だより1.15

画像1 画像1
画像2 画像2
14日スポ少活動です。今日は午前のみバレーボール練習でした。オーバーやアンダーパス、サーブなど基礎練習を中心おこないました。レシーブの基本姿勢が出来ていない団員が多いため、左右に反復しながら、姿勢を時間内保つ練習では苦しそうでしたが、重心を低く、膝をしっかり曲げ、腕を伸ばすことができないと、ボールを上手くコントロールできないので、もっと練習が必要なところでしょう。今日から、5年生が日替りで挨拶やコート設営など練習中の指示を出すキャプテンの役目を受け持ちました。6年生の皆さんが卒団するまでにわからないことを聞いて、4月からの練習がスムーズに出来るように引き継いで欲しいです。
5年生の皆さん頑張ってください。

ボランティアさん、ありがとうございました!(1年−5)

 宮小支援ボランティアの皆様、ありがとうございました!
画像1 画像1

また あそんでみたいな!(1年−4)

 教えていただいた遊び方のこつを、教室に戻ってからまとめました。これから、各学級で「昔の遊び」に挑戦していきます。お互い教えていただいたことを伝え合って、楽しく遊びましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おしえてもらって、じょうずになったよ!(1年−3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかなか思うようにできない遊びもありましたが、ボランティアさんに丁寧に優しく教えていただいて、子どもたちは「できた!」と嬉しそうな笑顔を見せていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/19 器楽クラブ交流会
1/21 6年生身体測定
1/22 委員会   PTAカルチャー教室
1/23 薬物乱用防止教室(6年生)
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342