最新更新日:2024/04/16
本日:count up181
昨日:227
総数:921249

第3回PTA役員会・委員会を開催

9月3日(月)
 9月2日(日)午前9時より「PTA役員会」、午前10時より「PTA委員会」を開催しました。主な協議事項は次の通りです。
〈協議事項〉
 1 夏休みの反省について
  (1) 校外補導について
  (2) プール当番について
  (3) 家庭・地域での生活について
 2 環境整備作業について
 3 運動会について
  (1) 日時:9月29日(土) 9:00〜
       【予備日】10月2日(火)
  (2) 昼食について・・・親子昼食
  (3) PTA種目・・・綱引き(後日、参加希望を募ります)
  (4) 協力活動
    ・受付・接待:PTA役員
    ・会場巡回:安全委員、役員
    ・児童控え席テント設営と片付け・・・後日、ボランティアを募集いたします。
 4 社会見学について
  (1) 期日:11月2日(金)
  (2) 見学先:長浜方面
  (3) 集合時刻・解散予定時刻:午前8時40分集合、午後3時45分頃解散予定
  (4) 集合場所:草井小学校
(5) 費用・募集人数:4,000円、40名
    ☆ 後日、案内を配布いたします。奮ってご参加ください。 

PTA合同環境整備作業

8月27日(月)
 夏休みもあと1週間となりました。今日も朝から強い日差しが照りつけていますが、毎年夏休み後半のところで、保護者の皆さんのご協力をいただいて、「PTA合同環境整備作業」を行っています。今日は、保護者、子どもたちそして職員併せて60名ほどの皆さんに参加していただき、除草やペンキ塗りなどの作業を行いました。1時間ほどの作業でしたが、皆さんのおかげできれいになりました。ご協力をいただきました保護者の皆さん、児童の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 通学路の安全対策について、回答をいただきました!

8月23日(木)
 7月21日(土)に、「第2回草井小学校児童安全推進協議会啓発部会議」を開催しました。その会議で、通学路の危険箇所や問題点について、警察や行政の方々にその対応についてお願いをしました。8月20日付で、江南市教育委員会を通じて、行政の対応について回答をいただきましたので、関係の皆様方にお知らせいたします。行政(江南市)の皆様、素早い対応ありがとうございました。感謝申し上げます。今後は、児童安全推進協議会、PTA,学校が連携をして、児童の登下校の安全について、より一層注意をしていきたいと考えておりますので、地域の皆様方のご支援ご協力をよろしくお願いいたします。(詳しい内容につきましては、右下の配布文書の中をご覧ください)
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 エコキャップ、ご協力ありがとうございます!

8月21日(火)
 本校では、本年度からベルマークやエコキャップなどの収集活動を始めました。ベルマークについては、保護者のボランティアの皆さんに定期的に集計をしていただいています。エコキャップについては、過日、エコキャップ推進協会へ集まった分を送りました。その結果、今回は22,800個集まりました。ワクチンにすると、28.5人分になります。皆様のご協力に感謝いたします。実は、800個でポリワクチン1人分が購入できます。2学期も引き続き収集活動を行いますので、ベルマークと併せてエコキャップもよろしくお願いします。

着衣泳体験

8月9日、6年生は学年出校日で着衣泳体験をしました。
この日は長そで長ズボン、靴を履いてプールに入りました。いつもと違う感覚に子どもたちはとても驚いていました。
歩いたり、泳いだりした後は、溺れたときを想定してペットボトルやビニール袋を使って浮く練習をしました。
小学校最後の夏休み、まだまだたくさん出かけると思いますが、海や川に出かけたときは、ぜひ今日の体験を生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベルマークの集約作業をしていただきました!

8月8日(水)
 本校では、本年度からベルマークの収集活動を始めました。1学期に収集したベルマークを、PTA役員、プール開放で子どもたちを引率していただいた保護者の皆様方に、集計のお手伝いをしていただきました。ありがとうございました。2学期も引き続きベルマークの収集を行いますので、ご家庭で集めておいてください。ご協力、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開放、最終日です!

