感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

楽しかったね2年生!(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 終業式の前日、2年生で最後の学年集会を開きました。○×クイズや靴探しゲームなどをして、大いに盛り上がりました。最後にグッデ−グッバイを歌って3年生もがんばろうという気持ちをもって下校しました。
 1年間、ご支援ご協力いただきありがとうございました。立派な3年生になってくれることを期待しております。 2年担任一同

箱づくり(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数では、「箱のかたち」の学習をしています。箱の「面」や「辺」の数を考えて、丁寧に作りました。早くできた子は、自分の好きな大きさで箱をたくさん作り、箱はどうやってできているのかを実物でしっかり確認することができました。

赤ちゃんの頃の私って・・・!(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は生活科で、「大きくなった自分のことをふりかえろう」という学習を行っています。赤ちゃんの頃から今までの自分について家族にインタビューをし、気付いたことや、思ったことをまとめています。赤ちゃんの時の写真や、使っていたおもちゃなどを持ってきて、友達に紹介し合っている様子が見られました。自分の生い立ちの本が完成するのが楽しみです。

長さしらべをしたよ!(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数では、「100センチをこえる長さ」を勉強しています。
この時間は、教室、廊下、階段なども利用して、グループで協力して調べたい長さを測りました。窓の縦、トイレの壁、消火栓の高さなど、1メートルものさしを上手に使って測ることができました。最後の振り返りでは、「いろいろな1メートルをこえる長さがよくわかった。」「測るのは大変だったけど、グループで協力して楽しかった。」など、満足して授業を終えることができました。

2学期もよくがんばりました☆(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、2学期最後の学年集会を体育館で行いました。3組が準備や進行を行い、教師の手を借りなくても自分達で楽しく会を進めることができました。ゲームでは、「ねことねずみゲーム」「漁師と魚ゲーム」を行い、寒い体育館の中でたくさん体を動かすことができました。
 2学期は、九九を覚えるという大きな目標があり、今日まで反復練習や検定をするなど、一生懸命に取り組んできました。ほぼ全員が覚えることができたので、担任一同ほっとしています。2学期もご支援、ご協力をいただきありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。

秋の町たんけん☆地域の人と仲良くなったよ!(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春に続いて、生活科で秋の町たんけんに行きました。今回は、自分達で地図を見て施設に行ってきました。途中で迷ったグループもあったようですが、全員無事たんけんを終えて学校に戻って来ることができました。春とは違う施設に行ったので、施設の様子や働く人について新しく知ったことが多かったようです。どの施設の方も、とても親切に質問に答えてくださったので、子ども達の書いたメモは、聞いたことでたくさんうまっていました。学級でしっかりまとめをして、今後の学習に生かしていきたいと思います。ご協力いただいた施設の皆様、ありがとうございました。

さつまいもきんとん作ったよ!(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が掘ったサツマイモを、今日は「さつまいもきんとん」にしていただきました。自分の分、1年生にプレゼントする分、家族にプレゼントする分を愛情を込めて形にしました。食べたとき、「すごく甘いね!」「おいしいからもっと食べたい!」という声がたくさん聞こえてきました。1年生にプレゼントをして、とても喜んでもらえました。また一つ良い経験ができたことと思います。家でも作ってみると良いですね。

さつまいも堀りしたよ☆(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、学年の畑でさつまいも掘りをしました。夏に小さな苗を植えてから、太陽の光を浴び、ぐんぐんつるが伸びた様子を見て、子ども達は大興奮!顔より大きなさつまいもを収穫できました。つるを使って縄跳びをしたり、リース作りも行い、自然と触れ合った有意義な時間となりました。収穫したさつまいもは、ふかして食べる予定です。

舞台に立って練習中!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、学習発表会で「九九の国」を演じます。この日は舞台に立って、セリフを言う場所を確認したり、終わりまでの流れを確認したりました。一人一人、気持ちを込めてセリフを言い、楽しい劇になるよう一生懸命取り組みました。本番をお楽しみに…!

