最新更新日:2024/03/29
本日:count up83
昨日:112
総数:1151423
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

4年生 五条川右岸浄化センター見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,五条川右岸浄化センターを見学させていただきました。
 施設の方の分かりやすい解説や浄化についてまとめたDVDを見させていただき,施設の仕組みや工夫がよく分かりました。また,浄化する際に使う微生物を顕微鏡で見せていただき,子どもたちは驚いていました。
 施設を歩いて見学させていただく中で,においが全然しないことにも気付けました。施設の方の努力を体験で感じることができました♪

みんな大好きなかよし委員会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月6日(金)、みんなが楽しい学校を目指してなかよし委員会が活躍中です。
来週はあいさつキャンペーンを行い、元気なあいさつをみんなで届け合います。

来週はあいさつ週間 生活委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月6日(金)、来週はあいさつ週間です。
放送で生活委員会が呼びかけました。
元気なあいさつを楽しみにしています。

運動会準備と整理整頓 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月6日(金)、運動会に向けてはっぴに絵を描いています。
江南市のふじかちゃんの絵をみんな上手に描き途中です。
また、整理整頓も心がけています。

算数(筆算)の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今、算数の授業で筆算に取り組んでいます。友達と話し合って解き方を考えたり,教え合ったりしてがんばっています。

今日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月6日(金)の1年生の学習の様子です。土日はしっかり休んで,来週からも元気いっぱいで登校して下さいね。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューは次の通りです
「南部サケの焼き付け、めかぶの酢の物、芋のこじる、ごはん、牛乳」

芋の子汁は、地元では「いもっこじる(芋子汁)」と呼ばれます。山形の郷土料理で鍋料理の一種です。家族や親しい人たちが集まって鍋を囲む秋の行事、芋煮会で作られています。里芋・肉・野菜・こんにゃく・豆腐などを大鍋で煮るもので、地域によって材料と味つけが異なります。川原に集う内陸では牛肉を用いたしょうゆ味、海辺に集う庄内地方では豚肉を用いたみそ味が多い傾向があります。

給食中止のお知らせ

画像1 画像1
 台風15号の接近に伴い、9日月曜日の給食は実施しないことが決定されました。授業が行われても給食はありませんので、弁当のご準備をお願いします。
 なお本日、暴風警報発表時の動きと、火曜日の給食献立変更の文書をお子様を通じて配付しました。内容を必ずご確認ください。

9月6日(金)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日の一斉下校はスムーズに行えましたが、隣町の一宮では大雨が降っていたようです。南の海では台風15号が発生し、日曜日にはこの地域のもかなりの影響がありそうです。各ご家庭におかれましても、気象情報には十分ご注意ください。昨年の今頃は、北海道で大きな地震が発生し、甚大な被害を出しました。防災への意識を常に持って遺体者だと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。 

* 今日9月6日は「黒豆の日」です。「く(9)ろ(6)まめ」の語呂合わせから、黒豆製品を扱う菊池食品工業が制定しました。黒豆は身体に良いポリフェノールを多く含む健康食品として注目されています。

二学期組体練習、始動!

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みに体力作りや一人技をこつこつとがんばった成果が見られました。これから、一つ一つの技の完成度を磨き、みんなの心を合わせた最高の演技ができるようがんばっていきたいです。

1年:運動会に向けて・・・。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月5日(木)は,体育館で運動会の練習を行いました。かっこいい姿を見せられるよう,がんばっていきましょう。
 運動会の練習,それぞれの教科の学習,どちらもがんばっていくために,夜は早めに寝て,朝ご飯をしっかり食べて学校へ来て下さいね。

夏休みの作品

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みの宿題の作品を手にして、記念写真を撮りました。帽子は力作が多く,見て楽しい、かぶってかわいい作品でした。

本日の給食は

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは次の通りです

 「焼きそば、目玉焼き、大根ツナサラダ、ミニロールパン、牛乳」

 ダイコンはアブラナ科ダイコン属の越年草で、野菜として広く栽培されています。多くの品種があり、根の長さ・太さなどの形状も多様です。また皮の色も白以外に赤、緑、紫、黄、黒などがあり、地域によっては白よりも普通ですが、日本ではほとんどが白い品種で、スズシロ(清白)の別名もこれに基づいています。 葉はビタミンAを多く含み、青汁の原料として使われます。汁はビタミンCやジアスターゼを多く含んでいます。

スポ少だより9.5

画像1 画像1
日曜日、元スポ少監督さんでご自身もピッチャー経験者の方から直々に宮田ファイターズのピッチャー達にご指導いただきました。前日の試合も踏まえて、どこを直したらよいのかや練習方法など個々に教えていただきました。次回の秋季野球大会までにそれぞれ練習して勝ちたいと思います。午後は、来週あるソフトボールの練習をしました。野球とまた違い戸惑う場面もありましたが守備打撃それぞれしっかり練習できました。まず、初戦勝てるように全員で戦います!

9月5日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日の下校は大雨に見舞われました。この先も不安定な気候が続きそうです。続発する台風の影響も気になります。子どもたちの安全を最優先に判断していきたいと思います。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日9月5日は「クリーン・コール・デー」です。1992(平成4)年、「ク(9)リーン・コ(5)ール」の語呂合わせから、石炭関連団体で構成するクリーン・コール・デー実行委員会が制定しました。エネルギー源としての石炭を広く認識してもらおうというのがその趣旨です。

身体計測

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 身体計測を行いました。身長や体重が増え,順調に成長していることが分かりました。また、熱中症にならないために、水分を取ることの大切さを学びました。

雨降り一斉下校を行います

画像1 画像1
 雨脚が弱まってきましたので、4時10分より雨降り一斉下校をおこないます。

悪天候のため待機を継続しています

画像1 画像1
 下校予定時刻ですが、天候が回復しないため全学年とも教室での待機を継続しています。下校の際には改めてメール・HPでお知らせします。
 なお、お迎えにおいでいただいた場合は、保護者の方と個別に下校していただきます。

本日の下校について

画像1 画像1
 天候が悪化してきましたので、1,2年生の下校を見合わせ、安全な状況となるまで学校で待機することといたします。下校は6学年そろっての一斉下校となります。よろしくお願いいたします。

9月4日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 複数の台風が発生しています。この地域への影響はまだ予測できませんが、十分な心構えが必要ですね。昨年の今日は台風で休校でした。

 厳しい残暑も続きます。運動会の練習も始まりますが、子どもたちの健康・安全確保を第一に進めていきたいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日9月4日は「くしの日」です。1978年(昭和53)年、「く(9)し(4)」の語呂合わせから、美容関係者らが制定しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/7 PTA委員会
9/10 あいさつの日 クラブ
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342