最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:319
総数:1160500
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

もうすぐ3年生(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 まとめの学期である3学期も、もうすぐ終わりです。宮小ギネス大縄大会、かがやき発表会、6年生を送る会など、3学期の行事も全力で取り組みました。昨年の送る会に続いて、2年生は嵐の曲「ビリーブ」の歌と踊りで6年生に感謝の気持ちを伝えました。
 3月は、漢字や筆算・かけ算など、今までの学習のまとめと復習をしっかりし、3年生になる心構えを作っていきたいと思います。
 1年間、ご支援、ご協力ありがとうございました。 

生活科フェスティバル、2年生大活躍!(2年)

 12月1日(火)1・2学期の生活科の学習のまとめとして、町探検や野菜を育てたことなどを、招待した1年生の前で発表しました。2度の町探検と、クラス内での発表の経験を生かし、さらにわかりやすく、聞きやすくなるよう一人ひとりが工夫していました。1年生も、来年の学習が楽しみになったことと思います。
 発表の後は、ゲーム屋さんでフェスティバルを盛り上げました。いろいろなアイデアの楽しいお店ぞろいで、1年生と遊ぶ時間はあっという間に過ぎました。ゲームのやり方を親切に教えたり、優しく声をかけたりと、4月の遠足のときよりもお兄さん・お姉さんらしさが増していました。その後、2年生どうしでも遊びましたが、お店の活動を分担し、一人ひとりが責任を果たそうとがんばる様子にも大きな成長を感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

力をあわせてがんばった学習発表会!(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本番まであと一息というころから、欠席者が出始めました。でも、どの子も友達の台詞までしっかり覚えているため、短い時間を有効に使って練習をすすめ、本番の日を迎えることができました。
 終わってからも、他のクラスの群読を口ずさんだり、踊り対決の踊りを放課中に楽しんだりしている子がいました。「おそれ山の赤おに」はみんなで作り上げた自分たちの出し物なんだという達成感を感じているように思いました。

秋の遠足(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月22日 名古屋港水族館に行ってきました!
 この日はたくさんの学校の子どもたちが来ていて、迷子になりそうなくらいの大混雑でした。まず、イルカのパフォーマンスを堪能し、そのままスタジアムで楽しみにしていたお弁当とおやつ。食べたあとは南館に移動し、グループごとに仲良く見学しました。約束の時間までにすべてのグループが集合し、「また来たいな。」という気持ちで水族館を後にしました。

2回目の町探検!行ってきました!(2年)

 2学期は、お店や公共施設などから2カ所選んで町探検に出かけました。町の元気や優しさを見つけてこよう、町の人といっぱいお話しようと準備し、当日はインタビューにも1学期と違った意気込みが感じられました。礼儀正しく質問する子どもたちの様子に、頼もしさを感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会、応援ありがとうございました!(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 比較的しのぎやすかった練習の日々に比べ、当日は大変暑い日となってしまいましたが、子ども達は元気に演技をしました。運動場の真ん中をまっすぐかけぬけた40メートル走、忍者になりきって力一杯踊った「ザ・サスケ」、1年生と力を合わせてがんばった玉入れ。応援や、他学年の演技なども印象に残ったようです。「○年になったら、やるのかな?」「やりたいな。」早くも来年の運動会を楽しみにしています。
 暑い中、ご声援ありがとうございました。

プール、楽しいよ!(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月中旬から、梅雨の合間をぬって、水泳の学習が始まっています。学校のプールに入るのも2年目なので、慣れたもの。着替えも早くできるようになり、銀杏の木の下に集合したら、さあ、プールサイドへ!
 ふしうきやけのびなどを練習したあとの、2年生のお気に入りは、みんなで作る流水プールです。流れにのって楽しむ子、できるようになった泳ぎを試す子、いろいろです。

どきどき わくわく 町探検(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月26日(火)、汗ばむ陽気の中、宮小支援ボランティアさんや保護者の方の協力をいただき、3つのコースに分かれて、町探検に行ってきました。
 途中、「ここ、来たことがある。」「○○ちゃんの家だよ。」との声が聞かれ、改めて、校区の広さを感じている様子でした。公共施設やお店の見学では、中を熱心に見学したり、インタビューをしたりして、有意義な学習ができました。
 今、学校では、探検したことをもとに地図にまとめたり、グループで発表の準備をしたりして、学んだことを交流しています。

やさいを そだてよう スタート!(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年も一人一鉢、2年生では野菜を育てます。 
 連休明けの5月7日、雨の合間をぬって、苗を植えました。ミニトマト、きゅうり、ピーマン、ししとうの中から、好きな野菜や育ててみたい野菜を選びました。「どんな花がさくかな。」「おいしい野菜がなるといいな。」「早く食べたいな。」と待ちきれない様子です。 
 南舎1階図工室の南側に並べてあるので、下校後や土曜日、日曜日など学校に来ることがありましたら、お子さんと一緒に観察してください。

春の遠足に行ってきました(2年)

 やや風が強かったものの、好天に恵まれ、1,2年生仲良く蘇南公園へ行ってくることができました。
 並んで歩いていて、自分から車の来る側に入れ替わるなど、いろいろな場面でお兄さん・お姉さんになったんだなあと感じさせられました。自分たちで作った旗を得意げに持ち、グループを意識して行動することもできました。
 待ちに待ったお弁当の時間や、遊ぶ時間も仲良くすごし、おなかいっぱい、笑顔いっぱいの一日でした。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342