最新更新日:2024/04/18
本日:count up54
昨日:355
総数:1158661
感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

授業参観がんばりました 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月13日(木)授業参観を行い「明日へジャンプ」のテーマのもと,自分のできるようになったことや思い出,感謝の気持ちを伝えました。みんな緊張した様子でしたが,練習の成果を生かして一生懸命に発表しました。終わったあとはどの子も満足した様子で,「がんばってよかった。」「拍手がうれしかった。」と伝えてくれました。今後は,本づくりを進めるとともに1年間を振り返り,3年生に向けて意欲を高めていきます。

3学期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月7日(火)3学期が始まりました。朝、教室に向かうと、子どもたちの元気な様子を見ることができ大変うれしくなりました。始業式では2つのすばらしいことを発見しました。1つ目は2年生の代表者2人がすばらしい発表をして、3学期への意欲を表すことができたことです。自信をもって話す姿は立派なものでした。2つ目は、式での2年生の聴く姿が落ち着いており、すばらしかったことです。1学期に比べて別人のように聴けている姿は感動しました。3学期もさらに成長できるように、指導をしていきます。

おもちゃフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月18日(水)1,2年生合同でおもちゃフェスティバルをひらきました。1年生をお客さんにして,2年生がお店を開きました。2年生は店員として,1年生が楽しんでもらえるようなおもちゃを作り,招待しました。どちらの学年も大変喜んで活動し交流を深めることができました。感想には「1年生が楽しんでくれてうれしかった。」「2年生の子がやさしく教えてくれた。」とお互いに気持ちのよい活動ができた様子を伝えてくれました。

道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月26日(火)の2年生道徳の授業の様子です。明るいこころに載っている「森のともだち」を読み、友だちと仲良く活動する気持ちを育てました。後半には、お面を付け、登場する動物たちになりきって台詞を考えたりしました。

児童鑑賞日(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は「スイミー」を演じます。
スイミーのように力を合わせて表現していきます。
いろいろな海の生き物が登場します。特徴をとらえた演技にご注目ください。

道徳の授業(2年生)

画像1 画像1
10月29日(火)は2年生の1組と4組で道徳の授業が行われました。4組の道徳では、「あとでやればいいや」という自制自立を促す内容を取り扱いました。お面を付けて登場人物になりきって考えたりして、たくさんの意見交流をすることができました。

町探検いきました 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月23日(水)、町探検を行いました。事前から準備を行ってきた町探検でしたので、子どもたちはよい緊張感と期待感をもって取り組みました。自分たちだけで歩く町は少し違った様子のようで、ドキドキワクワクの探検となりました。事前に計画した地図で目的地を目指し、自作のインタビューを行いました。今後は学んだことをまとめ、発表していきます。ご協力していただいた施設やお店、ボランティアの皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

給食でサムデーが流れました 2年生

 10月22日(火)給食の時間にEXILEのサムデーが流れました。運動会を思い出したようでみんな座ってリズムをとったり、手だけで踊ったりしていました。3週間がたってもまだまだ子どもたちの心に残っていたことをうれしく思います。次の学習発表会も、そんないつまでも子どもたちの心に残るような内容に仕上げていけるように、全力をつくします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の練習が始まりました。(2年)

 10月21日(月)5時間目に、体育館で学習発表会の練習をしました。
 2年生の劇は「スイミー」です。役が決まり、子どもたちは、一生懸命に歌や台詞の練習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モリコロパークへ行ってきました。(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月9日(水)に、秋の遠足でモリコロパークの中にある児童総合センターへ行きました。
 児童総合センターは、建物全体が遊び場という施設です。子どもたちは、元気いっぱいに体を動かして遊びました。
 そして、公共施設には何があるのか、どんな仕事をしている人がいるのか等、生活科で学習したことも見学しました。

運動会本番にむけてラストスパート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月25日(水)運動会の練習で玉入れ、徒競走、ダンスの全てを行いました。元気いっぱいで取り組む姿はすばらしいものです。本番に向けて怪我や風邪に気をつけ、当日は全員で全力で取り組めることを願っています。

応援の練習もがんばっています 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会に向けて2年生たちはダンス以外にもがんばっていることがあります。毎朝、応援団のお兄さんお姉さんから応援団の歌を教わっています。毎日続けたことで応援練習もだいぶ上手になりました。学年のダンスも色別の応援も身についてきており、みんな本番を心待ちにしています。

運動会の練習始めました 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月3日、運動会の表現運動の練習を始めました。初めはなじみのない曲だったこともあり、困惑した様子も見られました。しかし、1時間の授業で少しずつ学んでいくとリズムをつかむ子も増えていき、熱心に取り組むようになりました。終わり頃には「もっとやりたい!」と意欲をみせてくれる子が多く、うれしく思いました。今後も本番に向けてどんどん練習していく予定です。

2年生遠足下見

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週、2年生の先生たちが秋の遠足の下見に行ってきました。写真からどこか分かるでしょうか?遠足当日は利用しませんが、温水プールやアイススケート場もある施設で、愛知県人の憩いの場になっているところですよ。

防犯教室 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月11日(木)防犯教室「なぜいけないの?いっしょに考えよう」を行いました。パソコン室で警察の方がわかりやすく教えて下さいました。日頃意識していない安全に過ごすためにできることなどをプレゼンテーションで教えていただきました。警察の方に教わることで、いけないことや気をつけることを具体的に知ることができ、夏休み前に大変良い勉強ができました。

ブックトークで本のことを勉強しました(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生では7月2日(火)小島先生によるブックトークが行われました。夏休みの推薦図書を紹介していただきました。個性的でユニークな本を小島先生の上手な読み聞かせで紹介していただいたことで、みんなは「夏休みに読みたい!」という気持ちになれたようです。これをきっかけに読書の楽しさを呼びかけていきたいと思います。

栄養教諭の先生と給食を食べました

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月12日(水)栄養教諭の先生と給食を食べました。子供たちは積極的に声をかけ、いろいろな話を聞くことができました。給食後には栄養教諭の先生から絵本を読んでもらいました。食べ物の三つの栄養である赤・黄・緑について知ることができました。今回の学習を生かして給食の大切さを伝えていきます。

町探検へ行ったよ。(2年)

 5月6日(木)に、町探検へ行きました。
 グループごとになり、自分たちが住んでいる地域のお店や施設の見学をしました。
 実際に中の様子を見せていただいたり、そこで働いている方々に質問したりして、たくさんのことが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生と4年生でペア遊びをしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月5日(水)昼の放課に2年生、4年生でペア遊びをしました。それぞれのグループにわかれて、おにごっこやドロケイなどの遊びをしました。4年生のお兄さん、お姉さんに遊んでもらうことは2年生のみんなにとっては大変うれしかったようで、ニコニコしながら元気いっぱいに遊ぶことができました。4年生の皆さんありがとうございました。

大きくなったよ。(2年)

 畑に植えた野菜の苗が大きくなったので、支柱と苗をひもで固定したり、肥料をやったりしました。
 苗の様子を見ていると、花が咲いたり、実がなったりしているものもあります。これからも大きく育ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342