感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

あさがおの花咲きました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月30日(火)あさがおの花が咲いています。
子どもたちが心待ちにした花でしたので、とても喜んでいました。
続いて2組・3組のあさがおもあと少しです。楽しみです。
また、水泳大会の実行委員も顔合わせをしました。
みんなに伝えることも確認しましたので、実行委員のみんなには、本番までがんばって活動してくれることを期待しています。

安全のために集会がありました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月29日(月)保健委員会が中心になって、学校内での危険箇所についてスクリーンで写真を見ながら話を聞きました。
保健委員の子が分かりやすく、どんな危険があるかを説明してくれました。
1年生のみんなには、「遊具の周りでは木や石につまづいたり、友達とぶつかりやすかったりするので、走らないように。」と伝えてきました。
今日の話の中で、より詳しく分かりやすく話してくれました。これからもう一度1年生みんなで気をつけていきたいです。

学校でのお約束 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月26日(金)今日は残念ながら雨でしたが、みんな元気に勉強しました。
さて、小学生になって3ヶ月が過ぎようとしています。今までいろいろなことを学びましたが、初めに教えてもらったプリントを配るお約束を紹介します。
渡すときに「はい、どうぞ。」もらう人は「ありがとう。」という約束ですが、今でもきちんと守っています。
笑顔で「ありがとう。」という姿は、見ていてうれしい気持ちになります。
 また、「発表するときはあいての顔を見る」というルールもきちんと守っていますね。

おむすびころりん 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6月25日(木)国語科の「おむすびころりん」に取り組んでいます。
3組では今日音読発表をしました。
個人で音読するよりも、グループの仲間と協力して取り組むことで、より気持ちを込めて発表できました。
どのグループも大変上手に発表し、聴き手から拍手をもらいました。

七夕集会やりました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日(水)七夕集会を開きました。実行委員さんが中心になって会を進めてくれました。
子どもたちは七夕のエピソードを聞いたり、たなばたさまの歌を歌ったりしました。
みんなともっと仲良くなるために音楽で学んだじゃんけん列車もしました。
最後に、今回の実行委員さんががんばったことと、これから短冊に書いたように夢をもってほしいことを伝えました。
実行委員のみなさん本当に立派でした。

明日は七夕集会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
明日は待ちに待った七夕集会です。
笹にみんなでかざりつけをし、願い事を書きました。
実行委員さんは休み時間も利用して一生懸命練習しました。
明日はみんなが心を一つにして、すばらしい集会になることを願っています。

七夕集会にむけて 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月22日(月)七夕集会が近づいています。
七夕集会では、代表の児童が会をまとめてみんなを盛り上げてくれます。代表のみなさんがんばって下さいね。
さて、その七夕集会に向けて、今日は竹に短冊や飾りを付けました。どのクラスも一生懸命に取り組みました。

今日も元気に勉強しました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6月19日(金)今日も元気に勉強しました。
算数では、教頭先生の知り合いの算数仮面が登場し、足し算を楽しくワクワクしながら勉強しました。
音楽では、リズムにのって楽しく歌いました。全員が舞台で元気よく発表しました。

通学路の学習に行きました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月17日(水)通学路の学習に行きました。
毎日通う通学路ですが、みんなと歩くといつもと違った特別感がある様子で、ワクワクしながら歩きました。
歩きながら標識や、ガードレール、交通ルール、地域のお店や施設などを学びました。
白山社では学級ごとに写真を撮りました。
疲れながらも充実した時間を過ごしました。

プールに入りました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(火)プールに入りました。
2回目のプールだったため,みんな自分のサンダル置き場やプールのルールを守りながらスムーズに入れました。
今日は「水中に頭を入れることができるか」「水中で目を開けることができるか」を確認しました。
次のプールでは苦手を克服できるように支援しながら,授業を進めていきます。

