感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

3年生 クラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
1月29日(火)
 4年生になったらクラブ活動が始まります。3年生の子どもたちは今からとても楽しみにしていて,近頃どのクラブに入るか友達と話しているのがよく聞こえてきます。
 今日は,クラブ見学を行いました。全部で10あるクラブを全て見学することができました。聞いているのと実際に見るのはやはり違っていて,来年度への期待の眼差しで見学をしていました。楽しみですね♪

音楽の学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月29日(火),音楽の学習では,「こぎつね」や「汽車は走る」に取り組んでいます。楽器ときれいな歌声ですてきな合唱をしています。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

「れんこんハンバーグのイチジクソース、越津ネギのひきずり、守口大根の三色和え、ごはん、牛乳」

 守口大根の名は、もともと栽培が盛んであった現在の大阪府守口市にちなんでいますが、現在では愛知県丹羽郡扶桑町が全国の総生産の60%以上を占めています。通常の大根より細長く、直径は2〜3センチ、長さは約120センチに達し、長いものは180センチを越えます。2013年には扶桑町の農家が育てた191.7センチの守口大根が「世界最長の大根」としてギネス世界記録に認定されました。一般の大根に比べて身が締まって固いため、漬物に適しています。

1月29日(火)

画像1 画像1
 おはようございます。

 冷たい朝です。今日は風も強まりそうで、数字以上に寒さを感じる一日となりそうです。

 昨日はインフルエンザの流行による早帰りがあり、多くの保護者の皆様にお迎えに来ていただきました。誠にありがとうございました。今日の出席状況が気になるところですが、引き続き全校体制で予防に努めていきたいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日1月29日は「タウン情報の日」です。1973(昭和48)年のこの日、日本初の地域情報誌「ながの情報」が発行されたことを記念して、タウン情報全国ネットワークが制定しました。

スポ少だより1.28その2

画像1 画像1
土曜日の低学年チーム。

翌日の試合に向けて、フォーメーション等も確認しながら、練習しました。

途中、雪がちらつく寒さでしたが、
こどもたちはしっかり走り込み、頑張りました。

日曜日、待ちに待ったサッカー大会です。病気で休んでいる仲間のためにがんばりました。

古知野東小学校と対戦し6VS0で見事勝利!

来週も勝利し奨励賞をもらえるように試合後も学校に戻り練習しまた。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「菜めし田楽、切り干し大根のパリパリ和え、愛知の恵み汁、愛知の大根ごはん、牛乳」

 菜飯田楽(なめしでんがく)は、米の飯に大根葉を乾燥させ炊き込んだものと味噌田楽を合わせた料理です。江戸時代から三河地方の名物となり、現在に至っています。

【宮田小学校】6年3組学級閉鎖のお知らせ

画像1 画像1
 宮田小学校6年3組では、インフルエンザ・発熱による欠席が11名に達し、他にも体調不良の児童が出ています。これ以上の感染拡大防止のため、次の措置をとります。

■6年3組は明日1月29日(火)、30日(水)の2日間は学級閉鎖とします。
■6年3組の児童は、本日は給食をとった後、13:20に下校します。
■保護者による引き取り下校とします。お手数ですが、6年3組の保護者の皆様は学校までお迎えをお願いします。

 今後も健康管理に気を付けてお過ごしください。

スポ少だより1.28

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の宮田カージナルス(6,5年生)
1月26日は草井グラウンドで新春サッカー大会に参加しました。一回戦は布袋ブラックファイヤーズJr.Aで5年生のチームでしたが守りも堅く、宮田カージナルスはなかなか突破できず、苦戦して1点をもぎ取ると攻略の仕方が解けたのか、その後、得点を重ねる事ができ、宮田カージナルスは5-0で完封勝利しました。
1月27日は昨日と同じく新春サッカー大会の二回戦を戦いました。6年生の団員が二人欠席の中、厳しいチーム事情でしたが団結し、勝ち残れば来週の準決勝に進出できるので団員達は必死に頑張りました。対戦相手は古南ハンターズでしたが団員は個々の役割を必死に果し、今回も5-0で完封勝利しました。

1月28日(月)

画像1 画像1
 おはようございます。

 本日もい冬らしい寒さとなりそうです。

 先週はインフルエンザによる欠席者が頭打ちになっていましたが、休み明けの状況はどうなるでしょうか。引き続き予防に努めていきたいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日1月28日は「コピーライターの日」です。1956(昭和31)年のこの日、万国著作権条約が公布されました。これにより、著作権物に「C」(コピーライト)記号を付記することになりました。日本では同年4月28日から発効しました。