約束を守って、楽しい遠足になったよ☆(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の秋の遠足は、各務原航空宇宙科学博物館と、アクアトト岐阜に行きました。生活科の学習で、「公共施設」について勉強したので、働く人や施設内の工夫を探してきました。施設内では静かにする、人の迷惑になる行動はしない、など約束を守って見学ができました。
 お昼のお弁当タイムでは、グループで仲良く笑顔で食べることができました。
 午後から見たアシカショーは、アシカのかわいい芸を見て「お〜。」「すごい!]と驚きの声が上がっていました。また一つ、良い思い出ができたことと思います。

気分はパティシエ♪(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この日は、図工の時間に紙粘土で本物のようなケーキを作りました。一人一人がパティシエになって、食べたいケーキ、理想のケーキを考えながら楽しく作ることができました。いつも油粘土を使っていたので、紙粘土の軽さや肌触りにとても驚いていました。本当にお店に売っているようなカラフルでおいしそうなケーキができました。

運動会の練習☆本番まで一週間!(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会も本番まであと一週間となりました。今年はオリンピックイヤーなので、 宮田小学校2年生は、競遊で「宮リンピック」を行います。聖火をバランス良く運び、次の友だちにつなげていく、ハラハラドキドキの内容です。29日、宮リンピックのかわいい選手達の活躍をお楽しみに!

どんな道具を発明したかな?(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、国語「あったらいいな こんなもの」の学習で、自分が考えたあったらいいなと思う道具を絵や文で表現しました。この日は1組で、あったらいいな発表会が行われました。「飲んでもなくならない水筒」「探し物が見つかる帽子」など、大人もほしくなるような道具が次々と発表されました。話し方、聞き方もしっかり勉強したので、大きな声で発表して、きちんと話を聞く練習にもなりました。将来、本当にみんなの道具が発明されるといいですね。

うごくおもちゃづくりをしたよ☆(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期が始まって、クラスでの勉強も、運動会の練習も一生懸命がんばっている2年生。この日は、生活科で「うごくおもちゃ」を作りました。「とことこカメ」「ヨットカー」「ふくろロケット」など、教科書を見ながら工夫して作って遊びました。羽の数、ゴムの巻く回数、転がし方など、楽しく遊ぶ方法を友だちと一緒に話し合って考えていました。

盛り上がった学年集会☆(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 終業式の前日、2年生は学年集会を開きました。暑い体育館の中でしたが、子どもたちはバテることなく、クラス対抗風船運びレースや、ジャンケン列車をして、思いっきり楽しむことができました。
 さあ!明日からワクワク夏休みです!1日1日を大切に、有意義に過ごしてほしいと思います。

スイミーの他には・・・(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業で、レオ・レオ二さんのお話「スイミー」を勉強しました。他にもレオ・レオ二さんの本は、「じぶんだけのいろ」「さかなはさかな」など、たくさんあります。
 この日は、絵本の部屋から借りてきて、グループで読み合いました。内容だけではなく、絵も楽しいので、みんな熱心に読み合っていました。

何でも食べよう!(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、食育の授業として、給食の時間に栄養士さんに来ていただきました。一緒に給食を食べ、その後、栄養についての紙芝居を聞き、今日の給食にはどんな栄養が含まれているのかを勉強しました。子ども達は、栄養士さんの話を聞いた後、「好き嫌いをなくしたい。」「給食は残さず食べよう。」などと言っていました。バランスのよい食事をして、ぐんぐん大きくなりましょう!

飛び出すヘビにびっくり!!(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 土曜日のふれあい学級で、2年生は飛び出すへびを親子で作りました。親子で切ったりつなげたり工夫して作ることができました。最後には、学級で一斉に箱を開けてビョーンと飛び出すヘビの世界になりました。とっても楽しい時間となりました。保護者の皆様、ありがとうございました。

元気いっぱい〜初水泳!(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日になって、やっと2年生も初泳ぎができました。曇り空の中、もうすぐ雨がふりそうでしたが、天気も気温も持ちこたえてくれました。久しぶりの水泳の授業で子どもたちは元気いっぱい泳いでいました。今年の夏は、1年生の時よりも長い距離を泳げるようになってほしいと思います。

さつまいものつるを植えたよ!(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の時間に学年でさつまいものつるを植えました。大きくて甘いさつまいもが実るように願いを込めました。秋になったら収穫祭をして、1年生の子たちとさつまいもパーティーをする予定です。楽しみなことがたくさんある2年生です☆
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 PTA監査委員会
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342