感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

生徒指導だより 【3月13日号】

今日は江南団地の中の公園,グラウンドを見回りました。藤ヶ丘児童館は休館していて,公園もグラウンドも人がおらず,静かでした。皆さんがちゃんとお家で過ごしているからですね。感染症,まだまだ油断できません。週末も外出は控えてなるべくお家の中で過ごしましょう。ホームページで紹介されている勉強やクイズもぜひやってみてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年:やってみよう!

画像1 画像1
 みなさん、お元気ですか。課題は進んでいますでしょうか?
 さて、明日はホワイトデーですね。今からホワイトデーにちなんだ課題を出します。ぜひ時間に余裕のある人は、以下の課題をやってみましょう!


□課題1:『ホワイトデー』を 英語でレベルごとに 書いてみよう!

     ○レベル1→全て大文字
     ○レベル2→全て小文字


□課題2:以下の漢字7つを 読んで書いてみよう!

     1 小麦粉   

     2 米粉

     3 片栗粉  
 
     4 強力粉

     5 薄力粉   

     6 白玉粉

     7 饂飩粉

□課題3:白い食材を使った料理に挑戦しよう!(今できるレベルまでで良し!)

     例えば 白い食材とは
     ○チーズ(I先生)○マシュマロ(M先生)○米(T先生)○牛乳(F先生)

     ○レベル1→白い食材を使った料理を考える。

     ○レベル2→白い食材(家にあるもの)を使って料理する。

 


   適度に運動もし、コロナウィルスに負けないようにしましょう!!




1年生のみなさんへ

 1年生のみなさん,おはようございます。げんきに すごしていますか?
 2年生になるための じゅんびは すすんでいますか。きょうは 先生たちから もんだいを 出したいと おもいます。ちょうせんしてみてください。
 手あらいうがいや 早ね早おきを こころがけて せいかつしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒指導だより 解答編【3月12日号分】

 おはようございます。昨日の生徒指導だよりの解答を発表します。先生も考えてみましたが,なかなか解けませんでした。みなさんはどうでしたか?次回をお楽しみに!
画像1 画像1

3年生に向けて

 休校期間となり,約2週間になります。写真は自主登校教室で,静かに学習に取り組んでいる子どもたちの様子です。休校期間が長く続いていますが,家でも2年生の復習を進め,3年生に備えていきましょう。今日はベネッセコーポレーションより無償で提供されている教材と電子書籍のサイトを紹介します。
 https://www.benesse.co.jp/zemi/homestudy/
画像1 画像1

3月13日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

 そこそこ寒い朝ですが、日中は気温が17度くらいまで上がりそうです。桜の便りが聞かれるのも、そんなに先のことではなさそうです。

本日もよろしくお願いいたします。

* 今日3月13日は「青函トンネル開業記念日」です。1988(昭和63)年,本州と北海道を結ぶ青函トンネルが開業しました。同時に青函連絡船が80年の歴史に幕を閉じた日でもあります。

生徒指導だより【3月12日号】

 今日はそれほど寒くなく,よい天気で,春が近づいてくるのを感じます。西アピタ,県営住宅など,校区内では,特に異常はありませんでした。今日は算数クイズを掲載します。頭の体操にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。(解答は明日掲載する予定です。 【ヒント】紙に点を打って,範囲を広く使って考えてみましょう)
画像1 画像1
画像2 画像2

3月19日卒業式に向けて

元気ですか。卒業式に向けて、下の「6年生のみなさんへ」をクリックして見て、証書授与の仕方を練習してください。
また、「生命がはばたくとき」の合唱は女子高音、男子低音パートに分かれますので、練習しておいてください。
6年生のみなさんへ

卒業式の日程について

画像1 画像1
3月19日(木)卒業式の日程をお知らせします。
登校時刻等、卒業生にも確実にお伝えください。

■ 卒業生登校【変更】 8:00〜8:10
 ・持ち物:手提げ袋、マスク、体育館シューズ、ネームペン
 ・1〜5年生は自宅で卒業生をお祝いしてください。
■ 保護者受付 8:30〜8:50(受付場所:体育館玄関)
■ 9:00 卒業生入場
■ 卒業式(体育館)
■ 学活(6年生各教室)
・卒業証書、通知表(修了証)、卒業アルバム等を配付します。
■ 下校
 ・保護者の皆様は、体育館玄関前付近で卒業生と合流し、お帰りください。
 ・自由に写真撮影等していただいて結構です。

* 卒業式を欠席される場合は、事前にご連絡ください。
* 発熱など風邪の症状が見られるときは、無理をせず出席をお控えくださいますようお願いします。
* 感染を防ぐため、式全体を通して、マスクの着用をおすすめします。なお、卒業式の内容によっては、児童並びに職員がマスクを外す場面があることをご承知ください。
* 体育館入り口にアルコール系消毒液を用意します。ご利用ください。
* 体育館の換気のため、式中、体育館上部の窓を開けたままにしますことをご理解ください。

生徒指導便り 3月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月11日(水),みなさん元気にお過ごしでしょうか。
今日は138タワーや宮田中学校前,楚南公園,いつもの西アピタに行きました。
たまたま会ったり,すれ違ったりする子はいますが,みんなきちんとした生活をしているようです。まだ続きますが,次の学年に向けて勉強をがんばりましょう。

卒業式会場図をアップしました

 第73回卒業式の会場図をアップしました。「学校だより」のボタンから見られます。本年度は来賓、在校生の参加がありませんので、保護者席の配置が例年と異なる部分があります。

