最新更新日:2024/04/19
本日:count up37
昨日:240
総数:922257

北部中 体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2
北部中学校の体育大会を参観してきました。
好天にも恵まれ、盛大に挙行されました。中学生の皆さんの力強い演技に感動しました。次は小学校の番ですね。

係児童と担当者との打合せ

画像1 画像1 画像2 画像2
 当日の進行がスムーズにいくように、係の子どもたちと責任者の先生との打合せを入念に行いました。子どもたちは、それぞれに責任ある役割を与えられ、運動会を盛り上げる一員としての自覚をもちます。

【写真左】 記録係の児童は、得点種目の勝敗を見極める大切な仕事を務めます。
【写真右】 放送係の児童の打合せ風景です。

応援団がんばる!

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会の応援練習にも熱が入ってきました。

【写真左】
 給食終了後の短い時間を利用して、応援団員が低学年の教室を訪問し、応援の仕方をレクチャーしている場面です。
【写真右】
 本日授業後の係打合せの時間帯を利用して、紅白それぞれの応援団が、担当教員の指導のもとで練習を行っている様子です。(赤組)

9月15日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
・クリームスープ  ・ハンバーグ  ・サツマイモのサラダ(マヨネーズ)
・スライスパン  ・牛乳
【昨日の献立】(昨日UPできませんでした。参考までに・・・)
・かき玉汁  ・エビのチリソース  ・アイスクリーム  ・ご飯  ・牛乳

学童保育を見学してきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 草井校区の学童保育は、草井学供で行われています。
 9月11日(金)の午後、いつもお世話になっている指導員の皆さんにお礼かたがた、子どもたちの様子を見てきました。
 午後3時半、全員の子が一堂に会して、ドリル学習の真っ最中でした。みんなおとなしく座って、漢字ドリルや計算ドリル、お絵かきや読書をしています。指導員さんのお話によると、毎日の日課だそうです。宿題をここで済ませてしまう子も多いそうです。
 30分間の学習タイムが終わると「自由遊び」の時間になります。外でドッジボールをする子もいれば、部屋の中で折り紙を折ったりブロックで遊んだりする子もいるようです。お家の人の迎えがくるまで、みんなで楽しく遊んでいました。

視線の向こうに・・・

画像1 画像1
 1年生の「かけっこ ラン ラン」の練習風景です。
 「ようい!」の瞬間。

 みんないい顔してますね♪
 

9月11日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
・マーボー豆腐  ・イカフリッター  ・ナムル  ・麦ご飯  ・牛乳

 写真右は、運動会の練習で大活躍中のCDくんとスピーカーさんです。今年からは、日よけの傘を固定してもらったので、子どもたちの演技を観ながらお仕事ができて嬉しそうでした。

ちびっ子忍者 参上!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の競遊種目は「玉入れ」ですが、例年、競技の前にかわいい表現活動を披露してくれます。今回のテーマは「忍者ダンス」。『忍者走り』や『手裏剣投げ』や『思いっきりジャンプ』など、様々な「決めのポーズ」で観るものを楽しませてくれます。
 今日は特別に、2つのポーズを公開します。あとは当日のお楽しみ・・・ということで。写真左は【手裏剣投げ】写真右は【思いっきりジャンプ】です。

9月10日(木)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・焼きそば  ・枝豆  ・フルーツミックス  ・ミルクロールパン  ・牛乳

 枝豆は、豆の仲間ではなく、野菜の仲間。。。だそうです。

ドラゴン雲あらわる!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目の運動場では、2年生が「走れ!走れ!」の練習をしていました。集合隊形に並んだとき、一部の子どもたちが北東の空を指さして何か話していました。「どうしたの?」と尋ねると、「空に『竜』がいるよ。」と教えてくれました。振り返って空を仰ぎ見ると・・・。なるほど♪
 5分後・・。その雲はすっかり形を変えて消えてしまいました。子どもたちも気持ちを切り替えて、かけっこの練習に夢中になっていました。

9月9日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
・けんちん汁  ・鶏肉とゴーヤのピリ辛味噌炒め  ・グレープフルーツ
・ご飯  ・牛乳

 5年生が育てている稲に、実が入りました。収穫までもう少し♪【写真右】

白組圧勝??

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の競遊種目は「力を合わせて ひっぱれ ひっぱれ」。
 写真左を見ると、6本の棒すべてを白組が引き勝ったように見えますが、実は棒を立てる練習の中の一こまでした。

 空はすっかり『秋色』になっています。

全校練習も始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会での全校種目の練習も本格的に始まりました。9月9日(水)の朝には、入退場の練習を行い、各学年が自分の座席から開会式・閉会式の位置までの更新の仕方を学びました。最近、雨がほとんど降っていないため、500人が行進すると、すぐに砂埃が舞い上がります。なんとかしないと・・・。

9月8日(火)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・ヒレカツドッグ  ・ミネストローネ(スープ)  ・プリン  ・牛乳

 運動会の練習で疲れた子どもたちに、今日のプリンは嬉しいデザートでした。

『想 Run !』 (4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 正式な演技名は「想 Run 節」。運動会での4年生の定番となりました。
 担任の意気込みが、写真左のオリジナルTシャツに表れています。今日(9月8日)が4回目の練習だったようですが、子どもたちはすでに振り付けを覚え、かなりエネルギッシュに踊っていました。明日は運動場で隊形確認を行うそうです。

「i−モラル」 ぜひご覧ください

画像1 画像1 画像2 画像2
「i−モラル」とは、本年度、愛知県教育委員会がインターネット上に立ち上げたウェブサイトです。立ち上げの主旨は次の通りです。

 【昨今、児童生徒が、携帯電話やパソコンのインターネット上のトラブルや犯罪に巻き込まれる事案が多数発生しており、その対策は、情報化社会における喫緊の課題です。有効な対策を講じるためには、学校と家庭が情報モラル向上にむけて、ともに取り組むことが必要不可欠となります。こうしたことから、愛知県教育委員会は「情報モラル向上」をテーマにして取り組むことにいたしました。その取組の一つが、この情報モラル専用サイト「i―モラル」の立ち上げです。】

 草井小学校のHPにも、このi−モラルへのリンクを設定しています。【写真左】
ぜひご家庭でお子さんとともにご覧いただき、情報モラルに関する知識を高めていただけたらと思い、ここに紹介させていただきました。




9月7日(月)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】

 ・わかめスープ  ・ビビンバ  ・カニシューマイ  ・ご飯  ・牛乳


アサガオの種取りをしたよ♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みの間、お家で世話をしていたアサガオの苗が教室の前に戻ってきました。「種取り」の学習を行うためです。写真は今日の3時間目、1年3組の活動の様子です。
 どの子も一生懸命に種を見つけては、大事そうに袋に入れていました。「先生、こんなにとれたよ♪」の声に振り向くと、一人の男の子がビニル袋に入ったアサガオの黒い種を嬉しそうに見せてくれました。

ニガウリの観察(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏の野菜「ニガウリ」の観察を4年生が行っていました。夏の間たくさんのみを付けた校庭の苗も、そろそろ最終章を迎えようとしています。現存する実は、わずか2つ!みんなで額を寄せ合って観察記録を記入していました。
 さすが4年生です。詳しく観察して本物に近い絵が描けていました。

5年生は5人4脚♪

画像1 画像1
 5年生が運動会で行う競遊種目は「5人4脚」です。まだまだ練習の途中。よちよち歩きの赤ちゃんのようですが、本番までには、みんなで息を合わせて『競走』できるように練習していきます。
 最高気温予想は33度! できるだけ短時間で効率的に練習しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922