スポ少だより1.27その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
27日スポ少活動です。今日は午前バレーボール、午後からバドミントンの練習をしました。バレーボールでは、昨日の草井さんとの練習試合で悪かった点である、ライン際でのレシーブ練習を繰り返しおこない、サーブでは失敗しない様、各自フォームを確認しながら練習しました。バドミントンでは、各ペア同士で試合をおこないました。今回は5、6年生は審判もしないといけないので、ゲーム進行やスコアーの付け方を復習しました。バドミントンは来週が今季最後の大会です、悔いのないよう頑張りましょう。

スポ少だより1.27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
26日スポ少活動です。今日は、草井小学校で草井さんと練習試合をしました。午前中は、合同で高学年と低学年に分かれてレシーブ練習に時間を掛けました。午後からは、終了時間まで試合をおこないました。久しぶりの試合で各自課題点が見つかったと思います。明日からの練習で強化していきましょう。あとまだまだ声出しが足りなく感じます。もっと出して、活気あるチームを目指しましょう。今日は草井さん、ありがとうございました。

将来の夢撮影 1組編

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は将来の夢の撮影を1組で行いました。それぞれポーズをとりましたが、やはり自分がなりたい職業なので、多くの子がすぐにポーズを決めていました。月曜日は2組が撮影します。

いのちのじゅぎょう(1年)

 今週、1年生の各学級で、養護教諭と担任による「いのちの授業」を実施しました。
 1学期には「まもろう じぶんのいのち」、2学期には「からだを きれいに」、そして今回は「たいせつな からだ」について学習しました。
 男女のからだの違いが話題になると、はじめは照れくさそうに笑う姿が見られましたが、それぞれのからだに「いのちのもと」にかかわるところが備わっていることを知って、子どもたちはとても驚いていました。そして、感想を記入するときは、どの子も真剣に取り組んでいました。
 自分やまわりの「いのち」を大切にする心が育まれることを願って、今回の学びの跡も「保健ファイル」に綴ります。このファイルは6年生まで大切に使用していきます。
 来週以降持ち帰りますので、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「スズキの塩焼き、菜花とレンコンの和えもの、三里四方の味噌汁、ういろう、ごはん、牛乳」

 スズキ(鱸、学名:Lateolabrax japonicus) は、スズキ目・スズキ亜目・スズキ科に属する魚です。いわゆる出世魚で、成長とともに呼び名が変ります。ただし、地方によって異なりますが、関東では全長20〜30センチ程度までのものを「セイゴ」、40〜60センチ程度までを「フッコ」、それ以上の大きさのものを「スズキ」と呼んでいます。 身は血合いがほとんどない白身で、「スズキ」という和名が「すすぎ洗いしたようなきれいな身」に由来するとする説もあるほどです。身の質はタイに似て、柔らかくて癖もなくあっさりしています。

1月25日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 氷点下の朝です。昨日は冷たい風が吹き続けました。今日は風はおさまりそうですが、気温は昨日を下回りそうです。この時期らしい寒さが続きます。

 インフルエンザによる欠席者は、昨日は一桁台まで減少しました。このまま終息に向かってくれればいいのですが、まだまだ油断はできません。各ご家庭におかれましても、健康管理には十分お気を付けください。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日1月25日は「日本最低気温の日」です。1902(明治35)年のこの日、北海道旭川市でマイナス41度という日本の気象観測史上最低の気温が記録されました。有名な八甲田雪中行軍遭難事件は、この日の前後に起こっています。

【算数】100cmをこえる長さ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数「100cmをこえる長さ」の授業の様子です。みんなで手を広げた長さを測っています。寒い毎日が続いていますが,3年生に向けて勉強をがんばっています。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「名古屋コーチンの入りきしめん、大豆とアカシャエビの甘がらめ、小松菜のおひたし、牛乳」

 アカシャエビは愛知県での呼び名で、標準和名としては「サルエビ」をさすことが多いのですが、種類の違うエビも同名で呼ばれることがあります。この地方でとれる「小エビ」全般のことを「アカシャエビ」ととらえてもよいということのようです。

1月24日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 今週後半は冬日(=最低気温が零度以下の日)が続きそうです。今日は風が強く、数字以上に寒さを感じそうです。体調管理にご注意ください。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日1月24日は「法律扶助の日」です。1952(昭和27)年のこの日、法律扶助協会が設立されました。これを記念して、1993(平成5)年、同協会が制定しました。法律扶助とは、経済的理由で民事裁判を受けられない人のために費用を立て替える制度です。

5年:栄養士さんによる授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日、栄養士さんが来校され、朝食を摂る必要性について教えていただきました。子どもたちは、普段の生活を振り返りながら、集中して話を聞いていました。
 寝坊をしてしまったり、朝から食欲が無かったりと、つい朝食を食べずに登校する時もあると思いますが・・・。栄養士さんから教えてもらったことを忘れずに、生活リズムを整え、朝食を食べる習慣をつけていきましょう。

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に江南警察署の方から,薬物の怖さについてのDVDを見せていただき,その後で話を聞きました。友達や先輩から誘われても必ず断る大切さを感じました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 3年生クラブ見学
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342