8月8日(水)
 夏休みも中盤にさしかかってきました。学校のプール開放も、今日が最後となりました。今年は天気に恵まれ、開放日はすべて行うことができました。保護者の皆様、引率、ご苦労様でした。皆様のおかげで、子どもたちも安全に楽しく水泳ができました。感謝申し上げます。最終日である今日も、140名ほどの子どもたちが参加していました。プール開放は今日で終わりますが、まだまだ残暑が厳しい日が続きます。水の事故や交通事故、病気などに気をつけて、残りの夏休みを有意義に過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビオトープ同好会を開催しました!

8月5日(日)
 午前9時より、ビオトープ同好会を開催しました。ビオトープの維持管理学習会として、ビオトープ管理士の川口邦彦先生を講師に、「ビオトープをどのように管理するか?」について研修を深めました。「外来種の植物などは、定期的に除草すること」「雑草や落ち葉は、ある程度は残し、除去すること」など、これからもビオトープを維持していくための大切なことを学びました。学習会の後は、いつものようにビオトープの除草や落ち葉の片付けなどを行いました。暑い中でしたが、30名ほどの皆さん(児童も参加)にご協力をいただきました。同好会の皆さん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鹿子島GGクラブの皆さんが表彰されました!

8月2日(木)
 河川の美化・愛護等に顕著な功績があった団体として、鹿子島GGクラブと江南フラワーズの皆さんが、木曽川河川上流事務所長から感謝状が贈られました。
 皆さん方は、治水の遺構「忠平猿尾」周辺の自然保護にご尽力されたました。実は、草井小学校の児童と北部中学校の生徒も、「忠平猿尾」周辺の環境を守る活動に参加してきました。とりわけ、平成23年度6年生(現中学校1年生)の児童は、昨年度、環境学習の一環として、「彼岸花の小径」に彼岸花を植えたり、「木漏れ日の小径」自然観察と樹名板掛けに参加しました。地域のすばらしい自然を守っていく活動に、児童が関わることができ、大変光栄です。鹿子島GGクラブと江南フラワーズの皆さん、おめでとうございます。
 詳しくは、江南市HP(以下のアドレス)をご覧ください。

http://www.city.konan.lg.jp/chiiki_kyodo/volunt...


画像1 画像1

暑さに負けず・・・、成長しています!

7月31日(火)
 連日「高温注意情報」が発表されています。学校の花壇に植えられているヒマワリやゴーヤは、この暑さにも負けず、元気に成長しています。しかし、全国的に熱中症で亡くなる人や救急車で搬送される人が後を絶たないようです。まだまだこの暑さは続きますので、保護者の皆様、お子様の健康管理には十分気をつけていただき、お子様とともに楽しい夏休みを過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もプールは、大賑わい!

7月31日(火)
 今日で7月も最後です。連日、暑い日が続いています。子どもたちは、暑さに負けず、プール開放に参加してくれています。夏休みに入った頃よりは少なくなりましたが、今日も、140名を超える子どもたちで、プールは大賑わいです。昨日は、木曽川で中学生が亡くなるという水難事故が起きています。水の季節ですので、ぜひ、学校のプール開放に参加して、楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 水の事故に注意してください!

7月31日(火)
 毎日暑い日が続いています。本日も、「高温注意情報」が発表されています。また、昨日は、木曽川で中学生3名が亡くなるという悲しい事故が起きています。終業式でも子どもたちには話をしましたが、「川へは、子どもたちだけでは、絶対に出かけない」ことを、ご家庭で再度お子様に話をしてください。よろしくお願いします。

ミニ企画展「歴代オリンピックポスター展」を開催

7月26日(木)
 江南市歴史民俗資料館からのお知らせです。
 江南市歴史民俗資料館では、ミニ企画展「歴代オリンピックポスター展」を開催いたします。

【期間】
  平成24年7月28日(土)〜8月19日(日)

 1908年の第4回ロンドン大会から、男子バレーボールや塚原の月面宙返りで日本が沸いた第20回ミュンヘン大会までのポスターを紹介しています。ぜひご覧ください。

画像1 画像1

プールが大盛況です!