1

画像1 画像1
画像2 画像2
6月12日(金)ナンジャモンジャさんによる読み聞かせがありました。
本を読んでもらうことが大好きな1年生は大喜びでした。
話にはおばけがでてきたり、ドンドンドンという音がでてきたりして、盛り上がりました。ただいま読書週間中ですので、ぜひ今回の勉強から読書への関心をより高めてほしいと思います。

プール始まりました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月11日(木)プール指導を行いました。
着替え方や帽子のかぶり方、自分のロッカーや靴箱入れの確認、整列の仕方にラジオ体操などなど多くのことを学びました。
プールには足から徐々に水に慣れて、入りました。長く入る時間はなかったので、流れるプールを作ったら、少しの自由時間を設けて、整理運動をしました。
少し寒がる子もいましたが、始めてのプールは楽しく活動することができました。

花の観察 完食 七夕集会実行委員 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月10日(水)天気もよく気持ちのいい一日になりました。
生活科では花の観察をしました。あさがおとは違った芽を出す花に関心を高め、一生懸命に観察しました。
給食もがんばっています。今日は完食できたクラスもありました。空になった大食缶を見て「やったね!」と笑顔で伝えてくれました。
昼の休み時間には七夕集会に向けて実行委員が話し合いました。今回の話し合いで実行委員のみんなの分担が決まりました。がんばる実行委員の姿に感動しました。

読書週間始まりました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月9日(火)読書週間が始まりました。
いつもはにぎやかな1年生の教室ですが、読書週間は違います。
どのクラスの集中して一生懸命に読んでいます。
中には少し厚めの本に挑戦する子もいて、立派に成長している様子が感じとれます。
また、雨が止んだおかげで、昼の休み時間には外に出かけ、笑顔いっぱい元気いっぱいに遊びました。

算数 体育 国語 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月5日(金)算数では子どもの関心を高めるために用具を工夫して取り組みました。みんな大喜びしながら,積極的に発表しました。
体育ではボール遊びをしています。通常のルールを,少し変えて取り組みました。捕ったり投げたりする機会が増えて,みんな楽しく体を動かしています。
国語ではみんなで元気に発表したりして理解を深めています。

国語 生活 図工 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月4日(木)日々の勉強の中でも,子どもたちはいい笑顔で学んでいます。
国語では「くちばし」について勉強中です。石神先生がはちどりのくちばしの秘密を教えてあげると,みんなビックリしていました。
生活科では,あさがおの観察を進めています。あさがおは元気に咲いて,本葉が出てきました。
図工では「せんせいあのね」の内容を進めています。言葉ではなく,絵で表現する難しい内容ですが,いろいろな思い出を思い出して楽しく描きました。

いい顔して勉強してます 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日(水)久々の雨です。
それでも,みんなは一生懸命に勉強しました。
1・2組では粘土を使った授業をしました。ひものようにながく伸ばした粘土を様々な形に変えて作品にしました。
3組では算数がありました。教頭先生の秘密の道具でみんな大盛り上がりでした。真剣に粘土をしたり,楽しんで勉強したりして子どもたちは日々がんばっています。

ペア遊び 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(火)1年生と6年生のペア遊びがありました。
大好きなお兄さんお姉さんに会うと,飛びついて喜ぶ子もいました。
1年生に合わせた遊びを考え,優しく接する6年生の姿に感動しました。
うれしいことがいっぱいのペア遊びでした。

英語の勉強しました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(火)英語の先生から数字の言い方や自己紹介の仕方などを学びました。
みんな初めての英語の授業でテンションが上がっていました!
英語のジャンケンも知りました。ぜひご家庭でも尋ねてみて下さい。

生活 国語 テスト 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日(月)土曜日、日曜日であさがおが元気に育っていて、1年生は朝から笑顔いっぱいでスタートしました。
生活の授業では、あさがおに続いて、自分で選んだ種を育て始めています。さて、どんな芽がでて花が咲くか、今から楽しみです。
国語は「くちばし」に入っています。初めての説明文です。難しいですが、みんながんばっています。
テストでは、自分の力だけで解いています。がんばった分、結果がいいとすてきな笑顔を見せてくれます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 PTA監査委員会
4/6 入学式
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342