感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

調理実習  3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組で「ツナ入りほうれん草炒め」と「卵サンド」の調理実習を行いました。時間内に終われるよう,みんなで声をかけあって手際よく調理していくことができました。
 水を大量に流しながら洗っている班がありました。次はぜひ節水にも心がけられると良いと思いました。
 来週金曜日に,2組が実習を行う予定です。

ACTION 学校のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の放課に,体育館の使わない椅子300脚を体育館の外へ運びました。係の仕事や集まり等がない6年生がたくさん手伝ってくれたので,あっという間に終わりました。中には一度に4脚運び出す男の子もいて,力強さを感じました。
 手伝ってくれたみんな,ありがとう。

図工&総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では,絵の具を使ってきれいに彩色しました。本当の色と同じ色になるように慎重に色を作ったり重ねたりしながら進めています。
 総合では,ペアで調べた見学先についてのまとめをしています。何についてどのようにまとめていけば良いか,話し合いながら進めています。来週,クラス内で発表します。

調理実習 1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組が調理実習を行いました。ペアで「ツナ入りほうれん草炒め」,個人で「卵サンド」を作りました。どちらも火加減に気をつけて,短時間で調理しました。包丁ではなく,キッチンばさみでほうれん草を切りながら炒めたり,ペアで時間を計ったりすることで時短調理を意識しました。
 食べた後は,次のクラスが気持ちよく使えるように丁寧に掃除をしました。
次は金曜日に3組が実習をします。

今日の授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業では,英語で自分の誕生日を言えるようにしました。アルファベットを書く練習をしたクラスもありました。
 社会では,資料集のシールを使って見やすくて分かりやすいノート作りを心がけました。
 算数では,少人数授業の特性を生かして,多くの挙手がありました。明日か明後日,文字と式のテストがあります。自信のないところは分かるまで取り組んでください。テストで納得できる結果が得られるといいですね。

名刺交換会 ペア遊び決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペアで名刺交換をしました。今日のために6年生も1年生も準備をしてきました。6年生は放課の時間を使ったり,家に持ち帰って仕上げたりしました。少し恥ずかしがっている子もいましたが,ペアの1年生と挨拶をしながら交換しました。
 その後,5月28日に一緒に遊ぶ内容を決めました。どうやって話し合いを進めるか苦戦している6年生もいましたが,どのグループも無事に決めることができました。28日,晴れるといいですね〜。

修学旅行の調べ学習  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 修学旅行の調べ学習をどのクラスも行いました。来週はペアで調べた内容をまとめ,発表に向けて準備します。修学旅行まで時間は限られているので,上手に使っていきたいと思います。

調理実習の計画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組と3組で,来週・再来週に行う調理実習の計画をたてました。家庭科室のどこに何があるかを確認した後で,準備をする人を決め,実習する順番を決めました。ほうれん草炒めはペアで,たまごサンドは個人で作ります。手際よく実習できるといいですね〜。

ファイヤーダンスを一緒に  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の放課に,6年生のファイヤーダンス経験者が5年生へ教えています。「あれ?どうやってやれば良かったかな?」と言いながら実際自分の手を動かして「思い出した!」と言って5年生に教える姿がありました。また,「自分の体に近づけると危ないからできるだけ離して回してね。」と経験者ならではのアドバイスもしていました。
 5年生のファイヤーダンス隊のみんな,がんばってくださ〜い!!

今日の授業  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日からクラブ活動が始まりました。クラブ長や6年生が中心になって1年間活動してほしいと思います。
 今日は外国語活動や書写,国語の授業などがありました。外国語活動ではどのクラスも賑やかに,書写では落ち着いて「友情」の清書を,国語では筆者の考えを読み取っていきました。

修学旅行 スローガン&表紙絵決定

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生全員が考えたスローガンをもとに,実行委員がよりよいスローガンにするために話し合いを何度も重ねていきました。実行委員で掲示用のスローガンも作成し,今日,学年掲示板に掲示しました。スローガンを全員意識し,よい修学旅行にするために本格的に取り組んでいきます。(実行委員がイメージする「京都」の「鹿」と「大仏」を表現した写真です。)
 しおりの表紙絵も,全員が参加してくれたおかげで無事に決定しました。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組では,修学旅行前に行う事前発表の場所を決めました。これからはペアで事前発表ができるように準備をしていきます。
 2組では,道徳の授業で世界人権宣言から様々なことを考え,自分の意見を交流しあいました。
 3組では,書写の授業で「友情」の文字の毛筆練習をしました。筆の入り方や持ち方に気をつけて練習しました。

家庭科 栄養素の勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業で,栄養素について学習しました。昨年度学習した内容の復習なので,グループで相談しながら栄養素ごとに分けていきました。また,調理実習に向けて,簡単な朝食として2品勉強し,材料や使用道具の少なさに驚いていました。「作ってみたい。」という声があがっていました。

修学旅行のしおり表紙絵コンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月13日・14日の修学旅行に向けて,実行委員を中心に活動が始まっています。
6年生全員が描いた表紙絵の中から,実行委員が選んだ10点が6年生の廊下に掲示されています。6年生みんなの意見を聞いて表紙絵を選びます。どの表紙絵が良いか,早速投票していました。期限は今週いっぱいです。どの表紙絵になるか楽しみですね。投票がまだの人は明日&明後日に投票しましょう。

図書館オリエンテーション

画像1 画像1
 学校図書館司書の小島さんによる図書館のオリエンテーションを行いました。6年生は、調べ学習での図書館の活用方法を中心に話を聞きました。
 まず、調べ学習における「テーマ決め」の段階で、どのように調べ学習のテーマを決めていったらよいのか、次に、答えをみつけるためにどのように資料を探していくのか、そして、まとめる段階での注意点を教わりました。
 修学旅行の事前、事後にも調べ学習を行っていきます。今回学んだことを役立たせてほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/21 代休日
5/22 クラブ 内科検診(3・4年)
5/23 月曜時間割
5/24 校外学習予備日(1〜4年) 体力テスト予備日(5・6年)
5/25 交通安全教室(1・3年)
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342