3月11日

画像1 画像1
 おはようございます。

 本日は2011(平成23)年の東日本大震災から9年目となります。マグニチュード9という巨大地震が発生し、津波などの被害により死者・行方不明者は1万8000人以上、建築物の全壊・半壊は合わせて40万戸を超えるという甚大な被害を出しました。現在もなお、4万人を超える人々が避難生活を送っています。
 この震災により犠牲となられた方々に対し哀悼の意を表すため、学校では半旗を掲げ、また午後2時46分より、1分間の黙祷を行います。各ご家庭におかれましても、可能な範囲内でご協力ください

生徒指導だより【3月9日号】

 休校期間となり1週間が経ちました。今日は蘇南公園,西アピタを見回りました。特に異常はありませんでした。まだまだ休校期間は続きますが,家庭でも出来る勉強を進めながら,来年度に備えて下さい。
画像1 画像1

臨時休業中の学習を支援するコンテンツポータルサイトが開設されました

画像1 画像1
 新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトが、文部科学省ホームページ内に開設されました。家庭学習を行う際の参考になればと思います。

URLは以下の通りですが、「子供の学び応援サイト」で検索すると早く見つかります。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

自主登校教室についてのお知らせ(変更)

自主登校教室について、来週3月9日(月)より、以下のような変更を行います(本日6日は従来通りの運営を行います)。

■ 活動教室・受付場所の統合
  ・1〜3年生は、3の1教室で活動します。受付もそこで行います。
・4〜6年生は、6の2教室で活動します。受付もそこで行います。

 これまでの参加人数の状況から、教室を統合しても安全に運営できると判断し、変更させていただくこととしました。
 校舎への入り口は、これまで通り中央脱履で変更はありません。

■ 自動車でおいでになった場合の駐車場の変更
やむを得ず自動車で来校されるときは、学童室の駐車場を使用することを認めていただきました。学童室利用者の妨げにならないよう利用してください。

3月6日(金)

画像1 画像1
おはようございます。

 きれいな青空が広がっています。明日にかけて好天が続きそうです。

 休校となって1週目が終わろうとしています。子どもたちは各家庭でどのように過ごしているでしょうか。様々な情報が飛び交っていますが、基本は体調管理と感染予防のために当たり前のことを徹底することにつきますね。退屈することもあるかも知れませんが、元気に過ごしてほしいと思います。

 本日もよろしくお願いいたします。

* 今日3月6日は「世界一周記念日」です。1967年(昭和42年)のこの日,日本航空の世界一周路線が営業を開始しました。

3月5日(木)

画像1 画像1
 おはようございます。

 やや不安定な天気の朝です。春3月のイメージにはあまりふさわしくありませんが、季節の変わり目とはこういうものかも知れません。

 本日も自主登校教室を行います。検温など、お子様の健康状態をしっかりと確認された上でご引率ください。

 
 本日もよろしくお願いいたします。

 * 今日3月5日は「サンゴの日」です。「さん(3)ご(5)」の語呂合わせから。沖縄県をはじめ各地でサンゴの保全活動やPRを行っています。

自主登校教室の日課についてお知らせします

 以下の日程で運営されています。

■ 8:30〜受付・健康観察

■ 9:00〜11:20 自習 
・40分1コマで3時間行います。間に10分の休憩時間を2回はさみます。
・チャイムも鳴らしています。

■ 11:20〜11:45 昼食(弁当)

■ 11:45〜12:20 清掃、休憩

■ 12:20〜14:40 自習
・午前中と同様3時間行います。

■ 14:40〜15:00 帰りの準備・健康観察

■ 15:00 お迎え下校

* 昼に長い休み時間はありますが、感染予防の観点から外遊びなどは行いません。

3月4日(水)

画像1 画像1
 おはようございます。

 昨日は春の暖かさを感じましたが、今日は一転肌寒さを感じます。午後には雨も降ってきそうです。

 本日より自主登校教室を実施します。以下のことにご注意ください。

 ■必ず自宅で検温、健康状態の確認をしてください。
■保護者の方が受付(各学年1組)までお連れください。保護者の方にいくつか確認させていただくことがあります。
 ■受付開始は8時30分です。確認事項があるため、受付では多少お時間をいただくことがあります。

 その他詳細は昨日のメール、ホームページをご確認ください。

 本日もよろしくお願いいたします。

 * 今日3月4日は「ミシンの日」です。1990年(平成2)年,ミシン発明200年を記念して,日本家庭用ミシン工業会(現在の日本縫製機械工業会)が制定しました。「ミ(3)シ(4)ン」の語呂合わせからきています。

4年生 一年間,ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から休校となったため,2月28日は今の学級で過ごす最後の一日となりました。
 やり残した勉強や荷物,整理や教室の清掃に追われた一日でしたが,今の学級の友達と一緒に過ごす最後の日をかみしめながら笑顔で話す姿も見られました。

 4年生の学年目標は「RAINBOW」。一人一人が輝く滴となり,みんなで綺麗な虹をつくろうと言ってスタートした4年生は,行事や月に一度のキャンペーン,群読や合唱を通して,学年1つとなり取り組んでいきました。
 5年生になっても,学年が一丸となり,目標に向かって頑張ってほしいと願っています。

 保護者の皆様,最後になりますが,一年間のご支援,ご協力いただきありがとうございました。               4年生担任一同
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 修了式(6年) 1〜4年・6年5限後下校
3/19 卒業式
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342