7月25日(水)
 夏休みに入り、毎日暑い日が続いています。7月23日からプール開放を行っていますが、毎日、大賑わいです。今日も200名を超える子どもたちが登校してきました。準備運動をした後、思い思いに元気に泳いでいます。中プールは、芋を洗うような状況ですが、子どもたちの元気な歓声が学校中に響き渡っています。まだ一度も参加していない児童の皆さん、ぜひ、プール開放に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「第2回草井小児童安全推進協議会啓発部会議」を開催

7月21日(土)
 本日午前10時から、「第2回草井小児童安全推進協議会啓発部会議」を開催しました。各地区区長、江南警察署、江南市教育委員会、交通指導員、啓発部会の皆様(PTA委員など)にお集まりいただき、部会長の永井様のご挨拶に引き続き、熱心に協議していただきました。毎年1学期はじめに、PTAの委員の皆様方で各通学路の安全点検を行っています。その結果を啓発部会事務局でとりまとめました。本日その結果をもとに、具体的な危険箇所やその問題点を参加者で共有し、今後の対策等について協議していただきました。この結果をもとに、各地区・警察署・行政・学校等で問題点の解決にあたっていくことになりました。今後も引き続き子どもたちの目線(目の高さ)で見守っていただき、問題点等が出てきましたら、事務局(学校)へご連絡ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい夏休みにするための3つの約束

 終業式で校長先生がお話しした「楽しい夏休みにするための3つの約束」について詳しく掲載します。
 夏休みは、自分の生活を振り返ったり、いろいろなことに挑戦したりできるよい機会です。楽しく、安全に、思い出に残る夏休みを過ごしましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式を行いました

7月20日(金)

 昨年、耐震化工事で使えなかった体育館にて、1学期終業式を行いました。
 はじめに、校長先生から楽しい夏休みにするための3つの約束
 1 規則正しい生活をしよう!
 2 何かにチャレンジしよう!
 3 事故にあわない!おこさない!
についてスライドを用いてお話ししていただきました。3つの約束をしっかりと意識して楽しい夏休みを過ごせるといいですね。
 次に1年生と4年生の児童が「1学期にがんばったこと」と題してスピーチを行いました。1学期にがんばったことを活かして2学期もがんばりましょう。
 最後に体育の大澤先生から「プール開放時の服装」「水難事故防止について」
生徒指導の染井先生から「遊びに行く時の約束」「不審者対策について」等をお話ししていただきました。どのお話も皆さんが楽しく安全に夏休みを過ごすための大切な話でした。
3人の先生方が話されたことや配付された「夏休みのくらし」に書かれてあることを守って充実した夏休みを過ごしましょう。出校日、9月3日の2学期始業式で、皆さんが一人の事故もなく、元気に学校に登校してくることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員研修「防犯教室」を実施しました!

7月19日(木)
 過日、児童対象の「防犯教室」を開催しましたが、本日は、江南警察署にお願いをして、教員対象の「防犯教室」を実施しました。2名の署員の方が来校されました。はじめに、子どもが被害にあった悲惨な事件などについてお話を聞き、その後、「さすまた」を使った訓練や護身術などを教えていただきました。短い時間でしたが、全職員が真剣に訓練に参加し、多くのことを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「食中毒警報」が発令されました!

7月18日(水)
 本日11時00分、愛知県内に「食中毒警報」が発令されました。詳しくは、下記の文書をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 連日、「高温注意情報」が発表されています!

7月18日(水)
 愛知県内に、連日、「高温注意情報」が発表されています。愛知県内の予想気温が、35度を超える場合に発表されます。このようなときは、熱中症が心配されます。学校では、昼放課などは外で遊んだり、運動場で体育等の授業を行ったりすることを控えています。 熱中症の予防には、「水分補給」と「暑さを避けること」が大切です。エアコンや扇風機を上手に使って、部屋の温度をこまめに調整してください。また、通気性、吸湿性のよい服装も有効です。ご家庭でも、お子さんの健康管理には、十分ご留意ください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
3/15 卒業式予行
3/18 朝礼 6年修了式・給食終了 卒業式準備
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食終了

学校通信

江南市立草井小学校
〒483-8409
愛知県江南市小杁町長者毛西1
TEL:0587-57-8333
FAX:0587-57-6922