感染症対策や健康・安全に気を付けて、元気よく過ごしましょう。

アイ自学 3年生

画像1 画像1
自学は自分で考えて自分で取り組むことに最大の価値があります。
将来的に自分で考える力はとても大切です。ぜひ、自学を通して、力を付けさせていきたいです。

アイ自学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次の国語で標識が出てきます。
標識には様々な工夫が施されています。
また、生き物シリーズ自学も人気です。

アイ自学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
週明けの自学はとても楽しみです。みんな工夫ある自学を出してくれます。
「書くのがだいぶかかった!大変だった!」という子も多いですが、
その表情からはやりきった清々しさが伝わってきます。

学年ブームはリレー 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月3日(月)、体育ではリレーに取組中。
全力ダッシュで元気いっぱい走っています。
最後のゴール前の姿は世界陸上のような盛り上がりです。

アイ自学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第三弾です。

アイ自学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第二弾です。

アイ自学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の自学です。
色や絵などをかき,とても見やすく,工夫された自学です。
みんなにまねしてほしいものばかりです。

マット運動と羽化した蝶をはなす瞬間 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日(金)、羽化した蝶をみんなで放してあげました。
青虫から観察した虫が、見事蝶になったことで、みんなから歓声が上がりました。
また、マットでは頭倒立と倒立を練習中です。
安全に気をつけて、ぜひご家庭でも練習してあげて下さい。

アイ自学 3年生

画像1 画像1
色を使ったり、自分なりのまとめかたを押さえると、いい自学になりますね。

アイ自学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まとめ方や色の使い方などぜひ参考にして下さい。

アイ自学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月31日(金)、美しいテスト勉強を紹介します。
みんなの一生懸命が伝わります。

理科 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月28日(火)、子葉の観察を行いました。
2年生までにも植物の観察は行っていますが、理科となった3年生では、「子葉」という言葉もきちんと覚えていきます。

アイ自学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回は国語辞典の使い方の自学の様子です。
教科書を中心に見事にまとめてあります。

テスト勉強のすすめ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月27日(月)、テストが始まっています。
2年生以上に、きちんと教科書の書かれた内容を理解しないと解けない問題が増えました。
また、評定も◎、○、空欄だけでなく、1〜3段階の評定がつく3年生です。
みんな一生懸命に勉強を進めています。

理科の観察 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月27日(月)、理科の観察ではモンシロチョウの幼虫を観察しています。
今後は、植物や他の昆虫を調べます。真剣に聞いて、真剣に書いています。

アイ自学 3年生

 5月24日(金)、いろいろな自学が生まれており、とても楽しい3年生です。
今日は県名をがんばった児童がいました。
4年生になると全ての都道府県を覚えます。ぜひ、今のうちにがんばっておくと
4年生がさらに楽しくなりますね。
画像1 画像1

交通安全教室 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月23日(木)、交通安全教室を開きました。
自転車やヘルメットのご用意本当にありがとうございました。
自転車を乗る前のポイントは、
1座って足がつく高さ
2ブレーキがにぎりやすいか
3ヘルメットは指二本が入るしまり具合
4乗ったら後ろと前、左右を必ず確認する
です。
乗るポイントは、
1横断するときは、引いて移動する
2早めのブレーキ
3左右前後の確認の徹底
です。ぜひ、ご家庭でも話題にして下さい。

アイ自学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字で音訓を学びました。同じ音の漢字集めなどもいい学習ですね。

アイ自学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 自学で予習をしてくる児童も増えてきました。復習以上に予習の大切さも伝えています。難しくなった3年生の学習には予習が最適です。

4年生とのペア 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月21日(火)、4年生とのペア交流を行いました。
今後本を読んでもらったり、遊んでもらったりするペアさんです。
すてきなペアになれることを願っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 委員会 ペア遊び16年
委員会
6/5 ペア遊び34年
6/8 PTA委員会
6/10 朝会 プール開始
プール開始
江南市立宮田小学校
〒483-8389
愛知県江南市後飛保町両家125
TEL:0587-58-7372
FAX:0587-58-7342