感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

落語を聴く会(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月23日(月)、今日は司馬龍鳳さんをお招きして、落語を聴かせていただきました。子どもたちはとても興味を持ってお話を聴きました。花咲かじいさんのお話や九官鳥のお話、寿限無のお話など、おもしろいお話をたくさん聴かせていただきました。みんなでたくさん笑い、あっという間に1時間が過ぎました。龍鳳さんは、表情がころころと変わり、みんな落語の世界へ引き込まれていくようでした。
 「じゅげむじゅげむ、ごこうのすりきれ、かいじゃりすいぎょ、すいぎょうまつ、うんらいまつ・・・・・・」とみんなで寿限無を最後まで言いました。最後に、3人の子たちが落語家として、ダジャレを披露しました。今日は本当にありがとうございました。
子どもの作品はこちら・・・

がんばったかがやき発表会!!(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月19日(木)かがやき発表会でした。多くの保護者の方にお越しいただき、子どもたちは緊張していましたが、精一杯がんばりました。体も心も成長した1年間を振り返り、お家の方に感謝の気持ちを込めて発表しました。お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。
 今、生活科では、自分の小さい頃についてお家の方からお話を聞き、自分だけの絵本を作っています。一人ひとりレイアウトを工夫し、取り組みをがんばっていますので、出来上がるのを楽しみにしていてください。

楽しくがんばったよ!(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 どのクラスも放課に練習をがんばりました。当日はペア学級の4年生に応援してもらえ、クラス新記録を出せました。クラスみんなで励ましたり、アドバイスをしたり、団結力が高まったように思います。順位ではなく、みんなで楽しくがんばれたことが、子どもたちにとって1番うれしかったようです。
 2年生もあと2か月となりました。勉強も運動も仲間作りもがんばり、思い出をたくさん作りたいです。

3回目の英語活動(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月21〜23日に3回目の英語活動がありました。毎回子どもたちは英語活動をとても楽しみにしています。
 今回は、まず1〜10までの数字の言い方を勉強しました。その後1〜10までのカードを持ち、
 「How old are you?」「I’m 8.(or1〜10)」
と互いに質問し合い、同じ数字どうしで3人グループを作るゲームをしました。
 また今回は、ニック先生と給食も一緒に食べ、楽しい時間を過ごしました。

生活科の収穫祭をしたよ!(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月17日と18日に生活科で育てたさつまいもと大根の収穫祭をしました。みんなで食べるさつまいもや大根は、より一層おいしく、普段、野菜嫌いの子も食べることができました。おいしい大根は、みんなの心も体もポカポカにしてくれました。ボランティアさんにも大変お世話になり、本当にありがとうございました。

おいもがとれたよ。(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月20日(木)クラスごとに学年の畑へ行き、さいまいもを収穫しました。6月に苗を植えてから、どんどんつるが伸びていき、太くて大きいおいもや小さくかわいいおいもがとれました。畑の広さにより一人一つはありませんが、みんなで仲良く分けて、収穫祭をしたいと思います。子どもたちは、おいも掘りをとても楽しんでいました。
 「おいしそう!」「あまいかな?」早く食べたくて、みんな笑顔いっぱいでした。

学習発表会「11ぴきのねこ」(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月15日(土)、いままで一生懸命練習してきた成果を発揮する学習発表会でした。
 「緊張した〜。」「がんばったよ。」と教室に戻ってきた子どもたちは、やり終えたいい顔をしていました。「11ぴきのねこ」は、「142ひきのねこ」となり、みんなで心を合わせて発表しました。最初の練習ではなかなか声がそろいませんでしたが、当日一人ひとりが努力した成果を発揮することができました。おもしろい歌詞の歌を6曲、リズムに乗り、楽しく歌えました。
 保護者のみなさまには、子どもたちの「ねこ帽子」を一緒に作っていただき、本当にありがとうございました。子どもたちの個性豊かなねこは、子どもたちの宝物になったことと思います。
 また一つ行事を終え、成長した子どもたち。これからも2年生みんなで力を合わせて、成長していきたいと思います。これからもご支援・ご協力をよろしくお願い致します。

畜産センターへ行ってきました!(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月23日(木)、秋の遠足で岐阜市畜産センターへ行ってきました。途中雨が降ってきましたが、豚や山羊、羊、鶏などを間近で見ることができました。子どもたちは生きた家畜を見るのは初めてで、「すごーい!」と感動の声が多く聞かれました。短い時間でしたが、公園で楽しく遊びました。楽しみにしていたお弁当は雨のため室内でしたが、みんなでおいしく食べることができました。
☆子どもたちの発見☆
 「馬の目は優しかったよ。」 「ポニーを見たのは初めてだった!」 「豚のお乳はいっぱいあったよ。」 「豚のおしっこはすごく長かった。」 「チャボの種類がたくさんあった!」 「鳥の小屋に卵があったよ。」 「名古屋コーチンや色々な種類の鶏がいたよ!」
 雨のため外でのスケッチはできませんでしたが、子どもたちはたくさんのことを発見することができました。

大根の観察をしました。(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月22日(月)、大根の観察をしました。種まきをしてから約2週間、あっという間に芽が出て大きくなりました。双葉と本葉をみんなで確認し、葉の表面を優しく触ったりしながら、「見つけたよカード」に記録しました。「早く大きくならないかな〜。」と子どもたちは収穫をとても楽しみにしています。
 さつまいもや落花生もぐんぐん成長しています!

