感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

そろばんの学習をしました。(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月11日(火)14日(金)に、講師の方を招いて、そろばんの学習を行いました。
 最初に、そろばんの各部位の名称を教えていただき、玉をはじく練習をした後、簡単な足し算と引き算の練習を行いました。みんな親指と人差し指をつかい、一生懸命練習することができました。
 最後に、講師の先生に中国のそろばんや、金でできたそろばん、2人で使えるそろばんなど、さまざまなそろばんを紹介していただき、興味深く見たり触ったりしました。

大根の本漬けをしました。(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月3日(金)に、ボランティアの方々に塩漬けした大根の本漬けをしていただき、その様子を見学しました。
 塩を付けて樽に入れた時の大根は、みずみずしかったのですが、本漬けをするために樽から取り出した大根は、以前の半分のかさになっていました。
 本漬けでは、麹、砂糖などと、切った面を立てて敷き詰めた大根を交互に入れていきました。
 どの子どもたちも興味深く作業を見学することが出来ました。
 次回、樽から取り出すのは、17日頃です。
 おいしいたくあんができているといいな、と思います。

収穫祭をしました。(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月3日(金)に、収穫祭を行いました。
 今までお世話になったボランティアの方々に、収穫した大根のスケッチを見せながら、感謝の気持ちを述べ、感謝状を渡しました。
 その後、収穫した大根でおでんパーティーを行いました。
 熱々で、味の浸みた大根を食べた子どもたちからは、「おいしい」「やわらかい」などの声が聞こえました。おかわりをする子どもたちもたくさんおり、おでんを、あっという間に完食してしまいました。
 収穫祭を終えた子どもたちは、とてもうれしそうな顔をしていました。

大根の塩漬けをしました。(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月24日(水)に、9月から育ててきた大蔵大根を100本程収穫し、塩漬けをしました。
 ボランティアの方々に教えてもらいながら、一人ずつ半分に切った大根に塩をすり込みました。初めて体験する子も多く、慎重に、一生懸命塩をすり込む姿が見られました。
 塩をすり込んだ大根と大根の葉を、ボランティアさんに樽に入れてもらい、樽の上に50キログラムもの漬け物石を乗せました。
 次回の作業は、12月3日の本漬けの作業です。
 どのように漬かっているのか、とても楽しみです。

花フェスタ記念公園へ行きました。(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月21日(木)に社会見学で、花フェスタ記念公園へ行きました。
 子どもたちは、施設内のバラ園を歩き、赤色や白色のバラはもちろん、珍しい青色のバラ「ブルーヘブン」など、様々な種類のバラを見て回りました。
 また、バラ園では、バラの花びらや茎、葉の様子をよく観察し、一生懸命スケッチすることができました。そして、13センチ程の色紙に一番気に入ったバラを描き、仕上げました。
 お昼は、小雨が降っていたため、プリンセスホール雅でお弁当を食べました。
 どの子も、友達と一緒に楽しく過ごすことができました。 

大根の種まきをしました。(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月13日、青首大根と大蔵大根の種をまきました。
 最初にボランティアさんに大根の種のまき方を教えていただいた後、畝の上を歩いて足跡を作り、出来た足跡に5粒ずつ大根の種をまきました。みんな学校の畑に種をまくのは初めてなので、とてもわくわくしながらまきました。
 これから、元気に育つように、世話をしていきたいと思います。

江南音頭の練習をしました(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月6日、7日に、運動会で踊る江南音頭をボランティアの皆さんに教えていただきました。
 はじめは、ボランティアさんの踊りをお手本にしながら練習しました。踊りの動作の意味を教えてもらい、手と足のしなやかな動きの大切さを学びました。2日間で、音楽に合わせて自分たちだけで踊ることができるようになりました。
 これからは、手や足の動き等、細かな点に気を付けながら頑張って練習していきたいと思います。

町探検をしました(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月28日(金)の5・6時間目に、ボランティアさんに付き添っていただき、町探検へ出かけました。
 7つのコースに分かれて、それぞれの場所を見学しました。見学した場所は、コイワボンド、曼陀羅寺、白山神社、白山社、宮田学供、デイサービスあゆみ、くるみの里、宮田支所、ジョイフル江南、陶八、JA、郵便局、リカフィールド、ピナ、つるや、青新種苗店です。どの場所でも、お店や施設の方から説明をしていただき、子どもたちからの質問に答えていただきました。
 どの子も、探検した場所を興味深く見学することができました。
 探検の後、子どもたちは、「見つけたよカード」に探検で分かったことをまとめています。

リコーダーの勉強をしました(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月26日(月)に、講師の先生からリコーダーについて教えていただきました。
 リコーダーを演奏するときの姿勢、持ち方、息の出し方等を丁寧に説明していただいた後、シとラを使ってみんなで「メリーさんのひつじ」を演奏しました。また、最後には、リコーダーの仲間の楽器も見せていただき、それぞれの楽器の特徴を生かした曲も聴きました。
 リコーダーは、3年生で初めて持つ楽器です。子どもたちもリコーダーを演奏することをとても楽しみにしています。今日のリコーダーの勉強を生かして、これからもがんばって練習に取り組んでいきたいと思います。

春の遠足へ行きました(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月23日(金)に、春の遠足で「音楽寺」と「フラワーパーク江南」へ行きました。
 「音楽寺」では、資料館「村国の郷」に入り、仏像についての説明を聞きました。その後、仏像のスケッチを行いました。どの子も仏像をしっかり見て、スケッチすることができました。
 「フラワーパーク江南」では、パーク内を回った後、お弁当を食べ、花のスケッチとクイズラリーを行いました。気温が低く、風も強かったものの、子どもたちは元気いっぱい身体を動かし、友達と楽しく遊んだり、班で協力してクイズラリーを行ったりしました。
子どもの感想はこちら・・・
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/25 学年末休業
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342