大根の種をまいたよ!(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月9日(火)、3年生と一緒に大根の種をまきました。2学期は大根を育てます。ボランティアの方々に教えていただき、足跡をつけてそこに種を並べた後、土をかぶせました。どの子も初めての体験で、真剣に取り組んでいました。収穫できたら、みんなでおでんパーティーをしたいと思っています。

2回目の英語活動がありました。(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月2日(火)2年生2回目の英語活動がありました。毎回ニック先生は楽しい活動を考えてくださり、子どもたちは楽しみにしています。今回は、A:「How are you?」B:「I`m happy.」など動作を入れて、正しく発音できるように学びました。ゲームでは、4チームに分かれ友達との触れ合いを通して、楽しく活動できました。

1学期最後の水泳の授業(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月17日(木)、今日は1学期最後の水泳の授業でした。
 初めて2年生全学級そろって入りました。いつもと違うクラスの友達の泳ぎを見ることができ、どの子もとても楽しそうに取り組んでいました。また今日は、来年度に向けてみんなで大プールの端を歩きました。初めて入る子がほとんどで、大プールの広さや深さを楽しんでいました。1学期にたくさんの子が検定に合格し、帽子につける赤や青のテープが増えてきました。
 夏休みにも積極的に練習し、検定に合格できるようがんばってほしいと思います。

ペア遊びがありました。(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月26日(木)の昼放課に、2・4年のペア遊びがありました。4年生の子たちが2年生の教室まで迎えに来てくれ、みんなで仲良く遊びました。キックベースや大なわとび、遊具、フラフープなどいろいろな遊びをしました。4年生の子たちはとても優しくしてくれ、2年生は大喜びです。この1年間でもっともっと仲良くなりましょう!

楽しい英語活動が始まりました!(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月20日(金)、英語活動が始まりました。今年度はオーストラリア出身のニック先生に教えてもらいます。姿勢は【きちっ】、元気な声で「Hello! My name is ○○!!」 あいさつやじゃんけんゲームをしました。1時間が早くすぎ、とても楽しくしっかり声を出すことができました。「すごく楽しい!!」と子どもたちは、意欲的に取り組んでいました。また次の英語活動が楽しみです。

野菜がとれました。(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月16日(月)の週から、一人一鉢で植えたミニトマトやなす、ししとう、ピーマン、畑のきゅうりがとれるようになりました。毎日忘れずに水をやり、子どもたちが大切に育ててきた野菜です。みんなにこにこ顔で収穫し、家に持って帰りました。「一緒に料理をしたよ。」、「こういう風にして食べたよ。」、「おいしかったよ。」といろいろな感想が聞けました。自分で育てた野菜を収穫する喜びをみんなで分かち合いたいと思います。

町たんけんに行ってきました。(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月27日(火)、生活科で町たんけんに行ってきました。天候に恵まれとても暑い日となりましたが、みんなで仲良く、様々な施設を見学しました。幼稚園を訪問し、久しぶりに先生に会うなど、嬉しいことや新しい発見がありました。宮田小支援ボランティアの方々や保護者の方々のご協力があり、安全で楽しい町たんけんとなりました。本当にありがとうございました。

ぐんぐん育っています。(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月26日(月)、一人一鉢育てているミニトマト、なす、ピーマン、ししとうも、ぐんぐん大きく育っています。ミニトマトは花が咲き、実もなりました。なすやピーマンも花が咲きました。毎日水やりをがんばっている子どもたちは、笑顔いっぱいです。「早く大きくおいしくな〜れ!!」

畑の苗も大きくなりました。(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月26日(月)、畑に植えたきゅうりと落花生の観察をしました。きゅうりはつるが伸び、落花生はかわいい黄色の花を咲かせていました。子どもたちは暑い中、じっくり丁寧に葉や花、つるの様子を「見つけたよカード」に書いていました。「見つけたよカード」には、ぐんぐん伸び、生き生きとした様子が絵に描かれていました。

春の仲良し遠足(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 楽しみに待っていた1、2年生の仲良し遠足!! 5月9日(金)天候にも恵まれ、蘇南公園へ行ってきました。1年生と仲良く1日を過ごし、とても楽しい遠足になりました。2年生は2年生らしく、1年生をリードし、交流を深めることができたと思います。これからもみんなで仲良く過ごしましょう。

野菜を育てます。(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月7日(水)生活科で野菜を育てる学習を始めました。ミニトマト・なす・ピーマン・ししとうの中から自分の育てたい野菜を選び、一人一鉢育てます。子どもたちの感想の中にも、「毎日水をやり様子を見に行くから、大きくておいしいトマトになってね。」と書いてありました。自分で育てることをとても喜んでいます。畑にもきゅうりなど夏野菜を植えます。今から収穫が楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備(6年生登校)
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342